あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

ブログカテゴリー » 防災教育・にしよど親子防災部

【防災部】「にしよどおやこぼうさいブック改訂版」発行!

※あおぞら財団は、にしよど親子防災部の事務局をしています。

災害はいつでもどこでも誰にでも起こりえます。
あなたとあなたの家族を守るお手伝いがしたいという思いで、『親子での防災』に焦点を当ててこのブックレットを作りました。
おやこぼうさいブックをきっかけに家族で防災について話し合って、気軽に生活の中に防災を取り入れてみませんか?

<内容>
・もし平日に直下型地震が起きたら…
・どうする? 災害時の食べ物
・非常食もバリアフリーに!
・災害への備え どう準備する?
・おうちを安全・安心な空間に
・災害時のトイレ、どうする?
・防災さんぽのすすめ
・災害と多様性
・心も被災する… 心のケアが大事

top_BousiBook
■お問い合わせはあおぞら財団まで
「おやこぼうさいブック改訂版」を欲しい方はあおぞら財団までご連絡ください。部数に限りがあります。(電話 06-6475-8885 担当:谷内)
データのダウンロードはこちら→ https://aozorazaidan.stores.jp/items/6620e1899d9d4f04d36df4e7(別サイトに飛びます。無料)

発行:にしよど親子防災部(事務局:あおぞら財団)
協力:NPO法人にしよどにこネット、NPO法人西淀川子どもセンター、にしよどおやこ劇場、NPO法人くるる、大阪防災企画

デザイン:さめぽん

発行年:2024年3月

※公益財団法人JR西日本あんしん社会財団の助成で作成しました

——
継続的に活動をおこなうために、ご支援・ご協力をお願いします。
<あおぞら財団寄付ページ>
http://aozora.or.jp/aboutkifu
<寄付サイト giveone>
https://giveone.net/supporter/project_owner.html?owner_id=393

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,防災教育・にしよど親子防災部 — aozorafoundation 公開日 2024年4月19日3:37 PM

【防災部】Let’s にしよど防災さんぽVol.4報告(4/6)

※あおぞら財団は、にしよど親子防災部の事務局をしています。

4/6(土)に、4回目のLet’s にしよど防災さんぽを開催しました。
第4回防災さんぽ地図_page-0001

たださん作成のにしよど防災さんぽマップ

お天気にも恵まれ、桜もちょうど満開のお散歩日和。
防災士の多田さんの案内のもと、大和田、出来島地域を防災の視点からお散歩しました。
参加者は様々な年齢層の方11人。参加者は少なめでしたが、その分、密にお話を聞くことができました。
435666784_727928626203445_4313526484294124428_n

桜吹雪の中、せっせと歩きました

大和田は地盤沈下により、海抜がマイナスとなっています。
そのため、ジェーン台風や第二室戸台風といった大型台風の際には数週間浸水しました。
435707049_727928389536802_2956613420604939373_n

避難所になっている大和田小学校

PSAI2398

西日本最大が級の大阪マスジド。外国にルーツを持つ人々に対する防災対策が課題になっています。

 

大和田と出来島の間にはかつて大和田川がありました。
その名残である橋の親柱が大和田住吉神社に残っていたり、かつて神崎川と大和田川が合流する地点に大和田船溜まりや白天宮があります。かつて川が流れていた箇所は住宅地になっています。
PRIW2864

大和田住吉神社に残されている大和田川にかかっていた橋の親柱

NZFA3941

大和田船だまりと白天宮。かつて神崎川と大和田川の合流地点でした

AHIB4813

防潮鉄扉の電動化工事が行われています

最後に、西淀川を災害から守っている施設である出来島水門まで行きました。
神崎川から西島川が分岐してゆくところで、出来島水門は西島川への堰き止め用の水門になっています。また、生活通路として出来島と西島をつないでいます。
右側にあるのが神崎川の堤防。左奥が西島川の堤防。西島水門のおかげで、西島川の堤防は低くなっています。

