あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

ブログカテゴリー » その他の事業

【ご案内】エコでつながる西淀川 菜種だっこく体験ツアー

エコでつながる西淀川 菜種だっこく体験ツアー

昔使っていた脱穀機を体験し、環境にやさしい取り組み「菜の花プロジェクト」のことを学びながら、さまざまな世代の人と交流するツアーです。ぜひご参加ください。

日時 2013年6月15日(土)8:00~15:00
集合・解散場所 御幣島駅前、佃公園前

参加費 無料
持ち物 各自昼食をご持参下さい。
当日は帽子や水分等の暑さ対策をしてきてください。
汚れてもいい格好でご参加ください。

プログラム
8:00 集合・出発
9:00 菜の花畑(箕面市)到着
・菜の花プロジェクトみのおの活動紹介
・だっこくについての説明
・菜の花だっこく体験
12:00 昼食・交流会
13:30 ふりかえり
14:00 菜の花畑(箕面市)出発
15:00 西淀川区着 解散

募集人数 40人

問合・申込先
あおぞら財団 (担当:相澤、小平)
〒555-0013
大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4階
TEL06-6475-8885 FAX06-6478-5885
E-mail webmaster@aozora.or.jp

主催:あおぞら財団(公益財団法人公害地域再生センター)

※子どもゆめ基金の2013年度助成金で活動しています。

Filed under: その他の事業,環境学習,西淀川ESD菜の花プロジェクト — aozorafoundation 公開日 2013年5月30日11:23 AM

てづくりせっけん教室(2/28、4/25、6/27)

あおぞら財団では、2ヶ月に1回、てづくりせっけん教室を開催しています。
お肌にやさしいせっけんを一緒につくりませんか?
世界で一つ、私だけのかわいいせっけんを作りましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
てづくりせっけん教室
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・米ぬかオイルを使ったせっけん
・お肌も心もうるおう♪
・メイクもバッチリ落ちる洗浄力!
・お肌のトラブルさようなら~
日 時=
2011年
8月25日(木) ごま油せっけん「ごま油にはUVカット効果があります」
10月20日(木)炭せっけん「毛穴の汚れもスッキリ」
12月22日(木)シアバターせっけん「しっとり保湿のシアバター」
時間:いずれも10:00~12:00
場所:あおぞらビル3F グリーンルーム
(大阪市西淀川区千舟1-1-1 JR東西線「御幣島」駅 地下道11番出口 スグ)
あおぞら財団へのアクセス
費用と持ち物:
<費用>
1回当たり 2,400円(材料費1,200円+受講料1,200円)
ただし1回受講すると2回目からの受講料は600円と超お得!
1回で8個のせっけんができます。
<持ち物>
エプロン、ビニール手袋、洗った牛乳パック(1リットル用)
<申込み>
牛乳パック1パック分か2パック分、お選びいただけます。
備考欄に参加した日付と希望のパック数をご記入ください。
2日前までにご連絡ください(電話・FAX・E-mail)
定員:12名
小・中学生は大人同伴でお願いします。
主催:あおぞら財団

あおぞら財団では、2ヶ月に1回、てづくりせっけん教室を開催しています。
お肌にやさしいせっけんを一緒につくりませんか?

DSC_0065

世界で一つ、私だけのかわいいせっけんを作りましょう。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

てづくりせっけん教室

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・米ぬかオイルを使ったせっけん
・お肌も心もうるおう♪
・メイクもバッチリ落ちる洗浄力!
・お肌のトラブルさようなら~

日 時=
2013年
2月28日(木) 3色せっけん
4月25日(木) 黒蜜せっけん
6月27日(木) どくだみせっけん

時間:いずれも10:00~12:00
場所:あおぞらビル3F グリーンルーム
(大阪市西淀川区千舟1-1-1 JR東西線「御幣島」駅 地下道11番出口 スグ)
あおぞら財団へのアクセス

費用と持ち物:
<費用>
1回当たり 2,400円(材料費1,200円+受講料1,200円)
ただし1回受講すると2回目からの受講料は600円と超お得!
1回で8個のせっけんができます。

<持ち物>
エプロン、ビニール手袋、洗った牛乳パック(1リットル用)

