西淀中学校の職場体験実習で4名の生徒を受け入れました。
菜の花プロジェクトの活動や、西淀川図書館で展示している空気のよごれ調べの広報文を作成してもらいました。
活動風景の写真を撮影したり、活動紹介や感想などを書き、パソコンを使ってアップしました。
(さすが現代の中学生。ブログアップの仕方も少し説明しただけですぐ理解してくれました。)
どうぞご覧ください。
(小平)
=============================
■「空気の汚れ調べ」の結果が展示されています。

空気の汚れ調べ「12月26日開催」の展示がされています。
2014年1月16日(金)から3月18日(水)
場所 大阪市立西淀川図書館
空気の汚れ調べの展示では西淀川区内の空気の汚れを調べた地図が展示されています地図には「赤」「緑」「青」「黄」のシールが貼られています。
「赤」のシールが一番空気が汚れていて、「青」のシールが一番正常です。
いろいろな場所の汚れの結果が載っているので、是非ご覧になってください。
入って左側に展示されています。
他にも、年ごとに空気の汚れを調べたグラフや、PM2.5の量などを示した
グラフなどが展示されていますので、どうぞご覧になってください。
僕はあんな小さいカプセルで空気の汚れを調べる事が出来るんだと驚きました。
(y・t)
■菜の花プロジェクトについて
あおぞら財団では菜の花プロジェクトをすすめています。
菜の花は緑陰道路のいこいの花壇にも植えられています。
菜の花を植えてそだてます。
菜種の収穫をします。
種をしぼると油がでてきます。
その油は天ぷら油などに使えます。
使った後の天ぷら油は、廃油として回収されます。回収した廃油を使って廃油キャンドルを作ったり廃油リサイクルハンドソープが作れます後、車の燃料になったり動物のえさになったりするので、菜の花の油だけでいろんなことができるので環境にも良いです。
地球の環境を守るためにもリサイクルはとても大切なものです。
(s・h)
■職場体験の感想
分かったことは、廃油でキャンドルを作れることです。
事業所の人が綺麗って言っていたので、来年は見に行きたいです。
新しい発見は、廃油で色々な事ができるというのが
新しい発見です。
他の人に伝えたいことは、菜の花が緑陰道路に植えてあるので、
是非見てください。
廃油キャンドルの片付けはとても楽しかったです。
また来てみてください。 〔y・t〕
分かったことは、廃油をリサイクルしてハンドソープにしたり出来る事が分かりました。
驚いたことは、菜の花の油が車の燃料になることがわかりました。
新しい発見は、あおぞら財団は裁判の和解金で設立されたことを知りました。
他の人に伝えたいことは、リサイクルは地球の環境を守るためにも大切なことを伝えたいです。
楽しかったことは、廃油キャンドルのくりぬき作業が楽しかったです。
つらかったことは、花壇の草ぬきがつらかったです。寒くて手が痛かったです。
「s・h」

分かったことは、廃油でキャンドルを作れることです。
事業所の人が綺麗って言っていたので、来年は見に行きたいです。
新しい発見は、廃油で色々な事ができるというのが
新しい発見です。
他の人に伝えたいことは、菜の花が緑陰道路に植えてあるので、
是非見てください。
廃油キャンドルの片付けはとても楽しかったです。
また来てみてください。
〔y・t〕
分かったことは、廃油をリサイクルしてハンドソープにしたり出来る事が分かりました。
驚いたことは、菜の花の油が車の燃料になることがわかりました。
新しい発見は、あおぞら財団は裁判の和解金で設立されたことを知りました。
他の人に伝えたいことは、リサイクルは地球の環境を守るためにも大切なことを伝えたいです。
楽しかったことは、廃油キャンドルのくりぬき作業が楽しかったです。
つらかったことは、花壇の草ぬきがつらかったです。寒くて手が痛かったです。
「s・h」

わかったことは、廃油を使ってリサイクルしていることです。
いままでそんなことは、聞いたことは、なかったので初めて聞きました。
はじめは、よく分からなかったけどいろいろ調べた結果分かりました。
驚いた事は、緑陰道路が昔は、川だとは思いませんでした。
大変だったことは、ろうそくをくりぬく作業です。
ぼくは、ろうそくの臭いは、にがてでした。
けどあきらめずに頑張りました。
2日目は、草ぬきをやりました。
あおぞら財団にきて色々なことを学びました。
将来に役立てたいです。
(o.r)
キャンドルナイトで使った廃油のくりぬき作業は、小さいビンは、きれいにぬ
けませんでした。キャンドルナイトのくりぬき作業は、大変だと思いました。
緑陰道路が最初は、川だと思いませんでした。
わかったことは、あおぞら財団は、緑陰道路を菜の花を育てて、種をしぼって
油をリサイクルをすすめているのがわかりました。
つらかったことは、草ぬきです。あんまり草は、ぬけなかったけどあおぞら財団が、がんばっているのがわかりました。
(y・t)