あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

全ての記事を表示

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

» 2018 » 7月

楽らく呼吸ニュースNo.45発行&8/3に楽らく呼吸会を行います

楽らく呼吸ニュースNo.45「呼吸リハビリと自分でできる運動、体力測定」を発行しました。

news45

(画像をクリックするとpdfファイルをダウンロードできます)

今号では、理学療法士さん・作業療法士さんから教えてもらった呼吸リハビリ・自分でできる運動について、まとめています。

運動は自分の症状に合わせた負荷で行うことが大事です。

軽症の方は、散歩や呼吸体操など全身持久力・筋力トレーニングを中心に行いましょう。

重症の方は、口すぼめ呼吸、首のストレッチなどのコンディショニングを中心に行います。

また、運動は毎日しなければ効果がないというものではありません。週に2日以上を目途に継続して行いましょう!


次回の楽らく呼吸会は、8月、9月に「栄養について」というテーマで、西淀病院の管理栄養士さんを講師としてお招きして行います。管理栄養士は、病気を患っている方や高齢で食事がとりづらくなっている方、健康な方一人ひとりに合わせて専門的な知識と技術を持って栄養指導や給食管理、栄養管理を行っています。

病気と栄養の関係、普段の食事についてなど、気軽に栄養士さんにお話を聞くことができます。気になることがあればぜひ楽らく呼吸会に来てください。

【次回予定】

・第49回 「栄養について」 (講師:管理栄養士)

8月3日(金 ) 14:00~15:30 のざと診療所
9月 13日 (木)14:00~15:30 千北診療所
9月 14日 (金)14:30~16:00  姫島診療所

楽らく呼吸会は、呼吸器疾患で苦しむ患者さん同士、日頃の病気の悩みを交流したり、勉強会などを開催しています。病気と向き合い、お互いが支え合っていくためにつくられた会です。
ぜひ気楽にご参加くださいね。

2018年度の予定はこちらをご覧ください→2018年度の楽らく呼吸会の予定

今までの楽らく呼吸会の様子はこちらから→楽らく呼吸会

本事業は独立行政法人環境再生保全機構「地域におけるCOPD対策推進のための人材育成・情報発信事業(NPO法人等との協働事業)実施業務」の一環として実施しています。

Filed under: イベント報告・ホームページ更新 | 環境保健 — aozorafoundation 公開日 2018/07/27(金) 04:07

月刊 あおぞら 2018年7月号

あおぞらExpress メール通信Vol.978
発行:あおぞら財団
月刊 あおぞら 2018年7月号
毎月一度お届けします、あおぞら財団の活動報告です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 今月のトピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新潟水俣病・公害スタディツアー ユース参加者募集(参加費無料)
新潟水俣病の現場に行って一緒に学びませんか?(8/30~9/2)
公害の被害とは何か、地域ではどんな葛藤が起きたのか。
過去の経験と記憶を、ユース世代の視点で聞き取り、未来に向けて発信する試みに参加しませんか?
↓↓↓詳しくはコチラ↓↓↓
http://aozora.or.jp/archives/31383
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2 これまでの活動報告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆……………………………………………………………………[環境保健]
楽らく呼吸会で体力測定と呼吸体操!(千北・姫島診療所、7/19・20)
http://aozora.or.jp/archives/31399

◆………………………………………………………………………[資料館]
資料館だよりNo.64(2018年6月号)が発行されました。(6/14)
http://aozora.or.jp/archives/31236

◆…………………………………………………………………………[防災]
にしよど親子防災手帳できました!(6/22)
http://aozora.or.jp/archives/31261

◆……………………………………………………………………[交流拠点]
あおぞら市の開催(6/27, 7/11)
http://aozora.or.jp/archives/31240
http://aozora.or.jp/archives/31290

姫里ゲストハウスいこね、リーフレットができました(7/3)
http://aozora.or.jp/archives/31283

◆…………………………………………………………………………[広報]
りべら148号(2018年6月号)「特集:自転車のもつ可能性」(7/9)
http://aozora.or.jp/archives/31347

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3 イベントのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆………………………………………………………………………[資料館]
「公害資料館ネットワーク共通パネル」図書館展示が始まりました。
展示期間:6月22日(金)~
展示場所:西淀川図書館
http://aozora.or.jp/archives/31266

◆……………………………………………………………………[環境保健]
区役所で肺年齢チェック!
COPD(慢性閉塞性肺疾患)の早期発見への取り組みとして、西淀川区役所と連携してイベント時や健康診断時に肺年齢測定やパンフレットの配布を行っています。どなたでも無料で測定できます。
日程:8/25、9/23、11/11、1/27、2/23
http://aozora.or.jp/archives/30666

