あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

全ての記事を表示

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

» 2013 » 4月

ミャンマーの留学生が来てくれました

2013年4月4日
神戸大学の国際協力研究科から、ミャンマーの留学生が公害について学習する為にエコミューズに来てくれました。
s-IMG_2187
同じ研究室のメンバーが通訳として一緒に来てくれました。
質問は、英語。
s-IMG_2191
通訳がないと、なかなか対応ができないのですが、
日本語でも伝えるのが難しいことを、理路整然と伝えなければならないと緊張します。
留学生のナンさんはミャンマー外務省の職員です。
日本で得たことを、国に帰ってすぐ生かそうと一生懸命でした。
公害を予防する為にはどうすればいいか?
日本の経験が役に立てばいいなぁと願っています。

ちなみに、あおぞら財団の発行物で外国語にしているものが、これだけあります。
https://aozora.or.jp/katsudou/tsunagaru/syuppan
ぜひ、ご活用くださいね。

最後に、みんなでタンデム自転車を楽しみました。
s-IMG_2189
みなさん、またあおぞら財団に来て下さいね。(林)

Filed under: イベント報告・ホームページ更新 | 資料館(エコミューズ) — aozorafoundation 公開日 2013/04/04(木) 06:52

福の漁港どんなところ?聞いて食べてしゃべって(あおぞらイコバ福でみせ)

2013年3月24日(日)18:30~20:30にエルモ西淀川にて、参加者26名で開催しました。
s-DSC_3423
龍谷大学生の吉田さんと丸橋さんが進行役となって、
大阪市漁協の北村英一郎さんと北村泰規さんの話を聞き出していきました。
参加者は、釣ずきな人や、地域の人や、家庭科の先生、自然保護の活動家など様々です。
参加者みんなで、ボラのフライといかなごの佃煮を頂きました。
s-DSC_3388
s-DSC_3383
ボラは前日に泰規さんが淀川で取ってきてくれたものです。
s-IMG_0470
全部で8匹。大きいです。
s-IMG_0478
お話は、最近の大阪湾の様子や、ウナギが取れること、
資源管理型の漁業になっていて、何でもとれる状況ではない事、
埋め立てられると、海流が変わって魚が来なくなることなど、
知らなかった大阪湾の世界について教えてもらいました。
内容は、またパンフレットにまとめるので、その時にお知らせしますね。

感想文の一部を紹介します。
人口的な浄水による見た目のキレイさ=水質向上だと思っていたので、人の暮らしがあって自然との循環があるというお話は、まさにハッとさせられました。
是非体験漁業+今日のようなお話というプログラムも期待しています。
大学生の素直なほんわかした進行もいい感じでした。

他の地域でも開催できる様にがんばります。(林)

Filed under: あおぞらイコバ | イベント報告・ホームページ更新 | 資料館(エコミューズ) — aozorafoundation 公開日 2013/04/04(木) 05:48

被災地ツアーを知ってもらうためのチラシができました

観光をして、復興を支援する
あおぞら財団では東日本大震災以降、変化する現地の状況に応じた支援をしています。
津波の被災者の中には職を失った人も多く、地域経済がもとの状態に戻るには長い時間をかかります。
そんな中、被災地では地域資源を活かしたエコツーリズムを展開する団体が出てきており、地域の魅力や現状にふれてもらいながら地域の復興をお手伝いできる取り組みが始まっています。
あおぞら財団ではそうした取り組みの支援として昨年6月と11月に「被災地のエコツーリズム体験ツアー」を開催しました。
観光を通じた復興支援について、より多くの人にしてもらうために、チラシを作成し、旅行会社や学校、各マスコミへ配布しています。
【チラシ写真】
【PDFデータ】
実際に参加者を募集して旅行を催行するには免許が必要であったりで、企画する側も注意が必要です。
これまで2回開催したツアーの中で、さまざまな方の協力があって初めていいものになることを改めて感じました。
ゼミや会社などの団体旅行の行き先に、被災地を選んでみませんか?
今現地はどうなっているのか、住んでいる人は何を思って生きているのかを感じることができると思います。
「心を向けて、体を動かす」
一緒のこの取り組みを広げるのに協力いただける方や、ボランティアや観光で被災地へ行きたい方からのご連絡お待ちしています。
ツアーの様子―あおぞら財団ブログ記事
第1回被災地のエコツーリズム体験ツアー(2012年6月28日~7月2日)
移動道中、1日目・釜石到着編   https://aozora.or.jp/archives/10976
1日目・釜石 被災地視察編     https://aozora.or.jp/archives/10999
2日目・ボランティア活動編    https://aozora.or.jp/archives/10883
3日目・エコツアー編       https://aozora.or.jp/archives/10885
第2回被災地のエコツーリズム体験ツアー(2012年11月29日~12月3日)
1日目・現地視察編       https://aozora.or.jp/archives/13420
2日目・農作業ボランティア編  https://aozora.or.jp/archives/13468
3日目・鮮魚店でにわか漁師編  https://aozora.or.jp/archives/13475
※この事業は三菱商事復興支援財団の復興支援助成活動です。
記:相澤翔

