あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

ブログカテゴリー » 環境保健

7/16(木)楽らく呼吸会(千北診療所)で呼吸リハビリと体力測定をおこないました!

2015年7月16日(木)、千北診療所で楽らく呼吸会を開催しました。今回は西淀病院から理学療法士の笹本さんと寺澤さんを講師に迎え、呼吸リハビリと体力測定を行いました。参加者は10人(内、患者さん5名(家族の方を含む)、理学療法士2名、スタッフ3名)でした。

最初に、呼吸リハビリでは、「筋肉」「心臓」「肺」の3つを鍛えているというお話がありました。口すぼめ呼吸や腹式呼吸を行うことで呼吸を整え、肺が元気な状態になると、心臓も元気、するとがんばって運動を続けることができ筋力がつく…といった良い循環が生まれるように、意識して呼吸リハビリに取り組みます。

P1110246

今回は、運動を楽しく続けるためにも、みんなでもりあがってやっていきましょう!という講師の笹本さんの呼びかけに、参加者のみなさんもニコニコ笑顔。

体力測定は、年に2回のペースで実施していて、前回の数値と比較することで、体力維持ができているかどうかをチェックしたり、日々の運動方法について見つめなおしたりする機会になっています。(千北での前回の様子はコチラ

体力測定の前に、まずは呼吸体操を行いました。みなさん慣れた様子で、動作を行う時には鼻から息を吸って口からゆっくり吐き出しながら、しっかり体を動かしました。

P1110248

P1110251

P1110252

体を動かしながら、ときどき口も動かしておしゃべりも楽しみながら、なごやかな雰囲気の中で体も心もリラックスして参加している様子が伝わってきました。みんなといっしょに楽しんで行う、というのも、呼吸リハビリのポイントかもしれませんね!

P1110255

体操の後には腹式呼吸を1分間行いました。患者さんの中には、「ぜん息の発作が出た時は意識してするようにしている」という人もいて、日常的に呼吸リハビリの要素を取り入れて、呼吸が楽になることを実感されているのだなと感じました。

体と呼吸を整えてから、お待ちかねの握力測定を行いました。少しでもいい記録を出そうと張り切るみなさん、そして他のメンバーの奮闘ぶりをワイワイ言いながらあたたかく見守る様子が、相互作用で力を発揮し合う感じで、とてもいい雰囲気♪

P1110258

P1110260

次に、30秒椅子立ち上がりテスト。膝の痛みがあるからやめておくわ…と最初話していた人も、みんながやっている様子を見てうずうずされたのか、やっぱり、やる!と言って、自分のペースでゆっくり参加されていました。

P1110264

P1110269

(体のふらつきが心配な人は、机や椅子などに手をおきながらやりましょう。)

握力も、椅子立ち上がりテストも、全員が以前の記録よりアップしている、またはキープしているかどちらかで、日々の運動をがんばっておられる様子が伝わってきました。みなさん、すごいです!

最後に、MRC息切れスケールを使って、息切れしやすさの段階をチェックし、体力測定の記録用紙に記入しました。

P1110275

また次回の測定の時に数値を比較するのが楽しみですね!

引き続き、自分でできる運動(歩いたり、呼吸体操や階段の昇り降りなど)をがんばろう、とみなさん気持ちを新たにした様子でした。

 

開催後のアンケートでは、5人中5人が今回の講習は【分かりやすかった】と答えています。また、5人中3人が呼吸リハビリなどの運動を【毎日している】、1人が【2・3日に一度ぐらい】と答えています。

少しでも興味があれば是非、各診療所に足を運んで楽らく呼吸会にご参加ください!

■次回予定  ~お問い合わせはあおぞら財団まで~
・のざと診療所…8月7日(金) 14:00~15:30(栄養について)
・千北診療所……9月17日(木) 14:00~15:30(栄養について)
・姫島診療所……9月18日(金) 14:30~16:00(栄養について

 

本事業は独立行政法人環境再生保全機構「地域におけるCOPD対策推進事業(NPO法人等との協働事業)」の一環として実施しています。

吉田

 

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,環境保健 — aozorafoundation 公開日 2015年7月24日2:18 PM

楽らく呼吸会あります!(のざと6/12、千北7/16、姫島7/17)/ニュースNo.30できました!

楽らく呼吸ニュースNo.30できました
(拡大して見たいときは、画像をクリックしてください)

ニュース30

 

楽らく呼吸会では、呼吸リハビリや呼吸器疾患に関する学習などを行っています。
先日はのざと診療所にて、医師を招いて自己管理の勉強をしました。千北、姫島診療所では、遠足に出かけてたくさん体を動かしました。この楽らく呼吸ニュースには、ぜん息、COPD(慢性閉塞性肺疾患)の自己管理のポイントなどが載っていますので、ぜひ読んで参考にしてみてください。

次回は、理学療法士さんたちと一緒に呼吸体操や体力測定を行います。
皆さん、奮ってご参加下さい。

【次回予定】
のざと診療所 6月12日(金)14:00~15:30
千北診療所 7月16日(木)14:00~15:30
姫島診療所 7月17日(金)14:30~16:00

 

Filed under: イベント案内,環境保健 — aozorafoundation 公開日 2015年7月10日2:14 PM

6/12(金)楽らく呼吸会(のざと診療所)で呼吸リハビリと体力測定をおこないました!