右側にあるのが神崎川の堤防。左奥が西島川の堤防。西島水門のおかげで、西島川の堤防は低くなっています。

大和田、出来島の過去の歴史を知り、今の防災対策の経緯についてよく知ることができました。
街をよく知ることが防災に繋がっていくのではないかなと思っています。
(谷内)
Filed under: イベント報告・ホームページ更新,防災教育・にしよど親子防災部 — aozorafoundation 公開日 2024年4月11日2:00 PM

【参加者募集】Let’s にしよど防災さんぽ(4/6)

※あおぞら財団は、にしよど親子防災部の事務局をしています。

4月6日(土)に、にしよど防災さんぽを開催します。
防災士多田裕亮さんと一緒に、防災の視点からぐるっと大和田・出来島地域をめぐります。
春の西淀川をみんなでお散歩!防災の視点から街をみてみましょう!

『Let’s にしよど防災さんぽVol.4』

日時:2024年4月6日(土)10時~12時
*荒天時中止・小雨決行(中止の場合はFacebook等で告知します)

集合場所:大和田中央公園遊具の近く
(西淀川区大和田4-4 阪神出来島駅から徒歩10分)

内容:内容防災士の多田裕亮さんと一緒に、防災の視点から西淀川を散歩
今回はぐるっと大和田・出来島地域をめぐります
持ち物お茶、タオル、動きやすい服装・くつ、抱っこひも
*防災食を持参し、終了後に公園でお昼を食べるのもいいですね!

申し込みはこちらから https://forms.gle/pVyyb83vtvo6uj6z8(〆切 4/4(木)まで)
※保護者同伴でお申し込みください
お問合せ:あおぞら財団担当谷内(06-6475-8885)

2404防災散歩ちらし (1)_page-0001 (1)

 

 

主催:にしよど親子防災部(事務局あおぞら財団)
協力:NPO法人にしよどにこネット、NPO法人西淀川子どもセンター、にしよどおやこ劇場、NPO法人くるる、大阪防災企画、西淀川区子育てを応援する担い手育成・地域連携事業

防災さんぽコーディネーター:多田裕亮さん
防災士。大阪の防災意識向上を目的とした任意団体「大阪防災企画」を設立。淀川右岸水防団に所属。

 

【過去の防災さんぽ】

第1回Let’sにしよど防災さんぽ 2022年4月6日

第2回Let’sにしよど防災さんぽ  2022年10月16日

Let’sにしよど防災さんぽ! 旧中津川・一夜官女祭編

Let’sにしよど防災さんぽ! 淀川陸閘(りっこう)編

〇第3回Let’sにしよど防災さんぽ 2023年4月8日

Let’sにしよど防災さんぽ!~最強台風とどうする家康~ 防災まちあるき編

Let’sにしよど防災さんぽ!~最強台風とどうする家康~ 防災まちあるき編

Filed under: イベント案内,防災教育・にしよど親子防災部 — aozorafoundation 公開日 2024年3月15日3:25 PM

【防災部】第3回クラフト防災パークに出展(3/9)

※あおぞら財団は、にしよど親子防災部の事務局をしています。

3/9(土)に、西淀公園で第3回クラフト防災パークが開催され、にしよど親子防災部も出展しました。

とても寒い日でしたがお天気には恵まれ、300人以上が参加してくれました。
にしよど親子防災部では、地域防災女性ファシリテーター修了生のみなさまと防災ピクニックを出展!

ブルーシートの上で、防災絵本などを読んだり、様々な非常用トイレやエアベッドを体験したり、防災ポーチの展示や防災かるた釣りも行いました。

防災かるた釣りは、読み上げられた「にしよどおやこぼうさいかるた」の札を磁石の付いた釣竿で釣りあげるのですが、子ども達は真剣な顔でかるた釣りに参加していました。

HETC6078

防災ピクニック

また、防災ポーチは地域防災女性ファシリテーター修了生にお借りしたもので、ポーチに入れる品を一つ一つ解説付きで展示しています。百円ショップで買える品もあり、みなさん感心したり、写真を撮ったりしてみてくれていました。

BWNQ2772

ゴミ袋でシェルターを作りました!