hisaichi1

観光をして、復興を支援する

あおぞら財団では東日本大震災以降、変化する現地の状況に応じた支援をしています。
津波の被災者の中には職を失った人も多く、地域経済がもとの状態に戻るには長い時間をかかります。そんな中、被災地では地域資源を活かしたエコツーリズムを展開する団体が出てきており、地域の魅力や現状にふれてもらいながら地域の復興をお手伝いできる取り組みが始まっています。

あおぞら財団ではそうした取り組みの支援として昨年6月と11月に「被災地のエコツーリズム体験ツアー」を開催しました。(詳細は下部のリンクをご覧ください)

観光を通じた復興支援について、より多くの人に知ってもらうために、チラシを作成し、旅行会社や学校、各マスコミへ配布しています。

web被災地ツアーチラシデータ

現地で受け入れてくれる団体がいることで、充実した時間を過ごすことができます。
これまで2回開催したツアーの中で、さまざまな方の協力があって初めていいものになることを改めて感じました。

あおぞら財団では、被災地に旅行に行きたいと思っている個人、団体の方や、ツアーを企画したい方に現地のNPOを紹介したり、法律関係や旅行行程の相談にのるなどのお手伝いができます。

ゼミや会社などの団体旅行の行き先に、被災地を選んでみませんか?

今現地はどうなっているのか、住んでいる人は何を思って生きているのかを感じることができると思います。

「心を向ける、体を運ぶ」

一緒にこの取り組みを広げることに協力いただける方や、ボランティアや観光で被災地へ行きたい方はぜひ一度あおぞら財団までご相談ください。

ツアーの様子―あおぞら財団ブログ記事
第1回被災地のエコツーリズム体験ツアー(2012年6月28日~7月2日)
移動道中、1日目・釜石到着編   https://aozora.or.jp/archives/10976
1日目・釜石 被災地視察編      https://aozora.or.jp/archives/10999
2日目・ボランティア活動編      https://aozora.or.jp/archives/10883
3日目・エコツアー編          https://aozora.or.jp/archives/10885

第2回被災地のエコツーリズム体験ツアー(2012年11月29日~12月3日)
1日目・現地視察編           https://aozora.or.jp/archives/13420
2日目・農作業ボランティア編    https://aozora.or.jp/archives/13468
3日目・鮮魚店でにわか漁師編  https://aozora.or.jp/archives/13475

※この事業は三菱商事復興支援財団の復興支援助成活動です。

記:相澤

Filed under: イベント報告・ホームページ更新 | 東日本大震災支援 | 環境フロンティア講座 — aozorafoundation 公開日 2013/04/03(水) 06:17

【募集】矢倉海岸 定例探鳥会(4/6土)

★転送歓迎
==================

  第一土曜日は

   ■矢倉海岸 定例探鳥会■

  ~西淀川区で野鳥観察~

==================

西淀川区は、海や川、干潟や緑地、変化に富んだ土地があるため、様々な野鳥が集まります。
専門家の説明もありますので、初めてでも楽しく参加できます。
さわやかな朝のひとときを一緒に過ごしましょう。

