あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

全ての記事を表示

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

» 2017 » 4月

4/26(水)は、あおぞら市です。

気持のよい季節になりました。
あおぞらビルすぐ前の緑陰道路には季節の花々が沢山咲いています。
お散歩がてら あおぞら市はいかがですか?^^
日 時=2017年4月26日(水)10:00~13:30(順次開店)【雨天決行・荒天中止】
場 所=あおぞらイコバ(あおぞらビル1Fの地域交流スペース)
最寄駅JR東西線「御幣島(みてじま)」駅⑪出口スグ
地図・アクセス https://aozora.or.jp/accesscontact
4/26の参加予定店

■みやこ菜園
綾部で収穫したとれたてのお野菜をご用意します。

P1180821


P1180820

■谷口ファーム
兵庫県加東市東条町で生産した野菜です。

P1230903

P1230902

■足つぼマッサージ 楽成体
体の疲労と痛みを早急に緩和する健康ルームからあおぞら市へ出張マッサージ。
P1180320

 

 

■cura pane(クーラ・パンネ)
からだに優しい天然酵母のパン
白神こだま酵母、天然酵母を使用した小麦パンと米粉パンを作っています。
オーガニック・無農薬・無添加の素材にこだわり、体に優しいものを作っています。
手作り市への出店、パン教室の講師などの活動の場を通じ、食育や環境への取り組みをしています。
P1230904

https://m.facebook.com/curapane
【ランチ】(クーラ・パンネ)
★4/26のオーガニック・ランチメニュー(600円、予約優先)

・筍とほうれん草のペペロンチーノ

・チーズフォカッチャ

・チキンサラダ

・たまごスープ

※プラス200円でコーヒー付
ranch

※↑写真は以前のものです

■松茶商店(食べるお茶!)

台湾客家民族の間で1,800年飲まれ続けている健康茶!客家擂茶(はっかれいちゃ)!!
22種類以上の豆・雑穀類を低温で焙煎してすり潰したお茶です。大豆が主成分のため、
きな粉風味で香ばしく大変飲みやすいスープのような飲み物です。
ご愛飲のお客様で多い声は、1位便通が良くなった。2位代謝が良くなった。
特に冷え症の方が擂茶を飲むと巡っている感じがするとよく言われます。
靴下を履かなくて寝れるようになったという方もいらっしゃいます。
3位腹持ちが良く食事やおやつの代役になったなどです。
http://matcha-syouten.jp/ (ブログなどの情報発信サイト)
http://www.matcha-store.jp/ (HP)
http://www.facebook.com/matcha.store.jp (facebookページ)
https://www.youtube.com/watch?v=-ydKhv5IUMg(youtube)
IMG_8224

P11806691-225x300

 

■手しごと工房「Moku」
小箱作りのDIYワークショップをします。
予約優先ですのでご希望の方はお問い合わせください。
TEL:06-6475-8885 FAX:06-6478-5885
webmaster@aozora.or.jp
P1220633_s

IMG_8458

 

 

■あおぞら財団

熊本県水俣市から産地直送!

「極早生水俣玉ねぎ」を販売します。

安心して食べられる減農薬、減化学肥料の新玉ねぎ。

生でサラダにしても辛みが少なくサラダにしてもみずみずしく

美味しい玉ねぎです。

IMG_8528

【被災地支援商品】魚の缶詰(岩手県釜石)250円/個、
なたね油(いわて三陸) 1200円/個、
その他、ハートブローチ、お箸などあります。
P1220763
今後の予定
<2017年>5/10、5/24
6/14、6/28、7/1、7/26
8/9、8/23、9/13、9/27
10/11、10/25、11/8、11/22、12/13

<2018年>/1/10、1/24
2/14、2/28、3/14、3/28

※あおぞら市は毎月第2・第4水曜日に開催しています。
※開催は予告なく変更する場合がありますので、詳しくはお問い合わせください

★☆★出店者募集中★☆★
あおぞら市で一緒に素敵なお店を出しませんか?野菜や雑貨、その他応相談。1スペース500円

★地域交流スペース「あおぞらイコバ」貸出中 ~出会い、憩い、つながる場所に~
あおぞらビル1Fの地域交流スペース「あおぞらイコバ」は、会議、ギャラリー、コンサート、上映会など
にご利用いただけます。https://aozora.or.jp/ikoba
午前:1,000円/午後:1,300円/夜間:1,300円/全日:3,000円

