あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

全ての記事を表示

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

» 2016 » 5月

5/25(水)あおぞら市開催しました!

P1180310
今日もあおぞら市、開催しました!たくさんの客様に足をはこんでいただけました!

★谷口ファーム
葉つきにんじん、そらまめ、ほうれん草、玉ねぎ、ふきなどを販売

P1180287

P1180288

P1180295

お花の販売もありました!
やぐるま草、きんぎょ草、カーネーション、ひげなでしこ、びしょなでしこ、スタージス

P1180285

今日もお花を持ってきてくださいました(^^)

P1180283

★みやこ菜園
にんじん、さんしょう、きゃべつ、シャンパーニュきぬさや、スナップえんどう、アスパラなどを販売

P1180297

P1180298

P1180299★楽成体
足つぼマッサージ 楽成体
体の疲労と痛みを早急に緩和する健康ルームからあおぞら野菜市へ出張マッサージ。

P1180320

P1180303

★クーラパンネ
クランベリーチーズのぱん、木の実のぱん、いちじくのぱん、さつまいもレーズン、生ハムピザ、ローズマリーのぱん、米粉黒豆のぱんなどを販売。

P1180316

P1180317

P1180319

今日のランチは玉ねぎとしめじのスープとサラダ、フォカッチャバーガーです!

P1180322

こちらは、クーラパンネさんのフェイスブック。ぜひ、「いいね!」を。
【クーラパンネ】 http://www.facebook.com/curapane/

★四葉ホームデリバリー
パイナップル、バナナ、豆腐(もめん、きぬごし、おぼろ)、うすあげを販売
パイナップルはちぎって食べるパイナップルだそうです!葉の部分と下を切り落としつぶつぶのところをちぎって食べるようで、芯まで食べれるそうです!

P1180289

P1180291

P1180290

P1180302

★松茶商店
客家擂茶の無糖と加糖を販売されています。
この客家擂茶はカフェで出しているお店はあるけど全国でもここでしか販売されていないそうです。それもメーカーと直で契約しているため安く販売できているそうなので是非、お越しの際はお試しください!
試飲もさせてもらえ、私も飲ませていただきましたが加糖の方はきなこのような味がしてとても美味しかったです!
無糖の方も味見させていただきましたが、私は無糖も美味しかったです(^^)
あまいのが欲しいときははちみつでも混ぜてみようと思います。

P1180306

P1180307

P1180308

P1180312

P1180313

P1180314

こちらは、松茶商店さんのフェイスブック。ぜひ、「いいね!」を。
https://www.facebook.com/matcha.store.jp/

http://www.matcha-store.jp/ (松茶商店HP)
https://www.youtube.com/watch?v=-ydKhv5IUMg (youtube)

★☆★出店してみませんか?★☆★

あおぞら市で一緒に素敵なお店を出しませんか?
野菜や手作り雑貨、その他
お友達と共同で。。などお気軽にご相談ください。
[1スペース500円]

 

 

記・西堀 京美
次回の予定

「あおぞら市」

日時:6月8日(水)10:00~13:30
場所:あおぞらイコバ(あおぞらビル1F)
http://aozora.or.jp/accesscontact

今後の予定
<2016年>6/8、6/22、7/13、7/27、8/10、8/24、9/14、
9/28、10/12、10/26、11/9、12/14、
<2017年>1/11、1/25、2/8、2/22、3/8、3/22
※<2016年>11/23、12/28はお休みです。
※あおぞら市は毎月第2・第4水曜日に開催しています。
※開催は予告なく変更する場合がありますので、詳しくはお問い合わせください

Filed under: あおぞらイコバ | イベント報告・ホームページ更新 — aozorafoundation 公開日 2016/05/31(火) 05:50

楽らく呼吸会(千北診療所5/19)、(姫島診療所5/20)で遠足に出かけました

2016年5月19日(木)は千北診療所で、5月20日(金)は姫島診療所で、楽らく呼吸会を開催しました。ともにテーマは「みんなで歩く」。ということで、矢倉緑地公園へ行きました。

KIMG6580

千北診療所 参加者11人(うち、患者さん8人(家族の方を含)、スタッフ3人)
姫島診療所 参加者9人(うち、患者さん6人(家族の方を含)、スタッフ3人)

