あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

ブログカテゴリー » 中島水道サロン(事務局)

10月開催「西淀川・親子ハゼ釣り大会」のための下見をしました!

こんにちは。インターン生の石田です。
本日2013年8月7日(水)10時~12時は淀川で「西淀川・親子ハゼ釣り大会」のための下見を行いました。

来る10月19日(土)のハゼ釣り大会に向けて、大阪市漁協、矢倉釣りクラブ、緑道道路サロン、
ガールスカウト大阪26団、区役所、財団職員・インターン生など合計16名で淀川を下見してきました。

ハゼ釣り大会のねらいは、「身近な自然を知ってもらうこと」。
楽しいハゼ釣りの体験を通して、自然の大切さはもちろんのこと、
普段住んでいる地域にこんなにも豊かな自然があることを感じてもらうことが目的です。

集合をして打合せをした後、さっそくハゼ釣りを開始。
竿の準備などを覚えながら作業を進めます。お天気にも恵まれました!

IMG_1473


景色も良く、気持ちの良い河川敷。
あちらこちらから早速、「釣れたっ!」との声が上がります。
竿の扱いに四苦八苦しながらも、私も釣り糸を垂らしてみると…

IMG_1471

…釣れました!釣りに関しては全くの素人ですが、全く問題ありませんでした。
皆さんそれぞれ各自釣り上げ、短い時間にも関わらず26匹も釣ることが出来ました。
ハゼだけでなく中にはこのような強者も…

IMG_1472

手長エビです!他にもドンコやカニなども釣り上げることができました。

こうして楽しい釣りが終わると、次はなんと釣った魚をその場で天ぷらに!

IMG_1476

食べてみるとアツアツでうまいっ!揚げたてであることはもちろん。
獲れたてピチピチの新鮮さ、自分で釣り上げた嬉しさも相まって、感激のおいしさです!

IMG_1475

最後は片づけをして、それぞれイベントに向けて意見を出し合い、打合せをして解散しました。

IMG_1477

最初は釣れるかどうかドキドキしましたが、意外と簡単に釣れてしまったので驚きです。
また街中の川でこんな風に魚が釣れることにも驚きました。皆さんはご存知でしたか!?
釣りを楽しみ、自分で釣り上げた魚を食べる。とても楽しかったです!
「ハゼ釣り大会」は10月19日(土)に開催します
募集案内はコチラ
(2013.9.5編集,追記)


2013年度インターン生 滋賀県立大学 石田みずき

中津川ものがたり

その昔、中津川という川が、毛馬地区付近で淀川から分かれ、曲がりくねりながら、現在の淀川区や西淀川区、此花区を通り大阪湾へと流れ出ていました。

今から約100年前、新淀川が開削され、中津川は時代とともに埋め立てられ消えていきました。

コピー ~ DSC_3566

中津川の資料を集めているので発表ができると、淀川区にお住まいの木村幸雄さんから申し出があり、お話をして頂くことになりました。(4/12@あおぞらビル)

木村さんは淀川区塚本にお住まいで、実は中津川を埋め立てた上に家が建っていることを知ったのがきっかけで、中津川を調べていらっしゃるとのことです。

木村さんは堆肥づくりに詳しく菜の花プロジェクトが縁で知り合いました。
廃油回収所もして下さっています。

当日30人もの人が集まり大盛況です。
コピー ~ DSC_3570

写真や地図など集めた資料を元に丁寧に話して下さりました。
コピー ~ DSC_3583

この近くにお住まいの参加者が多く、昔の地図や写真から今の風景と重ね合わせて聞き入っていたようです。
終了後の懇親会も盛り上がりました。

 コピー ~ DSC_3573

(おだいら)

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,中島水道サロン(事務局) — aozorafoundation 公開日 2013年5月9日9:09 PM

【募集】中島水道サロン 『中津川ものがたり(4/12金P3~@あおぞら財団)』

======================
中島水道サロン 『中津川ものがたり』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4月12日(金) 午後3時~ 場所:あおぞら財団5階
======================