■お問い合わせ・ランチ予約
あおぞら財団(公益財団法人公害地域再生センター)
〒555-0013大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4F
TEL:06-6475-8885 FAX:06-6478-5885
webmaster@aozora.or.jp

Filed under: あおぞらイコバ | イベント案内 — aozorafoundation 公開日 2017/04/25(火) 06:05

月刊 あおぞら 2017年4月号

あおぞらExpress メール通信Vol.946 発行:あおぞら財団
 [ 月刊 あおぞら 2017年4月号 ]
毎月一度お届けします、あおぞら財団の活動報告です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 今月のトピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
早い者勝ち! 不用品さしあげます
あおぞら財団で備品の整理をして、残念ながら使わなくなったものがあります。
少し古いですが、まだ使えます。ご入り用の方には差し上げます。是非お気軽に問合せ下さい。
 〇ポラロイド 外国シャオ
 〇PENTAX ESPIO80-E
 〇プリンターCanon LBP3210
 〇Polaroid636 クローズアップレンズ付き
 〇新聞ラック
        ↓↓↓詳しくはコチラ↓↓↓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2これまでの活動報告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆……………………………………………………………………[財団全体]
塩屋区長、財団に来たる!(3/13)
◆……………………………………………………………………[交通まちづくり]
第20回道路連絡会が行われました
◆……………………………………………………………………[環境学習]
中島大水道 古文書にふれる会 淀川区編(3/18)
菜の花のプランターの配布(3/31)
矢倉海岸・緑陰道路 探鳥会(4/9)
◆……………………………………………………………………[地域づくり]
あおぞら市を開催しました(4/5)
◆……………………………………………………………………[環境保健]
楽らく呼吸ニュースNo.39「ぜん息・COPDのお薬について」を発行(3/29)
◆……………………………………………………………………[資料館]
「実践から学ぶコミュニティ・オーガナイジング!」を開催(2/11,12)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3 イベントのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
……………………………………………………………………[環境学習]
2017年度の楽らく呼吸会の年間スケジュール
◆…………………………………………………………………[環境学習]
石けんサークル(4/28)
◆…………………………………………………………………[交通まちづくり]
「前輪2輪タンデム自転車」の試乗にご協力ください
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4各種の募集情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆………………………………………………………………………[環境学習]
「今も昔も住民がまちづくり 中島大水道まち歩きマップ」販売中!
かつて大阪市東淀川区、淀川区、西淀川区を流れていた中島大水道の歴史や現在の水道跡を歩くための情報を掲載した「まち歩きマップ」を中島水道サロンで作成しました。頒価200円で販売しています。
◆………………………………………………………………………[地域づくり]
地域交流スペース「あおぞらイコバ」貸出中 出会い、憩い、つながる場所に〜
あおぞらビル1Fの地域交流スペース「あおぞらイコバ」は、会議、ギャラリー、コンサート、上映会などにご利用いただけます。
JR東西線「御幣島(みてじま)」駅下車㉃出口スグ。
午前:1,000円/午後:1,300円/夜間:1,300円/全日:3,000円/
◆………………………………………………………………………[重点事業]
あおぞら財団もgooddoに参加しています!
上記のリンクからgooddoの公害地域再生センター(あおぞら財団)のページに行き、ページ右にある赤い「応援する!」ボタンを毎日クリックをしていただくだけで、支援金があおぞら財団に届けられます。
その他、fecebookのあおぞら財団ページへの投稿をシェアいただく形の支援方法もあります。応援よろしくお願いいたします!
(編集後記)
「ゾウの時間、ネズミの時間」という新書に、「車輪というのは例外的に人類独自の偉大な発明だ」と書かれています。車輪を使って移動する生物はいません。なぜなら自然環境というのは、地面が柔らかかったり、凸凹が多かったり、小回りがきかなかったりして車輪での移動に向いていません。それなのに、人間が車輪を便利に使えているのは、広くてまっすぐでかたい道が世界中にはりめぐらされているからです。
それまで、まっすぐで平らな道があるのは当たり前の風景で、車輪というのは「環境」を変えなければ使えない技術という発想がありませんでした。そういう視点から道路をみてみると、よくもまあここまで環境を変えたものだなあと呆れるような恐ろしいような思いになります。そして、その結果として、大気汚染や渋滞、歩行者よりも車が優先されるといった様々な問題が生じています。先月行われた道路連絡会はこういった問題を解決する場の一つです。物事を動かすのはなかなか難しいものですが、車輪のためにこんなに社会環境を大きく変えることができた人間なのだから、どうにかして問題を解決できるはずという思いで取り組んでいます
(KT)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集発行
【発行元】公益財団法人 公害地域再生センター(あおぞら財団)
【発行日】2017年4月24日
【住 所】〒555-0013 大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4階
【TEL】06-6475-8885
【FAX】06-6478-5885
■賛助会員募集中!
あなたの会費、寄付、ボランティア活動が当財団の活動を支えています。
当財団の目的に賛同してくださる皆さん、ぜひ賛助会員になって下さい。
———————————————————————-
■月刊あおぞらについて
あおぞら財団の活動報告やイベントなどの最新情報などを皆様にお伝えすることを目的に、月に一度、情報発信させて頂いています。
本メールは、あおぞら財団の会員、メーリングリストにお申込いただいた方およびあおぞら財団のイベントや研究会などで名刺交換させて頂いた皆様にも送信させていただいております。
あおぞらEXPRESSの「購読登録」、「購読解除」は下記のページからお申し込みください。
https://aozora.or.jp/yomu/aozora-express
Filed under: イベント報告・ホームページ更新 — aozorafoundation 公開日 2017/04/25(火) 09:54