■日時:4月6日(土)午前9時30分~12時30分
 (毎月第一土曜日に実施、雨天中止)
■集合:阪神なんば線福駅集合(9:30)
■解散:矢倉緑地公園(12:30)
■参加方法 当日、集合場所へお集まり下さい。
■参加費(保険代) 日本野鳥の会会員100円、一般200円
■持物・格好 水筒、双眼鏡(あれば)、筆記用具
■当日の流れ:
午前9時30分 集合・出発(阪神なんば線福駅)
 ~約1時間 緑陰道路での野鳥・自然・植物観察
 ~約1時間 淀川沿いを矢倉海岸まで移動、淀川の野鳥観察
 ~約30分 矢倉干潟(神崎川河口)で野鳥観察
 ~約10分 本日の鳥あわせ(観察した野鳥の確認)
12時30分 終了・解散(矢倉緑地公園)

*約3.5km歩きます。

*お弁当を持参し、終了後、矢倉緑地公園でお昼を食べるのも良いですね。

■4月の見どころ■
*ガンやカモの冬鳥が帰り、そろそろシギ・チドリが、旅の途中にやってくる時期です。
大野川緑陰道路のサクラも満開です。
 

■あおぞら財団の定例探鳥会の紹介はコチラ
https://aozora.or.jp/katsudou/manabu/tanchoukai

前年度4月の探鳥会の様子はコチラ
https://aozora.or.jp/archives/9582

■日本野鳥の会大阪支部の定例探鳥会の紹介はコチラ
http://www10.plala.or.jp/birdsosaka/02/index.html

============================
■共催(問合先)
日本野鳥の会 大阪支部
〒543-0011 大阪府大阪市天王寺区清水谷町6-16 
(Tel) 06-6766-0055
http://www10.plala.or.jp/birdsosaka/
——————————————————–
公益財団法人 公害地域再生センター(あおぞら財団)
〒555-0013 大阪市西淀川区千舟1丁目1番1号あおぞらビル4階
(Tel) 06-6475-8885 (Fax) 06-6478-5885
https://aozora.or.jp/
============================

Filed under: イベント案内 | 環境学習 | 矢倉海岸探鳥会 — aozorafoundation 公開日 2013/04/03(水) 01:53

あおぞら財団 ボランティア募集(4月)

4月のあおぞら財団ボランティア募集をご案内します。

◆◆転送大歓迎◆◆

あおぞら財団では、環境やまちづくりに関する様々なボランティア活動が行われています。
財団でのボランティア活動は大きく次の3つに分けられます。

1)あおぞら財団 ボランティアの日 
   ・・・まずは気軽に参加したい人。基本は事務所での活動です

2)あおぞら財団 関連イベントでのボランティア 
   ・・・イベント運営補助等をお願いします

3)ボランティアによる企画・運営委員や学習会の参加者募集 
   ・・・テーマ型の活動の企画運営をしませんか

それぞれの活動で、皆さまのご参加をお待ちしています。
なお、参加希望の方は事前にあおぞら財団までお申込みください。

≪申込・問合先≫
あおぞら財団
 【連絡先】 TEL:06-6475-8885  FAX:06-6478-5885
  E-mail webmaster@aozora.or.jp
  HP https://aozora.or.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 1) あおぞら財団
    ボランティアの日 4月5日(金)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎月第一金曜日はあおぞら財団ボランティアの日。
公害問題や環境問題に興味のある人、環境NPOの現場を
のぞいてみたい人、まずはお気軽にご参加ください。

時間: 9:30~17:30(相談に応じます)
場所:あおぞら財団 事務所
    (大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4階)
     アクセス https://aozora.or.jp/accesscontact
交通費:実費支給(上限2,000円)
参加の方法:あおぞら財団に事前にご連絡ください。

<ボランティアの日・当面の予定>
2013年5月10日(金)、6月14日(金)、7月5日(金)
*6月の第1金曜日は事務局が不在のため、第2週を予定しています。

あおぞら財団ボランティアの日についてはコチラ
https://aozora.or.jp/archives/category/jimu/volunteer

—————————————————-
 1.あおぞらビル掲示板にサイクルピクニックポスター貼り
—————————————————-
<内容>
あおぞら財団の入るあおぞらビルの壁面にはポスター掲示板があります。
掲示板御堂筋サイクルピクニックの大きなポスターを貼りたいと思います。
ポスターのつなぎあわせや貼る作業をお願いします。

—————————————————-
 2.東日本被災地支援商品販売の紹介(ブログ作成など)
—————————————————-
<内容>
あおぞら財団では、被災地支援の商品を取り扱っています。
商品を紹介するブログの作成などをお願いします。