KIMG6567

KIMG6568

KIMG6573

KIMG6579

西淀川区内とはいえ、矢倉緑地公園には、なかなか日ごろ行く機会がない参加者のみなさん。
緑がいっぱいの時期で、潮風が吹き、気持ちいいという声が聞かれました。

理学療法士さんに教えてもらった体操をした後は、ゆっくり座る人、公園内を散歩する人など、思い思いにすごしました。

KIMG6613

KIMG6618

KIMG6623

たまには、環境を変えて、リラックスするのも体と心によいと思います。

■次回予定  ~お問い合わせはあおぞら財団まで~
・のざと診療所…6月10日(金) 14:00~15:30(呼吸リハビリと体力測定)
・千北診療所……7月21日(木) 14:00~15:30(呼吸リハビリと体力測定)
・姫島診療所……7月15日(金) 14:30~16:00(呼吸リハビリと体力測定)

本事業は独立行政法人環境再生保全機構「地域におけるCOPD対策推進事業(NPO法人等との協働事業)」の一環として実施しています。

鎗山

Filed under: イベント報告・ホームページ更新 | 環境保健 — aozorafoundation 公開日 2016/05/26(木) 04:52

明日5/25(水)はあおぞら市です!

P1180185

P1180178

日 時=2016年5月25日(水)10:00~13:30(順次開店)【雨天決行・荒天中止】
場 所=あおぞらイコバ(あおぞらビル1Fの地域交流スペース)
最寄駅JR東西線「御幣島(みてじま)」駅⑪出口スグ
地図・アクセス http://aozora.or.jp/accesscontact
オーガニックランチ、新鮮な有機野菜・可愛い雑貨の販売etc・・・

5/25の参加予定店

■谷口ファーム
兵庫県加東市東条町で生産した野菜です。

P1170739

■みやこ菜園
綾部で収穫したとれたてのお野菜をご用意します。

P1140828

■足つぼマッサージ 楽成体
体の疲労と痛みを早急に緩和する健康ルームからあおぞら野菜市へ出張マッサージ。

IMG_4982
■cura pane(クーラ・パンネ)
からだに優しい天然酵母のパン
白神こだま酵母、天然酵母を使用した小麦パンと米粉パンを作っています。
オーガニック・無農薬・無添加の素材にこだわり、体に優しいものを作っています。
手作り市への出店、パン教室の講師などの活動の場を通じ、食育や環境への取り組みをしています。https://m.facebook.com/curapane

【ランチ】(クーラ・パンネ)
オーガニック・ランチ(600円、予約優先)

※プラス200円でコーヒー付

P1170764

■よつ葉ホームデリバリー
私たち関西よつ葉連絡会は、関西各地域21の配送センターから約4万世帯の消費者会員に食品や生活用品を届けています。40数年前に産声を上げて以来、一貫して安全な食べもの、自然な食べもの、添加物を使わない食べもの、農薬を極力使わない食べものにこだわってきました。単に供給を受けるだけの消費者団体ではなく、自らも生産活動に参加しており、当社には自前の農場と工場を持っています。

P1160989

■松茶商店(食べるお茶!)
台湾客家民族の間で1,800年飲まれ続けている健康茶!客家擂茶(はっかれいちゃ)!!
22種類以上の豆・雑穀類を低温で焙煎してすり潰したお茶です。大豆が主成分のため、
きな粉風味で香ばしく大変飲みやすいスープのような飲み物です。
ご愛飲のお客様で多い声は、1位便通が良くなった。2位代謝が良くなった。
特に冷え症の方が擂茶を飲むと巡っている感じがするとよく言われます。
靴下を履かなくて寝れるようになったという方もいらっしゃいます。
3位腹持ちが良く食事やおやつの代役になったなどです。
http;//matcha-syouten.jp/ (ブログなどの情報発信サイト)
http;//www.matcha-store.jp/ (HP)
https;//www.facebook.com/matcha.store.jp (facebookページ)
https://www.youtube.com/watch?v=kh8x jLq5kl (youtube)

■あおぞら財団
【被災地支援商品】魚の缶詰(岩手県釜石)250円/個
その他、ハートブローチ、お箸などあります。
※売上の一部はあおぞら財団による被災地への支援金にあてさせていただきます。
詳しくはコチラ http://aozora.or.jp/aboutkifu/tokuteikifu

※商品は変更になることがございます。

今後の予定
<2016年>5/25、6/8、6/22、7/13、7/27、8/10、8/24、9/14、
9/28、10/12、10/26、11/9、12/14、
<2017年>1/11、1/25、2/8、2/22、3/8、3/22
※<2016年>11/23、12/28はお休みです。
※あおぞら野菜市は毎月第2・第4水曜日に開催しています。
※開催は予告なく変更する場合がありますので、詳しくはお問い合わせください