第20回道路連絡会が行われました

3月22日(水)に第20回西淀川地区道路沿道環境に関する連絡会が行われました。

西淀川道路連絡会は、大阪・西淀川公害裁判の和解条項に基づいて設置されたもので、西淀川地域の道路における環境施策の円滑かつ効率的な実施に資することを目的とし、国土交通省近畿地方整備局、大阪国道事務所、阪神高速道路(株)、原告団との間で年に1回開催されています。

公害被害者が,道路環境対策について道路政策決定者に直接意見を述べることができるという意味で,道路公害訴訟に集団で取り組んだ原告団と弁護団が勝ち取った特別な機会です。(詳しくはこちら→西淀川道路環境対策連絡会/道路検討会

* * * * * * * * * * * * * * * * * * *
第20回西淀川地区道路沿道環境に関する連絡会
日 時:2017年3月22日(水) 午後2時~午後4時
場 所:グリーンルーム(あおぞらビル3F)
出席者:国土交通省近畿地方整備局、大阪国道事務所、阪神高速道路(株)、原告団、弁護団、あおぞら財団
参加者数:32人(国土交通省・阪神高速:12人、原告側・弁護団:20人)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * *

s_DSC_0007

1.原告団団長(西淀川公害患者と家族の会 森脇君雄会長)のあいさつ

はじめに、西淀川公害患者と家族の会会長の森脇さんからあいさつがありました。「患者会はと国とは、40数年間緊張をもちながら信頼関係をつくってきた。この関係のもと、一つでも要求を前進させてほしい」と述べられました。

2.被害者の訴え

次に、西淀川区内の公害患者の永野千代子さんと岡崎久女さんから被害者の訴えがありました。永野さんは、大気汚染のために自分だけでなく子どもも病気になり、そのうえ国道2号の交通事故で子どもを失った経験をお話しされ、「住民は車を減らしてほしいという思いとNO2を減らしてほしいという思いがある」という思いを語りました。岡崎さんは、親子でぜん息に苦しんだ経験を話され「私には間に合わなくても、子、孫には間に合うように環境をよくしてください」と訴えました。

3.資料説明

続いて、国土交通省および阪神高速道路(株)から、西淀川区において実施されている道路環境対策について説明がありました。西淀川の大気の環境は、昨年度より若干悪化しており、今後も環境ロードプライシングを継続して行うことにより、西淀川区内を通過する大型車を減少させ、環境の改善を図りたいという説明がありました。

次に、阪神高速道路株式会社から「近畿圏の新たな高速道路料金に関する具体方針(案)について」の説明がありました。この料金改定は国の方針と大阪府・市など自治体の提案をふまえたもので、淀川左岸線延伸部と大阪湾岸道路西伸部の整備に必要な事業費の概ね5割を高速道路料金で確保することを目的としているものです。