<申込み>
牛乳パック1パック分か2パック分、お選びいただけます。
備考欄に参加した日付と希望のパック数をご記入ください。

:mousi:
2日前までにご連絡ください(電話・FAX・E-mail)
定員:12名

小・中学生は大人同伴でお願いします。

主催:あおぞら財団

Filed under: せっけん教室,イベント案内 — aozorafoundation 公開日 2013年2月20日6:11 PM

とよなか市民環境展にフードマイレージ買い物ゲームで出展しました

とよなか市民環境展に出展しました

2012年12月7日(金)に豊中市豊島体育館で開催された「とよなか市民環境展」に出展し、フードマイレージ買い物ゲームの紹介をしました。

この日は豊中市内の小学校が9校訪れていました。

「おうちのお遣いで、野菜買ったりする?」「どんなことで買う野菜選ぶ?」
と子どもたちに聞くと、「値段」「おいしそうかどうか」などの答えが返ってきました。

そこでフードマイレージ買い物ゲームの教材を使って、食材が大阪に運ばれてくる際に出るCO2の量について考えてもらいました。

「そんな見方があるのか」と感激する子どもが多くいました。
「でもやっぱり値段がね」とシビアな子どももいました。

「帰ったらお母さんに聞いてみる!」
「先生にこのゲームできないか相談してみる」

などの感想も聞きました。

みなさんも買い物する際に、「環境」という切り口で食材選びしてみてはいかがでしょうか?

財団では、この教材の貸し出しを行っています。
フードマイレージ買い物ゲームの詳細
http://www.aozora.or.jp/foodmileage/index.html

記:相澤

Filed under: その他の事業,イベント報告・ホームページ更新,フードマイレージ,環境学習 — aozorafoundation 公開日 2012年12月10日11:52 AM

11/29-12/3被災地のエコツーリズム体験ツアー第2弾 現地での活動紹介!

11月29日(木)夜~12月3日(月)朝で行く、「被災地のエコツーリズム体験ツアー第2弾」
今回のツアーの現地でのプログラムについてご紹介します。
被災地のエコツーリズム体験ツアー(11/29~12/3)の案内
http://aozora.or.jp/archives/12523

前回のツアーの様子

移動道中、1日目・釜石到着編   http://aozora.or.jp/archives/10976
1日目・釜石 被災地視察編       http://aozora.or.jp/archives/10999
2日目・ボランティア活動編        http://aozora.or.jp/archives/10883
3日目・エコツアー編             http://aozora.or.jp/archives/10885

移動道中、1日目・釜石到着編  http://aozora.or.jp/archives/10976
1日目・釜石 被災地視察編       http://aozora.or.jp/archives/10999
2日目・ボランティア活動編        http://aozora.or.jp/archives/10883
3日目・エコツアー編            http://aozora.or.jp/archives/10885

29日の夜8時に大阪駅周辺を出発し、翌29日のお昼に岩手県に到着します。

まず最初に大槌町の「おらが大槌復興食堂」で昼食をいただきます。
大槌の宝石を食す
左画像はおらが大槌復興食堂HPより
おらが大槌復興食堂は、「おらが大槌夢広場」のプロジェクトのひとつで、食から大槌を元気にしようという場所です。

昼食を食べた後、大槌町の現状を視察します。

大槌町の中心地は、津波の被害が甚大で、町役場の時計は、津波がきた時間で止まっていました。

釜石市鵜住居地区の視察もします。

写真は昔駅だった場所です。駅を中心に多くの家屋があった地域だったと想像できないくらい、津波の被害を受けています。

被災地に実際に行って生で感じることが参加者にとって大きなインパクトがあることが、前回のツアーの参加者の感想でも伺えます。

宿泊場所は宝来館です。海に面した立地で、建物の3階部分まで津波がきたけれど、女将が中心になって営業を再開している宿です。おもてなしの心を大切に迎えてくれます。

2日目は橋野地区でチョロギの収穫をお手伝いします。
チョロギはこの地区で獲れる作物ですが、現在農家さんが2名しかいないとのこと。
農家の方のお話を聞きながらチョロギ収穫してみませんか?



3日目は大槌町の越田鮮魚店で、新巻鮭づくり体験です。
越田鮮魚店も津波の被害を受けた場所ですが、営業を再開した鮮魚店です。
よくしゃべる店主と一緒に新巻鮭を作ります!
店舗の様子はこちら→ http://guidex.jp/kosita/index.html

店主
店主の越田竜二さん(HPより)

お土産を買う時間があったり、参加者同士の交流があったりと、さまざまな楽しみがあります。

まだ残席ありますので、みなさんのご参加お待ちしています!