その昔、中津川という川が、毛馬地区付近で淀川から分かれ、曲がりくねりながら、現在の淀川区や西淀川区、此花区を通り大阪湾へと流れ出ていました。
今から約100年前、新淀川が開削され、中津川は時代とともに埋め立てられ消えていきました。
『中津川』について木村幸雄さん(淀川区塚本在住)にお話をして頂きます。
終了後、中島水道サロンの会議と、懇親会も予定しています。
どなたでも自由にご参加ください。
準備の都合上、参加をご希望の方は、事前にお申込み下さい。

日時:4月12日(金) 午後3時~
場所:あおぞらビル5階 西淀川・公害と環境資料館 エコミューズ
参加費:100円
申込:①名前、②住所、③電話、④メールアドレス(あれば)、⑤懇親会参加可否
    を事前に事務局あおぞら財団までお知らせ下さい。
    *あおぞら財団 TEL:06-6475-8885 Eメール: webmaster★aozora.or.jp
     ★を@にかえてください。

<スケジュール>
午後3~4時 中津川ものがたり
午後4時~4時30分 質疑・自由討論
午後4時30分~ 中島水道サロン 今後の活動について
午後5時30~ 懇親会

<木村幸雄さんについて>
大阪市淀川区塚本在住。淀川歴史散歩研究会委員として、西成郡の歴史などを研究。
塚本に来て43年暮らした自分の家が、実は中津川の中に位置していたことを3年程前に知る。
それ以降、中津川に興味をもち、新淀川の開削や中津川の埋立について追っている。

<中島水道サロンとは>
江戸時代の農民達が掘った9.5kmの農業用排水路『中島水道』に関心のあるボランティアの集まりです。
東淀川、淀川、西淀川区周辺の歴史的を伝えるために、
まち歩きや勉強会の企画・運営や教材作成などにとりくでいます。

今までの活動
・中島水道まち歩き
 東淀川区編 http://aozora.or.jp/archives/10783
 淀川区編 http://aozora.or.jp/archives/13303
 西淀川区編 http://aozora.or.jp/archives/14453

***************************************************
中島水道サロン
事務局: 公益財団法人公害地域再生センター(あおぞら財団)
〒555-0013 大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4階
TEL:06-6475-8885 FAX:06-6478-5885
Eメール: webmaster★aozora.or.jp
 ★を@にかえてください。
URL http://www.aozora.or.jp/
***************************************************

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,中島水道サロン(事務局) — aozorafoundation 公開日 2013年3月15日5:02 PM

中島水道 まち歩き 西淀川区編(3/2土)

地図3月2日(土)、『中島水道まち歩き 西淀川区編』を開催、16人で歩きました。

この活動は、中島水道に関心のある有志がボランティアで企画・運営しているもので、
昨年6月6日の東淀川区編、11月23日の淀川区編に引き続き、3回目です。
*中島水道については中島水道サロンスタッフの笑福亭仁勇さんのHPをご覧ください

今回のコースは、阪神の福駅に集合し、約3km歩き、あおぞらビルを目指します。

淀川や大野川緑陰道路の自然、第二次世界大戦や公害の歴史など、様々な自然と歴史にふれるまち歩きになりました。

DSCN3195

まずは中島水道の海への出口(今は地形がかえられ淀川になっています)で思いをはせた後、上流にむかって歩きます。ここでは野鳥の話や淀川の漁についても紹介しました。

コピー ~ DSC_2979

最初の難関!? 43号線をくぐるけもの道のような天井の低い道。

コピー ~ DSC_2982

43号線のすぐ上流の、淀川堤防上にある、大塚切れ洪水の碑(詳しくはこちら)。

 

淀川堤防上からのぞむ姫福通り。中島水道の跡です。

コピー ~ DSC_2984

コピー ~ DSC_2985

たいてい川の跡は、道がまがっていることが多いのですが、中島水道跡は人工の水路なのでまっすぐです。

 

コピー ~ DSC_2988

コピー ~ DSC_2990

西淀川はものづくりのまちとして、まちづくり推進中。住宅と工場地、うまく折り合いをつけていきたいですね。

 

コピー ~ DSC_2994

コピー ~ DSC_2999

姫嶋神社。豪華なだんじり幕が奉納されています。

コピー ~ DSC_3002

こちらは樹齢900年の大楠。1945(昭和20)年6月15日の空襲で焼かれ根と幹のみになったそうです。

 