原告団からは、あおぞら財団の藤江から「大型車・交通量削減を!」「歩行者・自転車にやさしい沿道対策・交通環境対策を!」「実務者ワーキングの継続」といった提案を行いました。2年前から行っている実務者ワーキングでは大気汚染と交通量に関するデータ分析を行っています。今回は休日と平日のNO2濃度の差を示し、交通量が少ない休日はNO2の濃度が年間を通して平日よりも10ppb程度低いという結果を示しました。大気と交通量の関係をもっと明確にするためにさらなるデータ収集と分析が必要だという提案を行いました。

4.意見交換

その後、意見交換が行われました。

患者会から「NO2濃度を環境基準値の下限値である0.04ppb以下まで目指すのは継続するのか?」と確認を求めたところ、国交省側からは「昨年度は8局のうち4局が0.04ppb以下になっていたが、今年は上がってしまった。少しでもよりよい数値になるようにすすめていきたい」との回答が得られました。また、NO2濃度を具体的に下げる施策としては、環境ロードプライシングは効果が高い施策であり、広報をもっとしっかりやって積み重ねていきたいとのことでした。

阪神高速道路の料金改定については、患者会から「普通車の料金が上がると、国道43号におりて交通量が増えて渋滞が悪化する。検証もなしに、こういうことを行うのはおかしいのではないか」という意見が出ました。阪神高速道路株式会社には、料金改定後に、交通流や大気に与える影響について検証していくことを求めています。

大気と交通量の関係、阪神高速道路の料金改定に伴う交通や大気の変化については、今後、実務者ワーキングでも継続して検討をすすめていく予定です。

■今までの取り組みについて

西淀川道路環境対策連絡会/道路検討会
「近畿圏の新たな高速道路料金の具体案」に対する意見を提出しました(1/10)

■当日の資料・議事録

【原告からの資料】スライド

【道路管理者の資料】資料1資料2資料3資料4資料05

議事要旨議事録

国土交通省近畿地方整備局 大阪国道事務所「西淀川地区道路沿道環境に関する連絡会(第20回)が開催されました」

 

Filed under: イベント報告・ホームページ更新 | 地域づくり | 西淀川交通まちづくり — aozorafoundation 公開日 2017/04/24(月) 04:54

不用品さしあげます。

あおぞら財団で備品の整理をして、残念ながら使わなくなったものがあります。
少し古いですが、まだ使えます。ご入り用の方には差し上げます。是非お気軽に問合せ下さい。

※写真は補正処理など行っておりませんが画像と実物の色合いが多少違う場合が御座いますので、予めご承知ください。お問い合わせはこちらまで。webmaster[at]aozora.or.jp([at]を@に変えてください)

 

〇ポラロイド 外国シャオ i-zone インスタントポケットカメラ
●大きさ:50x50x160mm
●重量:150g
(取扱い説明書あり)17693003_829792200492125_514987344_o

 

〇PENTAX ESPIO80-E
●電源:3Vリチウム電池(CR123A相当品)×1本
●大きさ:134×74×55mm
●重量:255g(本体)
●焦点距離:38mm F4.8〜80mm F9.5電動ズームレンズ
●レンズ構成:5群5枚構成
●画角:59°〜30.5°ズームマクロ機構付
●レンズカバー:電源スイッチに連動して開閉
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/download/manual/others.html
(取扱い説明書なし)17797333_829792220492123_779063622_o

 

〇プリンターCanon LBP3210
●重量:9 Kg
●メーカー型番 : LBP3210
●プリント方式 : 半導体レーザ+乾式電子写真方式
●トナー定着方式 : オンデマンド定着
●プリント速度 : 20枚/分
●動作モード : CAPT(Canon Advanced Printing Technology)
詳しくはCanonのサイトをご覧ください。
(取扱い説明書なし)17778801_829792137158798_93048581_o

 

〇Polaroid636 クローズアップレンズ付き
高感度600フィルム使用のポラロイドカメラ、近接撮影用のクローズアップレンズ内蔵
ピント調節方法 : オートフォーカス
撮影可能距離 : 90cm~無限遠
ポラロイドの600シリーズでもスタンダードなモデルの一つでもある636クローズアップモデル名の通りクローズアップレンズ(接写レンズ)が搭載されていてレンズ横のツマミで調整すると最短で60cmから無限遠まで撮影可能
(取扱い説明書あり)17797253_829792183825460_412050653_o

