あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

全ての記事を表示

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

» 2009 » 7月

もりもとまきのアーキビストの目 No.8

1.31結審総行動デモ行進 -雪の降る日に願いを込めて-
(資料館だより25号、2009/07)
紹介資料:「1.31結審総行動」写真アルバム(1990)

エコミューズでは、「1.31結審総行動」の写真アルバムを所蔵しています。1.31結審総行動とは、1990年1月31日、西淀川公害裁判一次訴訟結審の日に行われた、街頭でのビラ配りや集会、デモ行進などのことです。

ecomuse 雪のなか、約1時間歩く 

この一枚は、原告団・弁護団、そして全国から集まった大勢の支援者ら約2,000名が、「手渡したいのは青い空 西淀川公害裁判の早期・公正判決を」の横断幕をかかげ、デモ行進するようすです。冷たい雪の降るなか、ある人は公害病の不調をおし、体力を振り絞り、ある人は患者の遺影を抱き、杖をつき、傘をさし、中之島野外音楽堂から大阪地裁前までを歩き続けました。長蛇の列は裁判所を二重三重に取り囲み、青い空ときれいな空気、そして公正な判決への願いを込めて、色とりどりの風船を飛ばしました。風船は、「寒さに震える患者のようにヨタヨタとしながらも一生懸命にこの願い天までとどけと空高く上がって行った」そうです(西淀川公害患者と家族の会『青空』No.104、1990年2月)。

西淀川公害裁判のなかでは、患者の方々や弁護団、そして支援者の皆さんが、力を合わせてさまざまな行動を起こしました。これは、そのひとつを伝える貴重な一枚です。

☆資料館だより25号はこちら

(もりもとまき・エコミューズ資料整理スタッフ)

市民塾・COP15ミニ学習会「コペンハーゲン会議について」


転送歓迎
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*第Ⅶ期 道路環境市民塾* 7月29日(水) 18:30〜20:30

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
COP15ミニ学習会「コペンハーゲン会議について」
主催:道路環境市民塾
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

COP15は、12月15日から2週間に渡ってデンマークの首都コペンハーゲンで開催される予定です。会議の目的は、京都議定書に定めのない2013年以降の地球温暖化対策を決定し、各国の同意を求めることにあります。

講師に早川光俊氏(弁護士、地球環境と大気汚染を考える全国市民会議(CASA)専務理事)をお招きし、地球温暖化対策に対する日本の現状・日本の立場とともに、COP15に臨む日本政府の方針と課題について認識し、交通分野をはじめ私達に出来ることを考えたいと思います。

<内容>
・京都議定書の採択から今日迄の経過
・地球温暖化対策に対する日本の現状、日本の立場
・COP15に臨む日本政府の方針と課題、特に交通分野について
・私達に出来ること、やらねばならないこと

■日時:7月29日(水) 18:30-20:30

■会場:あおぞらビル3階 公害患者と家族の会付属 グリーンルーム
最寄駅:JR東西線「御幣島(みてじま)」駅
地下道11番出口より徒歩1分
国道2号線沿い・UFJ銀行の左手2軒隣
*アクセス→ http://www.aozora.or.jp/access.html

■参加費:500円(資料代・会場代)

■募集人数:30名(定員になり次第、締切) 

■申込方法:
申込欄の1〜7をご記入の上、メール、ファックス、郵便、e-mailにて、事前に、事務局(あおぞら財団)までお申し込みください。

■申込・問合
道路環境市民塾運営委員会
事務局:(財)公害地域再生センター(あおぞら財団)
〒555-0013 大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4階
TEL:06-6475-8885 FAX:06-6478-5885
E-mail: webmaster@aozora.or.jp

■申込欄(::線、枠内をご返信ください)::::::::::::::::::::: 
1 氏名(ふりがな)
2 年齢( 歳代)
3 メールアドレス
4 住所(自宅・職場・その他 を明記)〒
5 電話
6 ファックス
7 所属

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
*受付確認の返答はしません、予めご了承下さい。
*申しこみ後、変更がありましたら、ご連絡下さい。




Filed under: 地域づくり | 道路環境市民塾 — aozorafoundation 公開日 2009/07/09(木) 01:36

韓国司法修習生があおぞら財団を訪問


7月3日に韓国から司法修習生があおぞら財団にやって来ました(10名プラス通訳2名)
はじめに西淀川公害とあおぞら財団の説明・紹介を行いました

お昼の後は西淀川・公害と環境資料館(エコミューズ)を見学
さすが弁護士の卵のみなさん、裁判の記録に興味深々でした

その後は公害患者の大西慶子さんのお話と、村松弁護士による西淀川公害訴訟のレクチャー、
そして森脇理事による公害闘争のお話がありました
韓国でも今公害訴訟が起こっているそうです

最後は
中島弁護士から日本の公害環境訴訟の歴史と弁護士の役割についてお話がありました

通訳を通してのお話なので、話す方も聞く方も大変だったとは思いますが
貴重な勉強の時間になったのではないかなと思います

夜は財団で交流会を催しました
まじめな話をしている時とはまた違った一面がお互い見れたのではないかなと思います

韓国のみなさん、
そして通訳のペさん、金さん、どうもありがとうございました&お疲れ様でした

(眞鍋)




Filed under: 国際交流 — aozorafoundation 公開日 2009/07/06(月) 02:03

第97回矢倉海岸定例探鳥会


朝から快晴の中、福駅(阪神なんば線)に9:30集合。
今日は、日頃観察させてもらっている感謝を込めて、
清掃しながらの探鳥会です。14名の方が参加しました。

緑陰道路で、セミの抜け殻の観察もしつつ、淀川堤防沿いへ。


早速、ペットボトル・缶・その他ゴミで分担を分けて、
ゴミ拾いスタートです。

あっという間にゴミ袋がいっぱいになります。
集めたゴミは矢倉緑地まで運ぶので、
ペットボトルの中に溜まった水も捨てて重量軽減。

波打ち際には、貝殻がいっぱいで、驚きました。


全部で16袋になりました。

矢倉緑地にはビニバナセンブリがピンクの花を咲かせてました。

本日、観察した野鳥の種類は、22種類。
カワウ、コサギ、アオサギ、カルガモ、ホシハジロ、スズガモ、ミサゴ、トビ、コチドリ、イソシギ、コアジサシ、キジバト、ヒバリ、ツバメ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、セッカ、カワラヒワ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス

皆さま、お疲れさまでした。

8月はお休みで、次回は9月5日(土)に開催されます(10:00福駅集合)

◎あおぞら財団・矢倉定例探鳥会のHPはこちら

◎日本野鳥の会大阪支部のHPはこちら

記:あおぞら財団・藤江




Filed under: 環境学習 | 矢倉海岸探鳥会 — aozorafoundation 公開日 2009/07/06(月) 11:46
« 次のページ