★☆★出店者募集中★☆★
あおぞら市で一緒に素敵なお店を出しませんか?野菜や雑貨、その他応相談。1スペース500円

★地域交流スペース「あおぞらイコバ」貸出中 ~出会い、憩い、つながる場所に~
あおぞらビル1Fの地域交流スペース「あおぞらイコバ」は、会議、ギャラリー、コンサート、上映会などにご利用いただけます。http://aozora.or.jp/ikoba
午前:1,000円/午後:1,300円/夜間:1,300円/全日:3,000円

 

■お問い合わせ・ランチ予約
あおぞら財団(公益財団法人公害地域再生センター)
〒555-0013大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4F
TEL:06-6475-8885 FAX:06-6478-5885
webmaster@aozora.or.jp

Filed under: あおぞらイコバ | イベント案内 — aozorafoundation 公開日 2016/05/24(火) 04:40

北京大学現代日本研究センター博士の研修受入を実施しました(5/19)

5月19日に国際交流基金から北京大学現代日本研究センター博士第11期生の研修受け入れを行いました。
受入を行った学生は大学でもさまざまな分野の専攻をしている学生の方々でした。
研修は、いつもと違ってあおぞら薬局の2階会議室をお借りして行われました。

今回の研修では博士課程の学生が17名、随行幹部の方が4名、国際交流基金の随行の方が4名で合計25名の大人数の研修となりました。
あおぞら薬局の会議室は満員の状態で研修が始まりました。

P1180192

あおぞら薬局の会議室での研修です。

 

まずあおぞら財団の林さんから、「日本の大気汚染公害の歴史、西淀川公害と地域再生について」お話がありました。
西淀川公害の説明を行っている時に、スクリーンに映った昔の煙のひどい大阪の上空の写真には学生の皆さんは食い入るように画面を見つめていました。その画像を流しながら、林さんが「今の中国と同じようでしょう?」と言うと、学生の方からは納得したような表情を浮かべている方がいました。また、現在の中国とよく似ている状況の画像に写真を撮っている方も目立ちました。

P1180206

林さんによる西淀川についての説明です。

 

P1180208

昔の大阪の工場の写真に参加者はかじりつくように見ています。

 

 

続いて、現在西淀病院 副院長でもあり、西淀川公害裁判での医師でもある穐久英明さんから「公害発生した時に医療関係者が果たした役割」についてお話をしてもらいました。

P1180221

西淀病院副院長の穐久英明さん(画像真中)

大気汚染からなる病気についての説明や、ばい煙・ばいじんといった大気汚染物質についての説明も行われました。また、工場だけではなく車からの排気ガスも病気の原因となったことをどのように突き止めたかといった、専門的な話となりました。
医師団が喘息患者のサマーキャンプを行っていたり、集会でも医療班として参加してきたといった当時の話も聞けました。また、裁判の際には有名な呼吸器の医師が国側の証人となり、「ニセ患者だ!」と言われていた話など医療関係者だからこそのお話もありました。

質疑応答になると参加者からは多くの質問が飛びかいました。
・国や企業相手に裁判を行い、報復などはなかったのか?
→特に報復などはなかった。有名な医師相手に弁論を行ったが、医師会の中でも特にはなかった。
・患者さんへ行われているサポートは無償で行われているのか?
→病院で行われている診察は有料だが、医療班として集会についていったりする時は自分たちで負担をしていた。
・裁判の際、相手の証人は有名な呼吸器の医師だったが、何故勝てたのか?
→どのようにして裁判官に分かってもらうか。また、世論を自分たちの方へと流れが引き寄せられるか。だが、それ以上にやはり患者さんを自分たちが診ていたからこそ証明が出来、勝てたのではないかと思う。

P1180216

大気汚染物質についての説明が行われています。

 

公害患者の語り部さんには西淀川公害患者と家族の会会長の森脇君雄さんに来ていただきました。

P1180238

西淀川公害患者と家族の会会長の森脇君雄さん。

森脇さんはぜん息の苦しさを水の張ったバケツに無理矢理顔を突っ込んだ状態と表現した上で、当時の様子を話してくれました。また、森脇さんからの言葉で「患者の救済と公害をなくすこと、転地療養が仕事だった。」との言葉がとても印象的でした。また、全国の公害患者が集まって官庁交渉を行う全国公害被害者総行動 についての話もしてもらいました。お金のない中、重症な患者さんが前面で闘い続けている姿を見ていたからこそ長く続いた裁判を闘えたのだと森脇さんが言っていました。被害にあった人が声を上げないと裁判にはならないという言葉を参加者は真剣な表情で聞き入っていました。

