あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

ブログカテゴリー » 資料館(エコミューズ)

司法修習生、西淀川フィールドワーク受け入れました(10/23)

日 時=10月23日(火)13:30~17:00
参加者=司法修習生13人、引率弁護士2名  (読売新聞記者の取材あり)

司法修習生13人の西淀川フィールドワークの受入を行いました。阪神「出来島」駅に集合し、約1時間半、区内を歩きました。

a

出来島駅

b

国道43号線、出来島小学校

c

千北診療所
事務長の小野さんに、「千北病院」時代からの公害病患者についてお話をお伺いしました。

1

あおぞら苑(ディサービス施設)
施設長の辰巳到さんに 設立の課程、現状を説明いただきました。

2

大野川緑陰道路

その後、あおぞら財団に戻ってきて、公害患者の和田美頭子さんのお話を聞き、「西淀川公害」のビデオ視聴、あおぞら財団活動の紹介、森脇君雄理事のお話と進みました。

f

和田美頭子さんからは、患者会の運動に係るきっかけや裁判の原告としての経験の話がありました。

g

森脇さんからは、裁判闘争の苦労や被告との和解に至る、ギリギリの決断に至った局面なども話されました。公害反対運動を進めていく上で、「街づくり」の提起が世論を大きく動かし、被告企業をも納得させる契機になったとのお話がありました。参加者の質問に答え、西淀川裁判が勝利できた経過を振り返りました。

最後に、参加者全員が感想を述べました。一部紹介します。
・西淀川裁判の現地で公害を実感することができた。
・今日のフィールドワークで西淀川が「普通の街」になっているなと思った。今後とも、かかわりを持っていきたい。
・「あおぞら苑」が印象に強く残った。裁判の勝利とともに、共に勝ち抜いてきた人々の情熱に感動した。
・大野川のドブ川時代の写真やビデオ映像で、奇跡的に西淀川は変わってきていると思った。
・新しい家が増え、人口も増えているようだ。どんどん「住みたい街」になっていることを感じる。裁判が終わればそれで終りではなく、長くかかわっていくことが大事だと学んだ。

(天野)

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,視察受入,資料館(エコミューズ) — aozorafoundation 公開日 2012年10月26日4:47 PM

倉敷公害資料整理進んでいます

2012年10月24日
IMG_1425
裁判資料がひと段落したので、どの資料を電子化するかの相談と、患者会資料で電子化したい資料が何かを相談しました。
まずは、患者会ニュース。
だいたいはそろっているようです。
IMG_1444
倉庫に行って整理していると、患者会ニュースの前のニュースが出てきました。
IMG_1454
この大変そうな感じ、伝わるかしら??
IMG_1462
とりあえず、ピックアップしてきた資料たち。
電子化に向けて整理をします。
______________
倉敷の公害を学ぶパネルがあることを皆さんご存知ですか?
IMG_1463
IMG_1491
みずしま愛あいサロンです。
この中に、環境学習センターが入っています。
IMG_1473
一角に、水島公害の展示があります。
IMG_1484
もっと利用されてほしいなぁと思います。
そして、資料が結びついてほしいなぁと思います。
水島臨海鉄道水島駅前です。
(林)

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,資料館(エコミューズ) — aozorafoundation 公開日 2012年10月25日5:09 PM

滋賀県立大学でフードマイレージ買物ゲーム

2012年10月18日(木)13:10~16:20

毎年恒例の、政策形成・施設演習にてあおぞら財団の説明とフードマイレージ買物ゲーム・ダイヤモンドランキングを実施してきました。(香川雄一先生)
s-IMG_1356
公害のことも、活動のことも、環境教育のことも説明しないといけないので、3時間あってもいつも時間が足りないくらいです。
s-IMG_1357
s-IMG_1358
s-IMG_1359
s-IMG_1360
s-IMG_1361
s-IMG_1362
今年も熱心に取り組んでもらいました。立っている人もお尻が浮いている人もいました。
s-IMG_1363
それから、さすがスマートフォン世代?です。料理の写真を探してきて、それを基に絵を書いているチームが出てきました。
s-IMG_1366
s-IMG_1367IMG_1368s-IMG_1369s-IMG_1370s-IMG_1371s-IMG_1374s-IMG_1375
材料を使いまわししたり、野菜を意識的にとっていたり、なかなか彩り豊かな食事となりました。
食の能力が高いです。
s-IMG_1364
現代の方が二酸化窒素が多いという結果になりました。
「デザートは?オレンジは?」なんて進めてしまったので
3チームがアメリカのオレンジを買ってしまったということも、フードマイレージが多くなった原因かも。

s-IMG_1372
次の時間ではダイヤモンドランキングを実施しました。
農業と輸送、売り場改善と啓発、自転車道の整備とまちづくりといういろいろな政策から、
市長になったつもりで政策提言を考えてもらいました。
個人で考えた後は、チーム別にとある都市の政策提言をまとめるチームとなって、考えてもらいました。
s-IMG_1376
香川先生が、地域別にチームを組んで下さったので、地域を決める事はスムーズに済んだようです。

彦根市1
IMG_1379
彦根市2
s-IMG_1383
守山市
s-IMG_1380
大津市
s-IMG_1382
京都市
s-IMG_1385
大阪府
s-IMG_1384
名古屋市
s-IMG_1381
生駒市
s-IMG_1388

みなさん、一生懸命プレゼンしてくれました。
同じ彦根市でも見方によって違う結果になったり、
コンパクトシティにするには、市民の説得が難しいので重要度を低く設定するチームがあったり、
逆に、商店街の活性化の為に、ショッピングセンターの出店を抑制しようと話しあったチームがあったり、
彩り豊かな結果となりました。

学生の皆さんは、レポートで環境教育の教材について考えてくれるそうなのですが、
個人の心がけだけではなく、社会の合意形成について考える教材についても考えてもらいたいものです。
皆さんが反応良くゲームを楽しんで下さったので、私も楽しくする事ができました。
みなさんありがとうございます。
(林)

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,フードマイレージ,環境学習,西淀川公害授業 — aozorafoundation 公開日 2012年10月19日2:59 PM

資料館だより42号発行しました

資料館だより42号(2012年10月号)を発行しました。

エコミューズにて配布しております。
また、PDF版はこちらからダウンロードできます。

 内容
・西淀川図書館展示 インターン生が作成 テーマは映画「娘たちは風にむかって」
・天野が語る、この資料 リーフレット「澄んだ空気の下で生きたい」
・所蔵資料紹介 30年前の西淀川を上空から撮影
・館訪問記 富山県立イタイイタイ病資料館

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,資料館(エコミューズ) — aozorafoundation 公開日 2012年10月10日4:51 PM

中国語版「公害・環境訴訟と弁護士の挑戦 」

日弁連から『公害・環境訴訟と弁護士の挑戦 』という書籍が出版されたのですが、
ここに、西淀川訴訟の話が掲載されています。
(理事長の村松先生が書いています)
この本、中国語訳されて、出版されているのを知っていたのですが、
どうやって手に入れていいか、頭を悩ませていました。
中国アマゾンで販売しているのを確認済み)
困っていると、神戸大学の劉テイさんが、帰省した時に買ってきますよとのこと。
そして、買ってきてもらった冊子です。

これで、中国からの受け入れのときに訴訟の説明が簡単になる!
助かりました。ありがとう劉さん。
資料館で所蔵しているので、皆さんもご利用下さい。
(林)

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,資料館(エコミューズ) — aozorafoundation 公開日 1:44 PM
« 次のページ前のページ »