あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

全ての記事を表示

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

» 2012 » 3月

満員御礼!あおぞらイコバ月イチ会「JAZZ ICOBA 第3弾」開催しました

2012年3月23日(金)19:30~21:30、あおぞらイコバにてジャズコンサート「JAZZ ICOBA」を開催しました。

当日は雨にも関わらず会場には40人が入り、大盛況でした。

今回演奏してもらったのは、「みんなで一緒に楽しみましょう!」がモットーの大阪生まれの3人組JUG BAND「THE BIGOOD!」

ギターバンジョー、クラリネット、ウォッシュボードで楽しいパフォーマンスを披露してくれました。
JUG BAND MUSICとはアメリカに連れてこられた奴隷の人たちが、身の回りの物を使い、音楽を楽しんだのが由来とされていて、演奏中にスプーンでリズムをとったり、曲の間には手作り(?)ベースを使ったパフォーマンスもありました。

英語の歌詞が多いJAZZなどの音楽を日本語に訳した歌詞で歌ってくれるなど、楽しい2時間でした。

THE BIGOOD!のみなさん :hito:

右から ムーちゃん(ギターバンジョー)
いくちゃん(クラリネット)
はっしー(ウォッシュボード)

THE BIGOOD! HP http://www5.hp-ez.com/hp/thebigood/page1

Filed under: あおぞらイコバ | イベント報告・ホームページ更新 — aozorafoundation 公開日 2012/03/26(月) 02:12

小学生が演じる中島大水道の人形劇

3月25日、淀川区役所で「ものがたりのちから 人のながれ 川のながれ 歴史・文化のながれ」が開催されました。

江戸時代の農民が掘った農業用排水路『中島大水道』の物語を、地域の小学生が人形劇で演じると聞き、見に行きました。

東淀川区の淡路から、淀川区、西淀川区を通る9.5kmの大水道です。
中島大水道の流路は、西淀川区の大野川緑陰道路の一部にもなっています。

「さいの木神社物語」、木川南小生涯学習ルームの小学生が出演します。

コピー ~ IMG_8518
幕府に請願した中島大水道の開削。
農民達に幕府から「百姓自前普請」の命が届きました。農民が自分達でつくれという命令です。
ECOまちネットワーク・よどがわの一栁正義会長のご先祖、一栁太郎兵衛も登場。一番右です。
中島大水道の開削に命をかけた三庄屋のひとりです。

コピー ~ IMG_8524
「百姓普請」の命を取り下げ、さらに開削を許さないという幕府。
それでも百姓達は水害から村を守るために開削し、指導にあたった3人の庄屋さんが抗議の切腹をしたと伝えられています。
庄屋さん達が白装束に身をつつみ、切腹のシーンです。

コピー ~ IMG_8527
三人の庄屋をさいの木神社に祀る農民達。

コピー ~ IMG_8532
約20分の人形劇、子ども達の熱演に満席の会場から大きな拍手があがりました。

指導をしている方が、『子どもたちに当時の人々の気持ちになって演じて欲しい』と語っていたことが印象的でした。

かつてこの地にひろがっていたであろう江戸時代の農村風景と人々の暮らし、命をかけた先人の思いが、演じた子ども達、見ている子ども達の心の中に残っていくことを願っています。

緑陰道路サロン、ECOまちネットワーク・よどがわ、あおぞら財団が作成した展示も貸し出しました。
コピー ~ P1170590

絵本や紙芝居の読み聞かせ、淀川いろはかるた大会なども行われ、会場は子どもからお年寄りまで大盛況でした。
コピー ~ P1170579

(小平)

Filed under: イベント報告・ホームページ更新 | 環境学習 | 中島水道サロン(事務局) — aozorafoundation 公開日 2012/03/26(月) 01:28

四日市の公害裁判資料整理しています

2012年3月17日(土)
四日市の資料整理も順調です。大学生ががんばってくれています。
SN3J0771
澤井さんには、裁判の判決を見せてもらいました。
SN3J0769
読売新聞の記者さんも一緒だったのですが、現物だからこそ伝わる良さについて実感しました。

午後からあった「四日市公害連続講座」に出席しました。
SN3J0775
暗くってわかりにくいかもしれませんが、「記録で見る大気汚染と公害」のサイトが活用されています!!!
まず、基本ベースを解りやすくする事。
そこから、各自が公害について語ってくれれば;・・という思いが広がっていて嬉しい限りです。(林)

Filed under: イベント報告・ホームページ更新 | 資料館(エコミューズ) — aozorafoundation 公開日 2012/03/26(月) 01:28

楽らく呼吸会 姫島診療所

2012年3月16日(金)14:30~15:00

15名の参加で行いました。
今回は前日の千北診療所での楽らく呼吸会と同じく、呼吸リハビリを行いました。
西淀病院から広野先生と中島先生がきてくださりました。
IMG_8148
「息切れは筋肉が足りなくて起こるので、筋肉を鍛えると楽になります。筋肉は鍛えるとからなず答えてくれますよ」とのこと。
そして、「苦しい時には口すぼめ呼吸をしましょうね」と息を吐き出すと楽になると教えてもらいました。
IMG_8167
息を吐き出すのに、「呼吸介助」といって自分の胸を押さえて吐き出す事も有効です。
IMG_8171
また、筋肉をつけるのには、一日20分以上でOKなのだそうです。
どの程度の運動をしていいのか、どれくらいの運動をするとどれくらいしんどいのか、
ボルグスケールをつけて自覚する事も大切とのこと。
IMG_8156
PTの先生方からは自宅で出来る呼吸リハビリを教えていただきましたが、
こういうチェックが診療所でできるといいなぁという声が沢山あがってきました。
(現在は2週間の教育入院プログラムしかないのです)
今、西淀病院では通院でのプログラムを模索中だそうです。
姫島診療所でも千北診療所でも、他の病院でも、もっと呼吸リハビリが普及して、
すこしでも患者さんが楽になればいいなぁと思います。(林)

Filed under: イベント報告・ホームページ更新 | 環境保健 — aozorafoundation 公開日 2012/03/26(月) 12:04

倉敷で公害裁判資料整理すすんでいます

120321_1714~01
2012年3月17日(日)
倉敷・水島の公害裁判の資料整理が順調に進んでいます。
目録を作成してくれている森さんと、
みずしま財団の白神さんと藤原さんと一緒に、
目録の入力方法についてミニ研修会を行いました。
「こんなに細かく取るの????」と最初は驚かれてしまうのですが、
慣れてくると、「やっぱり細かくないと、どんな資料かわからないね」と納得。
今回は、みずしま財団のメンバーが一緒だったので、
「この写真をパネルに使いたいね」とか
「こんなところに証言があったんや」
とか、資料の驚きや面白さが伝わったみたいです。
公害の語り部がどんどん少なくなっている今日、
公害の事を伝えてくれる役割を、資料がになう比率が高くなる日がくるでしょう。
その日に備えて、整理して、活用できるようにしていきたいです。(林)

Filed under: イベント報告・ホームページ更新 | 資料館(エコミューズ) — aozorafoundation 公開日 2012/03/26(月) 11:41
« 次のページ前のページ »