森脇さんとの質疑応答はとても多く、その中の一部はこういって質問が出ました。

・中国では1992年に環境に関する法律が出来たが、日本は被害者に立証責任があるが、中国では加害者側である企業に立証責任がある。そのため、被害者が訴えたり、代理の方が訴えたりする。西淀川の場合も代理の方が良かったのではないだろうか?
→私は代理人が訴えるべきだとは思わない。弁護士は忙しいし、自分が納得できるようにするべきだと思ったので代理人を立てようとは思わなかった。また、企業側に立証責任がある場合、企業側の立証が真面目に行われているとは信じられない。だが、環境健が進んでいるのはすごいと思う。訴えられない人(物)の代わりに訴えられるというのは良いことだと思う。
・今のあおぞら財団での和解金の運用はどうなっているのか?
→助成金や国との委託事業などで運営を行っている。その中で、足りない部分がある場合は和解金の一部を利用している。

P1180237

当時の話を参加者の方々に話をしています。

P1180246

参加者からは森脇さんへいろいろな質問がありました。

 

質疑応答が終わると、バスで尼崎や西淀川の工場や町の中の様子を見学しました。
今回は時間の関係でバスの中からの見学となってしまいましたが、淀川の河川敷では一度降りました。そこで昔の淀川や大阪の写真と、今の様子を見比べてみたりしました。また、淀川の写真を撮っている姿も目立ちました。

P1180252

淀川河川敷に参加者みんなで降りています。

P1180253

林さん(真ん中)が持っているのは昔の風景写真です。見比べたくなりますね。

 

その後、あおぞら財団に戻ると最後の質疑応答の時間を取りました。
・何故1988年から公害患者の認定が出来なくなったのか?
→1988年から新規で公害患者の認定は受け付けられなくなったが、訴訟は出来る。公害患者の認定が受け付けられなくなった理由には、経団連からの圧力などがあった。
・1988年からは公害患者の認定はされたのか?
→公害患者の認定がされていないので、未認定についての裁判が行われている。
・今現在、あおぞら財団で環境問題を取り扱っているが専門的にやっている方はいるのか?
→専門でやっている職員がいる。職員の専門自体は多種多様だが、それぞれが関わっている人や、他のNPOや団体と活動を行っている。
・裁判の過程で、何が一番難しかったのか?
→煙がどのように西淀川に到達するのか証明をするのが難しかった。西淀川にある企業だけではなく、大阪府内の工場企業を相手にしていたために風向きや気候の変動について証明するのがとても大変だった。
・現在の課題について、何かあるか?
→地域の再生というとてもむずかしい課題をあおぞら財団に任せてしまったことは悪かったなと思っている。また、公害患者は新たに認定をされておらず、今認定されている公害患者が高齢化して減っていることで運動を続けていくのが大変難しくなっている。

P1180269

あおぞら財団に戻って再度、質疑応答の時間になっています。

P1180270

質問は途切れず、時間いっぱいおこなわれました。

 

最後に、あおぞら財団の事務局長の藤江徹さんからは、「3月に北京に行った時に昔の西淀川のようだと思った。空はつながっているので一緒に大気をきれいにしていくために頑張って行きたい。」と参加者の皆さんに話をされていました。

P1180279

あおぞら財団の事務局長、藤江徹さんから参加者のみなさんへの一言です。

今回の参加者の皆さんはとても真剣な様子で質疑応答も時間いっぱいまで行われ、質問したりない人が最後に森脇さんに個別で質問をしていたりと、とても有意義な時間だったと思います。聞いたことや感じたことが少しでも中国に帰って共有をしてくれたらいいなと思いました。
また、中国の大気汚染も空はつながっていて、決して中国だけの問題ではなく私たちも何か考えていけたらいいなと思いました。

P1180258

淀川河川敷で、参加者のみなさん、森脇さん、あおぞら財団のスタッフで一枚。良い天気でした。

 

(松ヶ平)

資料館だより56号(2016年5月号)を発行しました。

資料館だより56号を発行しました。

資料館に まつわるニュースや所蔵資料の紹介、他の機関への訪問記、お知らせなどです。ご希望の方は事務局までご一報ください。

資料館だよりNo.56(2016年5月号)

No.56omoteNo.56ura

 

PDF版はこちらからどうぞ

資料館だより56号表

資料館だより56号裏

 

 

 

Filed under: イベント報告・ホームページ更新 | 資料館(エコミューズ) — aozorafoundation 公開日 2016/05/17(火) 11:53
前のページ »