あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

ブログカテゴリー » 資料館(エコミューズ)

「四日市公害と環境未来館」解説員養成の研修実施(1/18)

四日市公害と環境未来館」では、同館の解説員になるための養成講座を4回にわたって実施されています。
そのうちの1回として、西淀川地域のフィールドワーク、西淀川・公害と環境資料館の見学がおこなわれました。

今回は解説員候補生5人と同館職員2人が来られました。

DSC_2301

DSC_2305
出来島小学校の前で測定局、大気汚染の状況、対策について説明

DSC_2307

DSC_2310
マイクロバスで西淀川や尼崎の工場群を視察

DSC_2317
姫里ゲストハウスいこね&くじらカフェ」で西淀川の公害患者で語り部活動をされている池永末子さんと食事をしながら交流

DSC_2322
講義「西淀川公害、地域再生活動について」

DSC_2332
西淀川・公害と環境資料館の見学

DSC_2340
振り返りのワークショップで、「四日市公害と環境未来館」で生かせそうなことを考えてもらいました。

「現場の力」、「公害問題が現在進行形の問題として語られているところ」などが印象に残ったこととしてあげられていました。

鎗山・あおぞら財団スタッフ

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,視察受入 — aozorafoundation 公開日 2020年1月21日8:35 PM

12/19中国環境NGO研修受入 2日目

12月19日(木)は、京都市南部クリーンセンターさすてな京都を訪問し、ゴミ処理についてお話を伺いました。

IMG_4902

IMG_4918

IMG_4933

IMG_4951

DSC_2219

DSC_2189

DSC_2203

DSC_2194

DSC_2213

1日目(前半)の研修はこちら↓
http://aozora.or.jp/archives/34183

1日目(後半)の研修はこちら↓
http://aozora.or.jp/archives/34185

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,国際交流,視察受入 — aozorafoundation 公開日 2020年1月8日11:36 AM

日中環境問題サロン2019(第六回)「中国環境NGO活動を聴く」(12/17)を開催しました

日中環境問題サロン2019

第六回「中国環境NGO活動を聴く」

先日、今年度最後となる、日中環境問題サロン2019(第六回)「中国環境NGO活動を聴く」(12/17)を開催しました。

今回も中国から環境NGOの方を8名お招きし、それぞれの団体の活動や、活動を始めるに至った経緯についてお話を伺いました。

■日時:2019年12月17日(火)17:40~20:00 (受付17:30~)

■場所:あおぞら財団ビル3F

■主 催:あおぞら財団(公益財団法人公害地域再生センター)

■プログラム

①夏軍氏 (北京京文法律事務所)

②方応君氏 (蘇州工業園区グリーン江南公衆環境センター)

③呂妍氏 (北京天下渓教育相談センター)

④劉科氏 (湖南省創意環境科技伝播センター)

⑤楊緯和氏  (北京書和路上文化メディア株式会社)

⑥質疑応答・意見交換:李力氏 (北京市朝陽区環友科学技術研究センター)

【講演者・内容】

①夏軍氏 (北京京文法律事務所)

始めに、夏軍氏は を紹介していただきました。
IMG_4867

スライド6

スライド9

スライド14

②方応君氏 (蘇州工業園区グリーン江南公衆環境センター)

続いて、方応君氏から について報告がありました。
IMG_4872

スライド6

スライド8

スライド11

③呂妍氏 (北京天下渓教育相談センター)

続いて、呂妍氏から について紹介がありました。
IMG_4873

スライド4

スライド6

スライド7

④劉科氏 (湖南省創意環境科技伝播センター)

続いて、劉科氏から トについて紹介がありました。
IMG_4879

スライド7

スライド9

スライド16

⑤楊緯和氏  (北京書和路上文化メディア株式会社)

最後に楊緯和氏から、について報告していただきました。
DSC_2156

スライド6

スライド7

スライド11

【参加者の感想】

・初めて参加させていただきました。中国語はわからないですが、質問などのやりとりで、中国の環境のとりくみが、少し見れた気がします。TVで、コップ25のニュースが流れていて、早いスピードで、地球単位の環境が崩れているようです。
・前提となる状きょうが良くわかっていないので、理解するのは大変でしたが、丁寧に質問に答えていただきありがとうございました。
・いろいろな話を聞いて、改めて中国の国土の大きさを知りました。さばくに水をまくように、あきらめないで、環境問題にとりくもうと思いました。

