あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

ブログカテゴリー » イベント報告・ホームページ更新

タンデム自転車体験、講習会(大阪市視覚障害者福祉協会)7/1

※「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」の記事の転載です。

2018年7月1日、大阪市視覚障害者福祉協会さんに呼んでいただき、タンデム自転車の研修会を実施しました。

36537357_262288614532641_6574385420140806144_n

社会福祉法人日本盲人会連合近畿ブロック協議会のスポーツ部委員の方々約20名に参加いただき、大阪でのタンデム自転車公道解禁に至る取り組みや現在の活用事例などの報告、1時間ほどの実技体験を行いました。

場所は、大阪市長居障がい者スポーツセンターの体育室でしたので涼しく実施できました。

36456305_1921988981166145_1041878994934300672_n

36556875_262288827865953_302966155541217280_n

36399256_262288701199299_5424085224269021184_n

36467681_1921989477832762_6784744349839130624_n

はじめての方も半分ぐらいの中、近畿各地からの方々にタンデム流鏑馬も体験いただき、「30年ぶりに自転車に乗りました」、「最初は怖かったけど、乗ってるうちにノッテきた」、「楽しかった」、「どこで買えますか?」などの感想をいただきました。

参加・協力いただいた皆さん、おつかれさま&ありがとうございました。

本行事で使用している自転車やヘルメットは、それぞれ次の支援や助成金によって購入させていただいております。
●KHS-T20=FAAVO大阪クラウドファンディング大阪商工信用金庫「さくら賞」
●KHS-SPORT、ヘルメット=(公財)車両競技公益資金記念財団助成金

※あおぞら財団は「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」の事務局です。
タンデム自転車のレンタルをおこなっています。詳しくは下記連絡先まで。
大阪でタンデム自転車を楽しむ会
【HP】http://www.tandem-osaka.com/
【FB】http://www.facebook.com/osaka.tandem
〒555-0013 大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4階(あおぞら財団内)
TEL:06-6475-8885 FAX:06-6478-5885
webmaster@aozora.or.jp

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,タンデム自転車,地域づくり — aozorafoundation 公開日 2018年7月8日6:42 PM

姫里ゲストハウスいこね、リーフレットができました

※「姫里ゲストハウスいこね&くじらカフェ」の記事の転載です。

姫里ゲストハウスいこねがオープンしてから半年。やっとリーフレットができました(今までなかったの?という突っ込みは心にしまっておいてください)。

いこねの最大のウリは、素敵な和室に宿泊できることと、古民家なのに中庭の廻廊のおかげで明るく開放的であること。そういう和風で明るいゲストハウスの雰囲気を伝えることができるリーフレットになったのではないかと思っています。

このリーフレットを置いてくださる方は、ぜひあおぞら財団スタッフやくじらカフェスタッフにまでお声がけください。よろしくお願いします!

リーフレットを置いてくださる方は、あおぞら財団までお問い合わせください。

(Tel  06-6475-8885, 電子メール:webmaster[at]aozora.or.jp 担当:藤江・鎗山・谷内)

leaflet01

leaflet02

 

pdf はこちら→ 

姫里ゲストハウスいこね&くじらカフェ 公式ホームページhttps://aozora.or.jp/icone-kujiracafe/

宿泊のご予約はこちらから

https://aozora.or.jp/icone-kujiracafe/reservation/

楽天トラベルからもご予約できます。https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/167024/167024.html

※あおぞら財団は「姫里ゲストハウスいこね&くじらカフェ」の運営法人です。
姫里ゲストハウスいこね&くじらカフェ:https://aozora.or.jp/icone-kujiracafe/
〒555-0013 大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4階(あおぞら財団内)
TEL:06-6475-8885 FAX:06-6478-5885
webmaster@aozora.or.jp

Filed under: いこね&くじらカフェ,イベント報告・ホームページ更新 — aozorafoundation 公開日 2018年7月3日11:52 AM

にしよど親子防災手帳できました!

6月18日(月)、大阪で震度6弱の地震が発生しました。被害に遭われたみなさまに謹んでお見舞いを申し上げます。

 

あおぞら財団では、子どもと親が一緒に防災に取り組むことを目指して、「にしよどがわ親子防災手帳」を作成しました。

先日の地震で防災意識は高まっていると思いますが、あまり「防災」「防災」と真面目に考えていると長続きしません。この冊子には、防災をふだんの生活の一部に取り組んで、気軽に日頃から防災に取り組んでみるヒントを掲載しています。

あおぞら財団で配布予定ですので、必要な方はどうぞお問い合わせください。

PDF版はこちら「にしよどが親子防災手帳」(1.9MB)。

今までのにしよどがわ防災まちづくり通信はこちら

0000

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,防災教育・にしよど親子防災部 — aozorafoundation 公開日 2018年6月22日6:28 PM

資料館だよりNo.64(2018年6月号)が発行されました。サイトでご覧になれます。

資料館だよりNo.64(2018年6月号)が発行されました。

エコミューズやあおぞら財団に配架しています。

No.64omoteNo.64ura

PDF版はこちらからどうぞ

・資料館だよりNo.64

・資料館だよりNo.64

発行:西淀川・公害と環境資料館(エコミュー ズ) 資料館の活動をより広く知らせるために、「資料館だより」を2005年7月に創刊しました。A4版1枚のお便りで、3ヶ月 に1回発行しています。 資料館に まつわるニュースや所蔵資料の紹介、他の機関への訪問記、お知らせなどです。ご希望の方は事務局までご一報ください。

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,資料館(エコミューズ) — aozorafoundation 公開日 2018年6月14日3:06 PM

りべら147号(2018年2月号)が発行されました。サイトでご覧になれます。

『りべら』はあおぞら財団の機関紙(会報)です。
A4版、16ページ、季刊1日発行、1部400円送料込、2,000部発行

ご購読希望者はwebmaster[at]aozora.or.jp([at]を@に変えてください)まで

※あおぞら財団賛助会員の方には、毎号郵送でお送りしています。

『りべら』2018年2月号No.147 特集:おもろいわ西淀川

libella147表紙

こちらからご覧になれます。

特集:おもろいわ西淀川

・特派員紹介&西淀川マップ…1
・インスタグラムで「おもろいわ西淀川」を楽しもう!…2
・にしよどがアートのまちになる日 みてアート2017…7
・ぶらりとゆるりと西淀川めぐり ありがとうみてアート編…8
・西淀川記憶あつめ隊 山本一一さん…9
・西淀川モノづくり会社 atelier Loji…10
・ついに公害資料館連携フォーラムを大阪で開催しました…11
・忙中一筆 松川修…12
・姫里ゲストハウス「いこね」&「くじらカフェ」オープン!…15

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,おもろいわ西淀川,事務局 — aozorafoundation 公開日 3:01 PM
« 次のページ前のページ »