2015年6月12日(金)、のざと診療所で楽らく呼吸会を開催しました。今回は西淀病院から理学療法士の笹本さんと寺澤さん、作業療法士の石本さんを講師に迎え、呼吸リハビリと体力測定を行いました。参加者は12人(内、患者さん7名(家族の方を含む)、理学療法士2名、作業療法士1名、スタッフ2名)でした。

楽らく呼吸会では、半年に一度のペースで、どのくらい体力維持できているかをチェックするため、体力測定を行っています。自分の体の状態を定期的に確認することで、日常の生活を振り返る機会になればと考えています。
今回は、主治医の先生からすすめられて来ました、という初めての人も参加してくださいました。うれしいですね!

講師の笹本さんより、初参加の方もいらっしゃったので、あらためて「運動がなぜ必要なのか」についてお話がありました。

P1100558

肺などの呼吸器の患者さんは、
息苦しさを感じる→あまり体を動かさなくなって日常の活動が減る→体力がおちる→食欲がなくなる→気分がおちる→息切れが強くなる→・・・という”負のスパイラル”に陥りがりです。その悪循環を断ち切るためには、運動と栄養について考えることが大切です。(栄養についての勉強は、次回の楽らく呼吸会で行います!)

「何か運動をやっていますか?」という笹本さんの投げかけに、
「ウォーキング」「毎日自転車こいでる」「筋トレしてる」といった声が返ってきました。すごいですね!みなさんがんばってますね!という講師の方々の反応に、うれしそうな患者さんの表情が印象的でした。中には、10年くらいプールで水泳を続けているという人もおられました!
運動の目安として、翌日に疲れが残らないくらいの運動で、持久力をつけるトレーニングとしては、ウォーキングや自転車をこぐのが良い、ということです。

お話の後は、呼吸体操をみんなで行いました。

①肩の上げ下ろし
P1100561

②首をまわす
P1100563

③肩をまわす
P1100565

④体をひねる
P1100568

⑤体を横に倒す(脇腹をのばす)
P1100569
※④と⑤では特に、息を吐きながら体を動かすことがポイント!

⑥深呼吸

腹式呼吸の練習も行いました。みぞおちの下あたりに手を置いてやると、わかりやすいですね。鼻から息を吸って、口からゆっくり(吸う時間の倍くらいかけて)息を吐き出します。呼吸器疾患と長年付き合っている患者さんたちは、とても慣れた様子。

そして、体力測定。握力測定、30秒椅子立ち上がりテスト、MRC息切れスケールに取り組みました。
前回のブログを参照

P1100577

P1100582

P1100591

少しでも記録をのばそうと、気合いが入るみなさん。少しでもいい数値を出したい、と張り切って取り組む様子に、お互いに良い刺激を与えあっているという雰囲気でした。「次はもっとがんばるわ!」と言いながら、日々の生活の中での運動に取り組む気持ちを新たにされていました。

最後に、呼吸リハビリ日誌を配りました。いつ、どんなトレーニングに取り組んだのかがわかるように書き込むことができるものです。日誌を活用して、家でも呼吸リハビリを続けていくことが大切ですね。がんばって続けられるのも、一緒に励ましあえる仲間の存在が大きいと感じました。

開催後のアンケートでは、7人中7人が今回の講習は【分かりやすかった】と答えています。また、7人中2人が呼吸リハビリなどの運動を【毎日している】、3人が【2・3日に一度ぐらい】と答えています。

少しでも興味があれば是非、各診療所に足を運んで楽らく呼吸会にご参加ください!

■次回予定  ~お問い合わせはあおぞら財団まで~
・千北診療所……7月16日(木) 14:00~15:30(呼吸リハビリと体力測定)
・姫島診療所……7月17日(金) 14:30~16:00(呼吸リハビリと体力測定)
・のざと診療所…8月7日(金) 14:00~15:30(栄養について)

本事業は独立行政法人環境再生保全機構「地域におけるCOPD対策推進事業(NPO法人等との協働事業)」の一環として実施しています。

吉田

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,環境保健 — aozorafoundation 公開日 2015年6月19日5:32 PM

5/22(金)楽らく呼吸会(姫島診療所)で遠足に出かけました

2015年5月22日(金)、姫島診療所で楽らく呼吸会を開催しました。今回は、矢倉緑地公園まで出かけてみんなで歩き、呼吸体操も行いました。参加者は13人(内、患者さん9名(家族の方を含む)、看護師1名、スタッフ3名)でした。

最近体調を崩していたり、入院していたりして、参加が難しいかな・・と思っていた人も、「今日は行きます!」と言って姿を見せてくださいました。

普段参加しているみなさんは、2ヶ月に一度の呼吸会を本当に楽しみにされていて、今日は特に、年に一度の遠足ということで、「参加したい!」という前向きなわくわくした気持ちをお一人お一人から感じました。すごいパワーです!(昨年の遠足の様子はコチラをチェック)

公園に到着してからは、木々の緑の間をゆっくり歩き、まずは東屋でちょっと休憩。

P1100275

空の色と木々の色がすごく映えますね。汗ばむほどのいいお天気!