—————————————————-
 3.「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」紹介リーフレットづくり
—————————————————-
<内容>
あおぞら財団が事務局をする「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」を紹介するリーフレットをつくりませんか。
http://www.tandem-osaka.com/
http://www.facebook.com/osaka.tandem

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2)あおぞら財団
    関係イベントでのボランティア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

あおぞら財団が関係するイベントでの、運営ボランティア募集をお知らせします。
一緒にイベントを盛り上げませんか。ご参加お待ちしています。

■4月20日(土) タンデム自転車試乗会(主催:かるがもの会)
—————————————————————–
ボランティア集合時間=午後12時半
イベント時間=午後1時~午後3時(雨天中止)
集合場所=あおぞらビル1階(大阪市西淀川区千舟1丁目1番1号)
走行場所=大野川緑陰道路
          https://aozora.or.jp/accesscontact
参加者=10~20名(後ろに乗るストーカ)
タンデム自転車=約10台

ボランティアの内容=
前に乗るパイロット、自転車のメンテナンス、写真撮影、視覚障がい者
の方のサポートなど。

協力=大阪でタンデム自転車を楽しむ会

★かるがもの会(視覚に障害をもつ親とその家族の会)は、
全国的にも珍しい、視覚障がいのある親やその家族が集まる育児サークルです。
http://karugamo.lifejp.net/

*交通費の支給:無し

■4月25日(木) せっけん教室 
—————————————————————–
時間=9:30~12:00
場所=あおぞらビル3階
交通費支給:なし
内容=てづくりせっけん教室運営のお手伝い
         https://aozora.or.jp/archives/14224
*交通費の支給:無し

■4月25日(木) あおぞらイコバ野菜市
—————————————————————–
時間=10:30~14:00頃
場所=あおぞらビル1階・あおぞらイコバ
   JR東西線「御幣島(みてじま)」駅 ⑪出口よりスグ

      https://aozora.or.jp/accesscontact
内容=毎日開催している「あおぞら野菜市」にはカフェスロー大阪などの
    お店が出店します。お店のお手伝いをお願いします。

   *前回の野菜市の様子
         https://aozora.or.jp/archives/13616
交通費の支給:無し

■5月18日(土) 大阪でタンデム自転車を楽しむ会 総会と走行会
—————————————————————–
時間=10:00 ~ 15:30ごろ
集合場所=あおぞらビル1階(大阪市西淀川区千舟1丁目1番1号)
走行場所=大野川緑陰道路
                https://aozora.or.jp/accesscontact
定員=20名(後ろに乗るストーカ)
タンデム自転車=10台

内容=タンデム自転車のパイロットや、イベント運営をお手伝い下さい。
*交通費の支給:無し

■5月25日(土) タンデム体験会(主催:地域の学校で学ぶ視覚障害児(者)の教科書等の保障を求める会)
—————————————————————–
時間=午後(詳細は後日)
集合場所=あおぞらビル1階(大阪市西淀川区千舟1丁目1番1号)
走行場所=大野川緑陰道路
                https://aozora.or.jp/accesscontact
定員=20名(後ろに乗るストーカ)
タンデム自転車=10台
内容=タンデム自転車のパイロットや、イベント運営をお手伝い下さい。
*交通費の支給:無し

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3)ボランティアによる企画・運営委員や学習会の参加者募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

あおぞら財団が事務局をする、ボランティア活動の会議をご案内します。
なお、運営委員の活動は交通費は各自が負担してください。

■4月15日(月) 道路環境市民塾 運営会議
—————————————————————–
時間: 18:30~20:30(予定)
場所: あおぞらビル5階
    JR東西線「御幣島(みてじま)」駅 ⑪出口よりスグ
     https://aozora.or.jp/accesscontact  
内容:市民向けの道路・環境問題講座の企画・運営をしています。
4月から開講予定の新講座の内容について、皆で相談します。
*道路環境市民塾についてはコチラ
HP https://aozora.or.jp/katsudou/machi_dukuri/shiminjyuku
ブログ https://aozora.or.jp/archives/category/chiiki/dourojuku

Filed under: イベント案内 | 事務局 | ボランティア — aozorafoundation 公開日 2013/04/03(水) 01:28
« 次のページ前のページ »