—————————
■日中環境問題サロン
2009年から始まり中国の環境問題についてテーマを決めて話し合いたり、中国で活躍する専門家・環境NGOメンバーを迎えて報告してもらうなど、日本と中国で環境問題に関心を持つ人たちで交流する場を設けています。
【第一回】「中国の環境問題を考える~日中環境交流の現場から~」(2017/06/26)終了http://aozora.or.jp/archives/28827
【第二回】「アジアの経済発展と公害・環境問題~参加・訴訟の現在から~」(2017/08/29)終了
【第三回】「中国で活動する環境NGOの現状」(2017/10/27)終了http://aozora.or.jp/archives/29681
【第四回】「中国の公害・環境問題と環境NGOの取り組み」(2018/1/19)終了
http://aozora.or.jp/archives/30140
【第五回】日中環境問題サロン2018(第五回)「中国環境NGO活動を聴く」(2019/1/25) 終了
http://aozora.or.jp/archives/32495

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,国際交流,視察受入 — aozorafoundation 公開日 11:36 AM

12/17中国環境NGO研修受入 1日目(後半) 

1日目の午後は、西淀川公害とあおぞら財団の活動紹介(解説:あおぞら財団職員鎗山)をおこない、その後、公害被害者総行動デーで40年間代表委員をつとめ、西淀川の公害裁判の原告団団長、西淀川公害患者と家族の会の初代理事長でもある森脇君雄さん、患者会の現事務局長・上田敏幸さんからのお話がありました。

IMG_4847

 

IMG_4852

 

DSC_2121

DSC_2126

今回は、これまでの研修事業にどのような効果があったかなど、意見交換をしました。

DSC_2131

DSC_2136

 

最後に皆さんで写真撮影をしました。

DSC_2118

 

1日目(前半)の研修はこちら↓
http://aozora.or.jp/archives/34183

2日目の研修はこちら↓
http://aozora.or.jp/archives/34187

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,国際交流,視察受入 — aozorafoundation 公開日 11:35 AM

12/17中国環境NGO研修受入 1日目(前半) タンデム自転車でフィールドワーク

あおぞら財団では、中国の環境NGOメンバーを日本に招き、「中国環境NGO活動を聴く」を実施しています。
今年度は12月17日(火)、12月19日(木)の2日間に、研修をおこないました。
本研修プログラムでは、西淀川地域をフィールドとして、日本での大気汚染公害の経験を中国の環境NGOメンバーに理解してもらい、環境問題の解決に役立ててもらうことを目的としています。

訪問メンバー:

代表:
団員:
1.李力Li Li (北京市環友科学技術研究センター) 代表
2.夏军 Xia Jun 北京京文律师事务所(北京京文法律事務所)
3. 方应君 Fang Yingjun 苏州工业园区绿色江南公众环境关注中心(蘇州工業園区グリーン江南公衆環境センター)
4.吕妍 Lu Yan北京天下溪教育咨询中心(北京天下渓教育相談センター)
5.刘科 Liu Ke湖南省创意环境科技传播中心(湖南省創意環境科技伝播センター)
6. 杨纬和 Yang Weihe北京书和路上文化传媒有限公司 (北京書和路上文化メディア株式会社)
7. 杨成享 Yang Chengxiang 湖北楚源集团华丽染料工业有限公司(湖北楚源集団華麗染料工業株式会社)
8. 曾凡兵 Zeng Fanbing 湖北楚源高新科技集团股份有限公司(湖北楚源高新科技集团株式会社)

スケジュール:

12月17日(火)
①サイクリングでフィールドワーク(大川緑陰道路、歌島交差点周辺、淀川通り・・・43号線、淀川河川敷
②講義「西淀川公害の概要について」
③公害反対運動のリーダーからのお話
④意見交換
⑤日中環境問題サロン

12月19日(木)
①京都市南部クリーンセンターさすてな京都 見学

DSC_2069

タンデム自転車で出発

DSC_2072

大野川緑陰道路の成り立ちなど説明を聞いています

DSC_2086

淀川の河川敷堤防にて

DSC_2085

DSC_2115

デイサービス施設あおぞら苑の前にて

1日目(後半)の研修はこちら↓
http://aozora.or.jp/archives/34185

2日目の研修はこちら↓
http://aozora.or.jp/archives/34187

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,国際交流,視察受入 — aozorafoundation 公開日 11:35 AM
« 次のページ前のページ »