あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

全ての記事を表示

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

» 2022 » 4月

月刊 あおぞら 2022年4月号

ほぼ毎月一度お届けします、あおぞら財団の活動報告です

今回は3ヶ月分をまとめてお送りします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 今月のトピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「御堂筋サイクルピクニック」(事務局;あおぞら財団)が土木学会関西支部・地域活動賞を授賞!
「ちゃんと走ろう!」「もっと自転車レーンを!」のアピールをこれからも続けていきたいと思います。
https://aozora.or.jp/archives/37151
https://aozora.or.jp/archives/37661

site

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2 これまでの活動報告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ ………………………………………………………………[交通まちづくり]

「今後の自動車排出ガス総合対策の在り方について(答申)案」に関して
パブリックコメントを提出(3/10)
https://aozora.or.jp/archives/37658

第25回道路連絡会が行われました(3/23)
https://aozora.or.jp/archives/37665

◆ …………………………………………………………………[研修センター]

西淀川区の佃西小学校が大阪市環境賞を受賞されました
https://aozora.or.jp/archives/37155

現地を歩き公害を学ぶ 司法修習生見学(3/11)
https://aozora.or.jp/archives/37626

淀川勤労者厚生協会の新人研修を実施しました(2022/4/5)
https://aozora.or.jp/archives/37617

◆ ………………………………………………………………[防災まちづくり]
釜石市から東日本大震災の支援に伴う感謝状をいただきました
https://aozora.or.jp/archives/37140

【防災部】春の陽気の中、防災散歩(4/6)
https://aozora.or.jp/archives/37683

◆ ……………………………………………………………[自転車まちづくり]
渡船巡りタンデム自転車ツアー【大阪】(11/13)
https://aozora.or.jp/archives/37137

◆ ………………………………………………………………………[環境保健]
楽らく呼吸会「薬について」「呼吸筋ストレッチ教室」(3/11)
https://aozora.or.jp/archives/37565

◆ ………………………………………………………………………[国際交流]
3/11「アジアの環境活動でつながろう」のページを新たにつくりました
https://aozora.or.jp/archives/37541

◆ ………………………………………………………………………[交流拠点]
あおぞら市、新型コロナの対応をしながら開催中
https://aozora.or.jp/archives/37222
https://aozora.or.jp/archives/37551
https://aozora.or.jp/archives/37605

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3 イベントのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
図書館展示「大野川緑陰道路」4/22~
市民の力で緑の道になった大野川緑陰道路の歴史を振り返ります。
https://aozora.or.jp/archives/37701
展示期間:2022年4月22日(金)~2022年7月中旬まで(予定)
展示場所:西淀川図書館

2022年度の楽らく呼吸会の予定
呼吸を楽に! ぜん息やCOPDの患者さんの交流の場です。
日程:5/13、7/8、9/9,11/11、1/20、3/10
https://aozora.or.jp/archives/37571

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4 各種の募集情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ …………………………………………………………………………   [事務局]
機関紙りべらの発送ボランティア
日時:4/26(火)13:00~14:00
<内容>4/26にりべらを発送します。みんなでわいわいと発送作業をしています。
ご参加お待ちしています。
*りべらのバックナンバーはコチラ
https://aozora.or.jp/yomu/ribella

◆ …………………………………………………………………………   [寄付]
あおぞら財団の活動はみなさまからの寄附によって支えられています。
寄附金や賛助会費は税制上の優遇措置の対象になります
みなさまのご支援を心よりお待ちしています。
https://aozora.or.jp/aboutkifu

オンライン寄付サイト Give One
https://giveone.net/supporter/project_owner.html?owner_id=393
※Give Oneでのご寄付は、すべて寄付金控除等の税制優遇の対象となります。

◆ …………………………………………………………………………   [交流拠点]
地域交流スペース「あおぞらイコバ」貸出中
あおぞらビル1Fのイコバは、会議、ギャラリー、コンサート、
上映会などにご利用いただけます。
午前:1,000円/午後:1,300円/夜間:1,300円/全日:3,000円
https://aozora.or.jp/ikoba
◆ …………………………………………………………………………   [交流拠点]
【姫里ゲストハウスいこね】公式ページで予約できます。
レンタルスペースとしてもご利用いただけます。
https://aozora.or.jp/icone-kujiracafe/reservation/