◆……………………………………………………………………[環境保健]
楽らく呼吸会に参加しませんか?
ぜん息やCOPDを抱えながら苦しむ患者さん同士、日頃の病気の悩みを交流したり、勉強会などを行う楽らく呼吸会を開催しています。
内容:自己管理、呼吸リハビリ、栄養、みんなで歩こう、薬
日程:8/3・9/13・9/14・10/12・2/8・3/14・3/15
場所:のざと診療所、千北診療所、姫島診療所
http://aozora.or.jp/archives/30648

◆……………………………………………………………………[交流拠点]
【姫里ゲストハウスいこね】楽天トラベルで予約可能に
http://aozora.or.jp/icone-kujiracafe/2018/04/03/travel-rakuten/

◆……………………………………………………………………[交流拠点]
宿泊研修をいこねで行いませんか?
http://aozora.or.jp/icone-kujiracafe/study/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4 各種の募集情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆………………………………………………………………………[広報]

機関誌「りべら」の発送作業のボランティア募集!
8/17(金)10:00~11:30
8月は「りべら」(年4回発行)の発送月です。
みんなでおしゃべりしながら、発送作業をしています。
ご参加、お待ちしています!
*りべらのバックナンバーはコチラ
http://aozora.or.jp/yomu/ribella

◆………………………………………………………………………[環境学習]

「今も昔も住民がまちづくり 中島大水道まち歩きマップ」販売中!
かつて大阪市東淀川区、淀川区、西淀川区を流れていた中島大水道の歴史や現在の水道跡を歩くための情報を掲載した「まち歩きマップ」を中島水道サロンで作成しました。頒価200円で販売しています。
http://aozora.or.jp/katsudou/manabu/nakajimadaisuido

(編集後記)
毎日、記録的な猛暑が続いています。私は先日、西日本豪雨のボランティアに1日だけ行ったのですが、熱中症になってしまい最後の30分間の作業ができなくて、少し情けない思いをしました。みなさんも、水分、塩分を適度に取り、良質な睡眠をこころがけて熱中症にはお気を付けください。
この猛暑は日本だけでなく、世界的な現象で、温暖化が影響しているとのこと。北極圏でも気温が上昇して30度を突破、西日本豪雨のような局地的な大雨など異常気象が発生する等多くの影響が出ています。温暖化対策としてはクーラーの利用を抑えることが大事ですが、それでは命が危険にさらされます。体を大切にしつつ、温暖化に対してできることをしていかなきゃ、難しいなあと思い悩む日々です。(KT)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集発行
【発行元】公益財団法人 公害地域再生センター(あおぞら財団)
【発行日】2018年7月23日
【住 所】〒555-0013 大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4階
【TEL】06-6475-8885
【FAX】06-6478-5885
【E-mail】webmaster[at]aozora.or.jp([at]を@に変えてください)
【URL】http://www.aozora.or.jp
———————————————————————-
■賛助会員募集中!
あなたの会費、寄付、ボランティア活動が当財団の活動を支えています。
当財団の目的に賛同してくださる皆さん、ぜひ賛助会員になって下さい。
あおぞら財団への寄付や賛助会費は、税制上の優遇措置があります
http://aozora.or.jp/nakama
———————————————————————-

■月刊あおぞらについて
あおぞら財団の活動報告やイベントなどの最新情報などを皆様にお伝えす
ることを目的に、月に一度、情報発信させて頂いています。
本メールは、あおぞら財団の会員、メーリングリストにお申込いただいた
方およびあおぞら財団のイベントや研究会などで名刺交換させて頂いた皆様
にも送信させていただいております。

あおぞらEXPRESSの「購読登録」、「購読解除」は下記のページからお申し込みください。
http://aozora.or.jp/yomu/aozora-express

Filed under: イベント報告・ホームページ更新 — aozorafoundation 公開日 2018/07/23(月) 04:58

楽らく呼吸会で体力測定と呼吸体操!(千北・姫島診療所, 7/19・20)

2018年7月19日(木)、20日(金)に呼吸リハビリと体力測定をテーマに楽らく呼吸会を行いました。19日は千北診療所で西淀病院から作業療法士の曽谷さんを、7月20日に姫島診療所で理学療法士の渡邊さんを講師に迎えました。参加者は千北で6人、姫島で12人でした。姫島診療所での楽らく呼吸会は、毎日新聞の記者さんの取材も行われました。

最初に、楽らく呼吸ニュースを配布し、前回・前々回学んだ吸入薬の正しい吸入方法自動周期呼吸法による痰の出し方を振り返りました。

次に、講師からCOPD(慢性閉塞性肺疾患)と自己管理についてお話していただきました。内容は、前回の「自己管理」のダイジェストです。

IMG_5225

運動療法の負荷と症状の程度について話されています

その後は、体力測定を行いました。楽らく呼吸会では年に1回体力測定を行うことで、患者さんの運動機能が維持されているかを確認しています。体力測定としては、握力と30秒椅子立ち上がりテストを行いました。みなさん、少しでもよい結果が出るように精一杯頑張っていました。前年度と同様か少し上回った結果が出る人もいましたが、少し悪い結果が出てしまった方もいました。その結果を受けて、「歩けなくなると困るから」と今後もっと呼吸リハに取り組んでいこうと意気込みを新たにした方もいました。

IMG_5192

精一杯力を入れて握力を計測します!