:mousi:

■お問い合わせ■ お気軽にお問い合わせください!
あおぞら財団 担当:相澤
TEL 06-6475-8885
FAX 06-6478-5885
メール webmaster@aozora.or.jp

記:相澤

Filed under: その他の事業,イベント案内,東日本大震災支援,環境フロンティア講座 — aozorafoundation 公開日 2012年11月16日2:42 PM

11/29-12/3被災地のエコツーリズム体験ツアー第2弾参加者募集!

■日時
2012年11月29日(木)夜大阪発~2012年12月3日(月)朝大阪着(現地集合可)
津波の被災者の中には職を失った人も多く、地域経済がもとの状態に戻るには長い時間をかかります。そんな中、被災地では地域資源を活かしたエコツーリズムを開催する団体が出てきてます。エコツーリズムの参加者は、地域の魅力や現状にふれてもらいながら地域の復興をお手伝いできます。
「被災地に行ってみたい」「行くだけでなく現地の人と交流したい」「地域の魅力も知りたい」などの思いを実現する機会に、被災地のエコツーリズムに参加してみませんか?
■前回の様子―被災地のエコツーリズム体験ツアー
移動道中、1日目・釜石到着編  http://aozora.or.jp/archives/10976
1日目・釜石 被災地視察編   http://aozora.or.jp/archives/10999
2日目・ボランティア活動編   http://aozora.or.jp/archives/10883
3日目・エコツアー編      http://aozora.or.jp/archives/10885
■ツアーでできること
①地域資源を活かしたツアーへの参加
特産物や産業、伝統芸能などの地域資源を用いたツアーに参加してもらい、地域の魅力に触れることができます。
②被災地の視察、地域の人との交流
被災地の現状を実際に見て、被災者、被災支援者の話を聞きます。震災のときの様子や、そこからどのように立ち上がり、復興に向けて歩みを進めているかについて話を聞くことができます。
③ボランティア活動
ボランティア活動を通じた被災地支援を体験してもらい、現地の人と交流してもらいます。
■現地でのプログラム ※天候や現地の状況によって変更する場合がございます。
●11/29 大阪発
●11/30 現地集合の人を空港、駅でピックアップ
到着後 昼食 おらが大槌復興食堂にて昼食(大槌町)
大槌町の被災状況の視察(2h程度)
・大槌〜釜石の被災状況を見ながら釜石市内へ
夕食 釜石はまゆり飲食店街にて自由行動
泊:釜石市民交流センターにて宿泊
( http://www.city.kamaishi.iwate.jp/index.cfm/9,435,62,html )
●12/1
チョロギ収穫体験
⇒釜石市橋野町の青ノ木地区はチョロギの里として、
加工したチョロギを出荷してきました。
現在は高齢化が進み、生産している農家さんはたったの2名です。
冬の寒い時期の過酷な作業となりますが、
地域のタカラを守り繋げる活動になると思います。
http://s.webry.info/sp/kaminogesanpo.at.webry.info/201112/article_204.html
泊:宝来館
●12/2
スノーシューを履いてトレッキング体験
現地解散の人を空港、駅でおろし、大阪へ向かう
●12/3 朝大阪着
■訪問先
岩手県釜石市
☆宝来館
☆釜石市民交流センター
☆三陸ひとつなぎ自然学校
■定員 25人
■参加費
29日夜 大阪発の場合
40,000円(交通費(バス代)、現地での滞在費2泊7食付)
※バス移動の際の食事代については別途ご負担いただきます。
30日昼 現地集合の場合
20,000円(現地までの交通費は各自負担)航空券の手配等の相談承ります。
(飛行機の場合は花巻空港、新幹線の場合は新花巻駅にて29日午前にピックアップします)
■注意事項
・申込後のキャンセルは11月20日までとさせていただきます。以後キャンセルの場合はキャンセル料(20,000円※現地集合の場合は10,000円)が発生致しますのでご注意ください。料金のお支払い方法につきましては申込確認の際に申し上げます。
・ツアー参加中は、貴重品は必ずご自身で管理してください。紛失、破損、盗難につきましては責任を負いかねます。
・現地では団体での行動が原則となります。集合時間や禁止事項など、スタッフまたは現地係員がご案内させていただく重要事項には必ず従って頂きます。他のお客様に迷惑となる行為をなさいませんようお願いします。
※本事業は三菱商事復興支援財団の助成を受けて活動しています。
■お問い合わせ・お申し込み■ お気軽にお問い合わせください!
あおぞら財団 担当:相澤
TEL 06-6475-8885
FAX 06-6478-5885
メール webmaster@aozora.or.jp

被災地のエコツーリズム体験ツアー第2弾 参加者募集中!