IMG_1659

防災ポーチの展示

 

 

他にグリコさんの災害備蓄品の展示や区役所とこころラボの防災縁日、防災紙芝居、ダンボール工作での避難所作りなど、様々なブースがあり、参加した方々は楽しみながら防災を学んで帰っていきました。

HUES1223

区役所とこころラボの防災縁日

IMG_1647

防災紙芝居。たくさんの人が集中してみていました

IMG_1651

グリコの防災備蓄の展示

IMG_1657

西淀川警察署の展示

IMG_1658

段ボールで避難所づくり(くるる&関大&龍谷大)

東日本大震災の13年目の直前に、青空の下、子どもから大人まで楽しく防災を学べて、とても良い雰囲気のイベントになったと思います。

【クラフト防災パークの概要】
■日時:2024年 3月9日(土)12時~16時
■場所:西淀公園(西淀川区大和田1-1)
■参加無料・申込み不要
■先着300名様に各ブースを回ってスタンプを集めて豪華プレゼントがもらえます。
■主催:大阪防災企画 共催:西淀川区役所
■協力:NPO 法人にしよどにこネット、西淀川消防署、グリコマニュファクチャリングジャパン(株)、西淀川警察署、にしよど親子防災部、滋賀県立大学轟・村上研究室、関西大学社会安全学部越山ゼミ、龍谷大学政策学部清水ゼミ、あおぞら財団、淀川右岸水防事務組合、特定非営利活動法人くるる、株式会社サンコー、山陽紙器株式会社、西淀川区社会福祉協議会、地域防災女性ファシリテーター修了生有志(順不同)

(谷内)

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,防災教育・にしよど親子防災部 — aozorafoundation 公開日 2024年3月12日3:53 PM

関大生が西淀川防災RPGを作りました

関西大学社会安全学部越山ゼミの学生である神橋拓真さんが、卒論の一環で西淀川を舞台にしたRPGゲームを作りました。

ゲームの作成にあたって、あおぞら財団および西淀川区役所が協力し、下記の点について情報提供を行いました。

・西淀川区の災害の歴史とその記録が残された場所
・西淀川区が市民や来訪者に知っておいてほしいこと
・西淀川区の地域特性とその特徴

ゲーム内では、西淀川を模したマップ内を移動し、実在する施設に即した箇所をめぐって、制限時間内でできるだけたくさんのクイズに回答します。また、ランダムで災害が発生しますので、それに適切に対応できないと減点されてしまいます。

game_top

ゲームのトップ画面 冒険が始まります

 

西淀川防災RPGゲームのマップ

西淀川防災RPGゲームのマップ

ゲーム内のクイズの例:一夜官女祭のクイズ

ゲーム内のクイズの例

ゲーム内のクイズの例:南海トラフ地震の浸水について

ゲーム内のクイズの例

ゲームは「RPGツクールMZ」を用いて作成しており、下記のスペックのパソコン上で操作できます。

ゲームができるパソコンのスペック

ゲームができるパソコンのスペック

ゲームのデータは自由に使ってもよいと提供してもらいました。

今後、イベント等で子どもたちにやってもらうなど、活用させてもらう予定です。

 


あおぞら財団では、今までに工学部、社会学部、経済学部、文学部など、多岐にわたる分野の研究や論文執筆に協力しています。
西淀川をフィールドにして研究したい方、論文を執筆したい方は是非お気軽にお問い合わせください。

お問合せ:あおぞら財団 (Tel) 06-6475-8885 、電子メール:webmaster[at]aozora.or.jp([at]を@に変えてください)

あおぞら財団付属 西淀川・公害と環境資料館エコミューズでは、公害・環境問題をはじめ、西淀川の過去の地域資料なども所蔵しています。是非ご活用ください。
あおぞら財団付属 西淀川・公害と環境資料館エコミューズ

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,環境学習,防災教育・にしよど親子防災部 — aozorafoundation 公開日 2024年3月6日5:52 PM
前のページ »