コピー ~ DSC_3009

西淀川がほこる歩行者・自転車専用道路 大野川緑陰道路。

9.5kmの中島水道跡の殆どが、車道や高架下などになっているのですが、ここ大野川緑陰道路は唯一緑陰道路として整備されています。

コピー ~ DSC_3012
元歌島中学校教員の西口先生に、緑陰道路ができた当時の頃のことをお話頂き、天野先生に中島水道の開削についてお話をして頂きました。

コピー ~ DSC_3022

コピー ~ DSC_3024

約3kmの道を歩いて、あおぞらビルに到着。資料館エコミューズにて、東淀川区、淀川区、そして今回、西淀川区と、今までのまち歩きのふりかえりをしました。

 

コピー ~ DSC_3030

昼食交流会後に、皆で記念撮影。

次回は、今回のまち歩き参加者、木村光弘さんが『中津川物語』をお話してくださることになりました。データを集めてパワーポイントを作ったそうです。

中津川は、明治43年に淀川が開削される前まで、この地を流れていましたが、淀川が開削に伴い、埋め立てられていった川です。

4月19日(金)午後3時からあおぞらビルで開催します。案内は別途掲載しますが、お楽しみに。

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,中島水道サロン(事務局) — aozorafoundation 公開日 2013年3月6日7:19 PM

【募集】中島水道まち歩き~西淀川区編~(3/2土)

==================================
 中島水道まち歩き ~西淀川区編~
  チラシ

2013年 3月2日(土) 10:00~12:15
==================================

集合場所:阪神なんば線福駅 尼崎方面改札 
解散場所:あおぞらビル(大阪市西淀川区千舟1-1-1) 
最寄:JR東西線御幣島駅徒歩3分 
定員:20名(雨天決行) 参加費:500円

中島水道は江戸時代の農民達が掘った9.5kmの農業用の排水路です。今の東淀川区淡路から、淀川区、西淀川区を通り海に抜けていました。中島水道を開削した江戸時代の農民の歴史とともに、水害の多かったこの地の地域性、大気汚染公害を解決するため努力した地域の人々の歴史などにふれながら歩きます。

■第1部:まち歩き(約3.0km)10:00~11:30
①淀川堤防土手(中島水道の海への出口は、今は淀川の中)
②大塚切れ洪水碑(大正時代の豪雨による浸水を物語る史跡)
③中島水道跡・姫福通りをたどる(住工混在の地域を歩く)
④姫嶋神社(阿加流姫の伝説。大和田街道沿いに佇むお社)
⑤中島水道跡・大野川緑陰道路(緑豊かな歩行者・自転車専用遊歩道)
⑥中島水道顕彰の碑
⑦あおぞらビル到着『あおぞら財団付属 西淀川・公害と環境資料館エコミューズ』見学も可

■第2部:中島水道報告会 11:30~12:15 場所:あおぞらビル3階会議室 
過去に実施した、東淀川区、淀川区の様子をスライドを使いながらふりかえります。
今後のまちづくりへの活かし方についてみんなで考えます。

*終了後、昼食交流会(1時間程度)を予定しています。事前にお申込み下さい。
 参加費別途800円(十三にあるオーガニックカフェ「カフェスロー大阪」の食事)
 お茶付き。(アルコールは別料金で有)

◆申込みについて
①名前、②電話番号(当日連絡がとれるもの)、③ご住所、④E-メールまたはファックス(あれば)、⑤昼食交流会参加の有無(別途800円)を、前日までに事務局へお知らせください。
事務局 (公財)公害地域再生センター(あおぞら財団)
〒555-0013 大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4階 
TEL:06-6475-8885 FAX:06-6478-5885 
E-mail webmaster@aozora.or.jp 、URL http://www.aozora.or.jp

====================================================================
主催:中島水道サロン(中島水道に関心のある有志の集まりです)
協力:ECOまちネットワーク・よどがわ(事務局:大阪経済大学)、緑陰道路サロン世話人会
====================================================================

Filed under: イベント案内,中島水道サロン(事務局) — aozorafoundation 公開日 2013年2月8日3:10 PM
« 次のページ前のページ »