津波の被災者の中には職を失った人も多く、地域経済がもとの状態に戻るには長い時間をかかります。そんな中、被災地では地域資源を活かしたエコツーリズムを開催する団体が出てきてます。エコツーリズムの参加者は、地域の魅力や現状にふれてもらいながら地域の復興をお手伝いできます。

「被災地に行ってみたい」「行くだけでなく現地の人と交流したい」「地域の魅力も知りたい」などの思いを実現する機会に、被災地のエコツーリズムに参加してみませんか?

■日時
2012年11月29日(木)夜大阪発~2012年12月3日(月)朝大阪着(現地集合可)

■前回の様子―被災地のエコツーリズム体験ツアー

移動道中、1日目・釜石到着編   http://aozora.or.jp/archives/10976
1日目・釜石 被災地視察編       http://aozora.or.jp/archives/10999
2日目・ボランティア活動編        http://aozora.or.jp/archives/10883
3日目・エコツアー編             http://aozora.or.jp/archives/10885

■ツアーでできること

①地域資源を活かしたツアーへの参加

特産物や産業、伝統芸能などの地域資源を用いたツアーに参加してもらい、地域の魅力に触れることができます。

②被災地の視察、地域の人との交流

被災地の現状を実際に見て、被災者、被災支援者の話を聞きます。震災のときの様子や、そこからどのように立ち上がり、復興に向けて歩みを進めているかについて話を聞くことができます。

③ボランティア活動

ボランティア活動を通じた被災地支援を体験してもらい、現地の人と交流してもらいます。

■現地でのプログラム ※天候や現地の状況によって変更する場合がございます。

●11/29 大阪発

●11/30 現地集合の人を空港、駅でピックアップ

到着後 昼食 おらが大槌復興食堂にて昼食(大槌町)
大槌町の被災状況の視察
大槌〜釜石の被災状況を見ながら釜石市内へ

夕食 釜石はまゆり飲食店街にて自由行動

泊:釜石市民交流センターにて宿泊
( http://www.city.kamaishi.iwate.jp/index.cfm/9,435,62,html

●12/1

チョロギ収穫体験
⇒釜石市橋野町の青ノ木地区はチョロギの里として、
加工したチョロギを出荷してきました。
現在は高齢化が進み、生産している農家さんはたったの2名です。
冬の寒い時期の過酷な作業となりますが、
地域のタカラを守り繋げる活動になると思います。
http://s.webry.info/sp/kaminogesanpo.at.webry.info/201112/article_204.html
泊:宝来館

●12/2

スノーシューを履いてトレッキング体験
現地解散の人を空港、駅でおろし、大阪へ向かう

●12/3 朝大阪着
■訪問先 岩手県釜石市・大槌町

宝来館釜石市民交流センター三陸ひとつなぎ自然学校

■定員 25人(最小催行人数15人)

■参加費

29日夜 大阪発の場合
40,000円(交通費(バス代)、現地での滞在費2泊7食付(食費については一部参加者負担))
※バス移動の際の食事代については別途負担いただきます。
30日昼 現地集合の場合
20,000円(現地までの交通費は各自負担)航空券の手配等の相談承ります。
(飛行機の場合は花巻空港、新幹線の場合は新花巻駅にて29日午前にピックアップします)

■注意事項
・申込後のキャンセルは11月20日までとさせていただきます。以後キャンセルの場合はキャンセル料(20,000円※現地集合の場合は10,000円)が発生致しますのでご注意ください。料金のお支払い方法につきましては申込確認の際に申し上げます。

・ツアー参加中は、貴重品は必ずご自身で管理してください。紛失、破損、盗難につきましては責任を負いかねます。

・現地では団体での行動が原則となります。集合時間や禁止事項など、スタッフまたは現地係員がご案内させていただく重要事項には必ず従って頂きます。他のお客様に迷惑となる行為をなさいませんようお願いします。

※本事業は三菱商事復興支援財団の助成を受けて活動しています。

■お問い合わせ・お申し込み■ お気軽にお問い合わせください!

あおぞら財団 担当:相澤
TEL 06-6475-8885  FAX 06-6478-5885  メール webmaster@aozora.or.jp

取扱旅行会社 株式会社 ジョイックス  大阪府知事登録旅行業第2種1558号

Filed under: その他の事業,イベント案内,東日本大震災支援,環境フロンティア講座 — aozorafoundation 公開日 2012年10月23日9:40 AM
« 次のページ前のページ »