〇新聞ラック

左足部分が破損しているため、ガムテープで補修しています。

17792723_829792230492122_1079125328_n

 

Filed under: イベント報告・ホームページ更新 — aozorafoundation 公開日 2017/04/18(火) 03:15

矢倉海岸・緑陰道路 探鳥会(4月9日)

4月9日(土)に矢倉海岸・緑陰道路探鳥会を開催しました。
朝、霧雨のような雨がふる天気でしたが、探鳥会スタート時には雨もやみ、7人でスタートしました。
DSC_0003_s

緑陰道路はソメイヨシノが満開。
満開の桜の花の中で、メジロ(写真右上)とスズメ(写真左下)が蜜をつついていました。

DSCN2253

メジロとスズメでは蜜の食べ方が異なります。
メジロは長い舌を花の中にさしこみ蜜をなめます。
花は蜜を提供することで、メジロが媒体になって受粉の手助けし子孫をのこします。

ところが・・・
スズメはメジロのような舌をもっていないので、花ごとちぎりとり蜜を食べます。
桜の花の下で花ごとちぎられた花がおちていました。スズメの仕業です。
DSCN2163
この食べ方だと、花は子孫を増やせないどころか、種をつくることもできない、花にとっては困った食べられ方です。

*注:ただしソメイヨシノはもともと受粉で種をつくることができないので、受粉で種をつくる花の場合です

この日は緑道のあちこちでシジュウカラをみかけました。
DSCN2154
DSCN2150

野鳥の会の杉田さんが下見で前日に緑道にきたときには、巣づくりの材料をくわえたシジュウカラもいたとか。
大野川緑道や西淀川区内の公園でも繁殖しているのかもしれません。
シジュウカラは写真のような木のウロを巣にします。ぜひ注意して見てみてください。

神崎川河口では水の上に浮いているユリカモメが。
ユリカモメの夏羽は首から上が真っ黒になります。この日のユリカモメの頭は黒。夏羽になってますね。
DSCN2218

下の写真は昨年12月に矢倉緑地で撮影したユリカモメ。冬羽です(頭が白い)。
%e3%83%a6%e3%83%aa%e3%82%ab%e3%83%a2%e3%83%a1

矢倉緑地では珍しいノビタキ(オス)も飛来していました。本州の高原や北海道など、繁殖地にむかって旅の途中にたちよってくれたようです。夏羽にむけて現在換羽の最中とのこと。
DSCN2208

今回の探鳥会はシギチドリの観察が目玉だったのですが・・・神崎川の河口でシギ、チドリが集まるスポットにいくと、今回は全くいませんでした。
磯に降りている人いたので、警戒して集まってこないのではとのことでした。
DSCN2228

シギチドリはいませんでしたが、カワセミが1匹、岩の上にとまっていました。
カワセミ

こちらはイソヒヨドリ(オス)。青とオレンジの色がきれい。
DSCN2236

■おまけ(鳥の名前の草花)

カラスのエンドウ(大きい花が1輪)
DSCN2204

カスマグサ(花は2輪、カラスノエンドウとスズメノエンドウの間でカスマグサ)
DSCN2201

スズメノエンドウ(小さな花が4輪)
DSCN2199

 

観察種数 37種
オカヨシガモ、ヒドリガモ、カルガモ、コガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、カイツブリ、カンムリカイツブリ、キジバト、カワウ、アオサギ、オオバン、イソシギ、ユリカモメ、セグロカモメ、ミサゴ、トビ、カワセミ、ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ヒバリ、ツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、メジロ、ムクドリ、シロハラ、ツグミ、イソヒヨドリ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、アオジ

次回 2017年 9月17日(日)、 次々回2018年2~3月開催予定
集合時間9:30 阪神なんば線福駅
解散12:30  矢倉緑地公園

詳しくはこちら

愛鳥家の方も、鳥初心者の人も、親子のみなさんも、いろんな方が楽しめる探鳥会ですので、みなさんこれからもふるってご参加ください。

◎あおぞら財団・探鳥会のページはこちら

◎日本野鳥の会大阪支部(協力)のHPはこちら

記 ボランティアN

Filed under: イベント報告・ホームページ更新 | 環境学習 | 矢倉海岸探鳥会 — aozorafoundation 公開日 2017/04/13(木) 02:41
前のページ »