(編集後記)
ウクライナの情勢は、エネルギーの分野においても世界中に大きな影響を与えています。輸入に頼らない国産のエネルギーである自然エネルギーに、もっと投資を増やすべきではないかと思うのですが、実際には神戸製鉄が石炭火力発電所を建設したり、新エネルギー会社の事業撤退が起こったりしています。日本の社会を変えていく力が必要だと感じます。(KT)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集発行
【発行元】公益財団法人 公害地域再生センター(あおぞら財団)
【発行日】2022年4月22日
———————————————————————-
■賛助会員募集中!
あなたの会費、寄付、ボランティア活動が当財団の活動を支えています。
当財団の目的に賛同してくださる皆さん、ぜひ賛助会員になって下さい。
https://aozora.or.jp/nakama
———————————————————————-
■月刊あおぞらについて
あおぞら財団の活動報告やイベントなどの最新情報などを皆様にお伝えすることを目的に、月に一度、情報発信させて頂いています。
本メールは、あおぞら財団の会員、メーリングリストにお申込いただいた方およびあおぞら財団のイベントや研究会などで名刺交換させて頂いた皆様にも送信させていただいております。

「あおぞらEXPRESSの「購読登録」、「購読解除」は下記のページからお申し込みください。
https://aozora.or.jp/yomu/aozora-express

Filed under: イベント報告・ホームページ更新 | 事務局 — aozorafoundation 公開日 2022/04/25(月) 12:16

図書館展示「大野川緑陰道路」4/22~

西淀川図書館のあおぞら財団コーナーで「大野川緑陰道路」の展示を行っています。

西淀川区民の宝である大野川緑陰道路が開通されてから今年で50年です。今回の展示では大野川緑陰道路の歴史や自然を紹介します。

IMG_3117

大野川緑陰道路は公害が深刻な時代には、水質が汚濁し、ドブ川と化しました。1963年に大阪市は川を埋め立てて自動車専用道路を建設する計画を発表しましたが、それに対して住民の反対運動が起こり、緑地帯に生まれかわりました。

今回の展示では、埋め立てられる前の川の様子、反対運動で使われた署名用紙、開通したばかりの大野川緑陰道路などを紹介しています。

大野川緑陰道路の歴史を知ると、緑陰道路の散歩もより楽しくなるのではないかと思います。是非ご覧ください。

展示期間:2022年4月22日(金)~2022年7月中旬まで(予定)

展示場所:西淀川図書館
開館日:火曜日~金曜日 午前10時~午後7時
土曜日・日曜日・祝・休日 午前10時~午後5時
休館日:月曜日・第3木曜日・蔵書点検期間・年末年始
西淀川図書館のURL:https://www.oml.city.osaka.lg.jp/index.php?page_id=149

—–

今回の展示の資料・写真の多くは、あおぞら財団付属「西淀川・公害と環境資料館エコミューズ」に所蔵しているものです。興味を持たれた方は資料館にもご来館ください。

あおぞら財団付属 西淀川・公害と環境資料館エコミューズ
利用時間:月および金 曜日 10:00-17:00
※事前にあおぞら財団まで電話連絡をお願いします。

 

Filed under: イベント案内 | 環境学習 — aozorafoundation 公開日 2022/04/22(金) 01:53

【防災部】春の陽気の中、防災さんぽ(4/6)

※あおぞら財団は、にしよど親子防災部の事務局をしています。

4月6日に、にしよど親子防災部で防災散歩を行いました。今回の防災散歩はお試しとして親子防災部メンバー中心で行いました。

防災士の大学院生である多田さんに、防災に関して解説してもらいながら、あおぞらビルから矢倉緑地まで2時間歩きました。

IMG_2824

Let’s たださんぽ!

矢倉緑地を目的にしたことは、いくつか理由があります。1つは大災害が起こった時に二次避難として長距離を徒歩で移動する必要が生じる可能性があること、次に、矢倉緑地は室戸台風で水没した田畑を埋め立てた土地で淀川や神崎川が氾濫した場合にも水没しない想定となっていることです(参考:西淀川区ハザードマップ)。

桜並木の中、防災散歩

IMG_2838

淀の大放水路(大雨が降ったときに雨水を一時的に貯め、水害を防いでいます)

海抜0m

海抜0mの表示

IMG_2870

街中は海抜0m以下がほとんどですが、堤防は高い!

IMG_2875

堤防に桜が多いのは、花見で多くの人が訪れて、土手を踏み固めることを効果を狙ったと言われています。

矢倉緑地にあるベンチでお昼ご飯を食べる様子

矢倉緑地でアルファ米のお昼ご飯。あおぞらビルでお湯を入れていきました

天気が良く、桜やお花が咲いている中、防災の視点から街を見て、みんなで楽しく学べました。
今回、お試しでやってみたことで、反省点が見つかったほか、いろんな広がりの可能性も感じました。

にしよど親子防災部facebookページ いいね!をお願いします。

Filed under: イベント報告・ホームページ更新 | 地域づくり | 防災教育・にしよど親子防災部 — aozorafoundation 公開日 2022/04/20(水) 05:01

第25回道路連絡会が行われました(3/23)