しばらく、公園内でそれぞれ自由に過ごしました。海を眺めたり、散策したり、おしゃべりに花を咲かせたり。

P1100287 P1100284 P1100286

「空気が全然ちゃうわ~」と言いながら、きれいな景色を見てゆったり流れる時間を味わいました。

そして、最後にみんなで呼吸体操をしました。

P1100291 P1100294

肩の上げ下ろし、首を左右と前後にたおす・まわす、両腕をまわす、体を左右にひねる、「しぇー」のポーズ。みなさん慣れた様子で、しっかり体をほぐしました。

帰りは、海沿いを歩き、潮だまりや海をのぞきこんで楽しみました。

P1100307 P1100310

 

最後に、海をバックに記念撮影。みなさんいいお顔♪

P1100303

体調が心配だった人、病気の息切れが心配だった人も、しんどくなることもなく、最後まで元気に過ごすことができました!

またみんなで遠足に行けたらいいですね。

開催後のアンケートでは、9人中7人が今回の講習は【分かりやすかった】と答えています。また、9人中3人が呼吸リハビリなどの運動を【毎日している】、3人が【2・3日に一度ぐらい】と答えています。その他に「2ヶ月に1回たのしみにしてる(みんなに会えるのを)」といった感想がありました。

 

少しでも興味があれば是非、各診療所に足を運んで楽らく呼吸会にご参加ください!

 

■次回予定  ~お問い合わせはあおぞら財団まで~

・のざと診療所…6月12日(金) 14:00~15:30(呼吸リハビリと体力測定)

・千北診療所……7月16日(木) 14:00~15:30(呼吸リハビリと体力測定)

・姫島診療所……7月17日(金) 14:30~16:00(呼吸リハビリと体力測定)

 

本事業は独立行政法人環境再生保全機構「地域におけるCOPD対策推進事業(NPO法人等との協働事業)」の一環として実施しています。

吉田

 

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,環境保健 — aozorafoundation 公開日 2015年5月29日2:23 PM

5/21(木)楽らく呼吸会(千北診療所)で遠足に出かけました

2015年5月21日(木)、千北診療所で楽らく呼吸会を開催しました。今回はいつもの診療所を飛び出し、矢倉緑地公園まで遠足に出かけて歩きました。参加者は10人(内、患者さん6名(家族の方を含む)、スタッフ4名)でした。

五月晴れの気持ちのいいお天気で、絶好の遠足日和になりました!
昨年秋に矢倉へ出かけて以来、という方や、呼吸会では初めて一緒に訪れる方もおられました。

P1100226

抜けるような空の色と木々や草花の緑、そして太陽の光。思わず、「気持ちいいなあ~!普段のしんどいこととか忘れるなあ」と言いながら、みんなで歩きました。

P1100227

西淀川の名所でもあり、海岸に隣接している矢倉緑地。海からの風もまた心地よかったです。

しばらく、それぞれ思い思いに過ごしました。

P1100238

四葉のクローバーを探したり、

KIMG2349

公園に咲いている草花を摘んだり、公園内をゆっくり散歩したり。

P1100251P1100252
こんなかわいらしいブーケもできました!

普段は手押し車を押して歩いている人も、杖もつかずうろうろ歩きまわって夢中で花を摘んでいる姿が印象的でした。お家と病院までの道しか歩くことがない、と話していた人も、「こんなところを歩けてうれしい!」といきいきした表情を見せてくださいました。

散策のあとは復習をかねて、おなじみの呼吸体操をみんなでおこないました。
口すぼめ呼吸で息を整えてから、肩や首の筋肉をのばしました。

P1100259P1100262

最後は、「しぇーのポーズ」で脇腹の筋肉をのばして笑顔!

みなさんとてもいい表情をされていました。自然に体を動かすことができ、気持ちもリフレッシュできる遠足の機会は、患者さんたちにとってすごく大事な時間になっているのだと感じました。

P1100269

開催後のアンケートでは、6人中5人が今回の講習は【分かりやすかった】と答えています。また、6人中2人が呼吸リハビリなどの運動を【毎日している】、1人が【2・3日に一度ぐらい】と答えています。その他に「(呼吸体操を)やれば呼吸が楽な気がする」「しぇーのポーズが分かってよかった」といった感想がありました。

少しでも興味があれば是非、各診療所に足を運んで楽らく呼吸会にご参加ください!

■次回予定  ~お問い合わせはあおぞら財団まで~
・のざと診療所…6月12日(金) 14:00~15:30(呼吸リハビリと体力測定)
・千北診療所……7月16日(木) 14:00~15:30(呼吸リハビリと体力測定)
・姫島診療所……7月17日(金) 14:30~16:00(呼吸リハビリと体力測定)

本事業は独立行政法人環境再生保全機構「地域におけるCOPD対策推進事業(NPO法人等との協働事業)」の一環として実施しています。

吉田

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,環境保健 — aozorafoundation 公開日 2:22 PM
« 次のページ前のページ »