3月23日(水)に第25回西淀川地区道路沿道環境に関する連絡会が行われました。西淀川大気汚染訴訟の和解条項に基づいて年に1回行われており、あおぞら財団は原告団のサポートをしています。今年もコロナ禍が続いているということで、国土交通省近畿地方整備局とグリーンルーム(あおぞらビル3階会議室)をオンラインで繋いで開催しました。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * *
第25回西淀川地区道路沿道環境に関する連絡会
日 時:2022年3月23日(水) 午後2時~午後4時
場 所:国土交通省近畿地方整備局会議室、グリーンルーム(あおぞらビル3F)をzoomで繋いで開催
出席者:国土交通省近畿地方整備局、大阪国道事務所、阪神高速道路(株)、原告団、弁護団、あおぞら財団
参加者数:約30人(国土交通省・阪神高速:7人、原告側・弁護団:20人)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * *
最初に、原告団を代表して患者会の会長の森脇さんから「連絡会も25回目で意見交換を重ね、西淀川の環境が少しずつ再生してきている。大気汚染公害で病気になる人がいない環境を作りたい」と挨拶しました。

西淀川公害患者と家族の会 会長 森脇君雄さん

森脇会長のあいさつ

 

続いて、公害患者さんのお一人である岡崎久女さんから、被害の訴えがありました。西淀川に嫁いできて、母子ともにぜん息に苦しんだこと、自分には間に合わなくても子や孫たちのためにきれいな空気にしたい、公害のない街をつくるのは大人の責任だということを語りました。それを受けて、国交省近畿地方整備局の平井計画調整課長からは「思いがひしひしと伝わってきた」、阪神高速道路の中環境室室長からは「患者・地域の方々と話せる貴重な場である。原点を忘れずに取り組みたい」との答えがありました。

被害の訴えをする公害患者の岡崎久女さん

被害の訴えをする岡崎久女さん

 

その後、西淀川の大気の状況、交通量、環境ロードプライシングに関する広報およびアンケート調査結果、自転車通行空間の整備などについて報告、意見交換をしました。

新たな成果として、大気常時測定局に下記のようなPR看板が設置されました。この看板は、何のために大気を測定しているのか、どのような道路環境対策を行っているのかを伝えるもので、最終的には4カ所の大気常時観測局に看板が設置されます。1月末に阪神高速道路が管理する大和田局において設置されています。

220323road_handout_3_page-0002

また、二酸化窒素の削減目標については、環境基準の下限値である0.04ppm以下をめざすことを再度確認しました。二酸化窒素の環境基準上限値である0.06ppmを目安に、自動車NOx・PM法の指定地域解除の動きがあることを危惧してのことです(関連:NOx・PM法の指定地域解除等に関するあおぞら財団からのパブリックコメント)。

また、国道2号の自転車通行空間の整備(矢羽根路面標示の設置)について警察との協議が始まったこと、環境ロードプライシング利用促進に向けた利用実態調査について報告がありました。
今後、大気汚染改善だけでなく、脱炭素社会の実現に向けて、道路環境が改善されることを望みます。

西淀川道路連絡会とは…

西淀川道路連絡会は、大阪・西淀川公害裁判の和解条項に基づいて設置されたものです。公害被害者が,道路環境対策について道路政策決定者に直接意見を述べることができるという意味で,道路公害訴訟に集団で取り組んだ原告団と弁護団が勝ち取った特別な機会です。この連絡会の議論に基づいて、西淀川内にはPM2.5の測定局が全国に先駆けて設置されたり、大型車を国道43号から阪神高速湾岸線に誘導する「環境ロードプライシング」などの施策が実施されています。

(詳しくはこちら→西淀川道路環境対策連絡会/道路検討会

Filed under: イベント報告・ホームページ更新 | 地域づくり | 地域づくり | 西淀川交通まちづくり — aozorafoundation 公開日 2022/04/20(水) 03:31

「御堂筋サイクルピクニック」土木学会関西支部・地域活動賞授賞式(4/15)

2022年4月15日、御堂筋サイクルピクニック(あおぞら財団が事務局)の土木学会関西支部による地域活動賞授賞式がおこなわれました。

コロナ禍ということで、参加人数を制限される中、厳かに新田保次代表が表彰楯を受けとりました。
277813016_5176419655730688_3621083318482550260_n

2011年からスタートした同活動も10年が経ち、これまでに参加・協力いただいた皆様に改めて感謝申し上げます。

277817211_5176419692397351_8773512688664582572_n

これを励みに、「ちゃんと走ろう!」「もっと自転車レーンを!」のアピールをこれからも続けていきたいと思います。
また、一緒に走りましょう〜

https://cyclepicnic.wordpress.com/2022/02/10/news-44/

Filed under: イベント報告・ホームページ更新 | 地域づくり | 地域づくり | 自転車まちづくり — aozorafoundation 公開日 2022/04/19(火) 07:52
« 次のページ前のページ »