IMG_5245

30秒で立ち上がりを何回できるのかを計測しました。毎日新聞の記者さんが写真撮影も行っています。

最後に、呼吸体操を行いました。

呼吸体操の際には、あおぞら財団で作った楽らく呼吸カレンダーを用いました。カレンダーに載っている写真を観ながら口すぼめ呼吸で息を整えた後、肩の上げ下げ、背伸びなどをして呼吸筋のストレッチを行いました。また、足の運動として、座った状態で片足ずつ膝の高さまで上げ下げする運動、膝を胸の高さまで片方ずつ上げ下げする運動を行いました。

体操を行う際には、息を止めずに呼吸をしながら行うこと、正しい姿勢で行うことが大事です。また、無理せずに、自分のできる範囲で行います。最初から20回を行うのではなく、5回ずつやってみて、できるようであれば10回に増やす、さらに15回、20回と徐々に回数を増やして運動強度を上げていきます。

P1290887

背伸びの運動

IMG_5213

足の上げ下げの運動。

最後は質問タイムです。

階段を降りるのが怖いという声に対して、「遠心性収縮を行う足の筋力が足りない。階段を降りる時は手すりを用いたり、横向きに降りるなど工夫してください。また、痛い足の方から先に踏み出し、あとから痛みのない足をそろえ、一段一段、両足をそろえて降りるといいですよ」と教えてもらいました。

運動は毎日しないと意味がないのか?という質問に対しては「毎日しなくても、体調をみながら週に2回以上行いましょう」とのことでした。

■楽らく呼吸カレンダー

あおぞら財団では楽らく呼吸カレンダー2018年度版を配布しています。月ごとに、おすすめの呼吸体操やストレッチ、呼吸メモなどを紹介しています。運動の記録もできます。4月始まりのカレンダーです。7月後半になってしまいましたが、残り8か月以上使えますので、ほしい方は是非あおぞら財団までお問い合わせください。

1

■次回予定~問い合わせはあおぞら財団まで~
楽らく呼吸会は、患者さん同士、日頃の病気の悩みを交流したり、時には勉強会なども開催しながら、病気と向き合っていこう、またお互いが支えあっていこうという会です。

少しでも興味があれば是非、各診療所に足を運んで、楽らく呼吸会にご参加ください!

2018年度の予定はこちらをご覧ください→2018年度の楽らく呼吸会の予定

今までの楽らく呼吸会の様子はこちらから→楽らく呼吸会

本事業は独立行政法人環境再生保全機構「地域におけるCOPD対策推進のための人材育成・情報発信事業(NPO法人等との協働事業)実施業務」の一環として実施しています。

Filed under: イベント報告・ホームページ更新 | 環境保健 — aozorafoundation 公開日 2018/07/23(月) 11:58

新潟水俣病・公害スタディツアー ユース参加者募集(2018/8/30~9/2)

環境省平成30 年度ユース世代による公害体験の聞き書き調査業務
新潟水俣病・公害スタディツアー

日時:2018年8月30日(木)~9月2日(日)
場所:新潟県立環境と人間のふれあい館、菱風荘ほか
対象:ユース世代(若者世代)*20代まで
募集:20名
参加費:無料(宿泊・食費。新宿から送迎バスを運行)*新潟現地集合の場合は交通費をご負担ください。
応募要件:
原則、スタディツアー全日程参加、事前勉強会参加、事前レポート・事後レポート提出が条件。
応募者多数の場合は、応募動機を考慮に入れて選考。

ちらし

申し込みフォーム
https://goo.gl/bRYjRc

2015年5月31日は、新潟水俣病公式確認から50年でした。
汚染された環境は改善されて、
公害は過去の出来事とみなされつつありますが、
公害被害者の補償の問題など、未だに継続している問題があります。
公害の被害を受けた当事者は高齢化しており、当時を知る人が少なくなっています。

公害の被害とは何か、地域ではどんな葛藤が起きたのか。
過去の経験と記憶を、ユース世代の視点で聞き取り、未来に向けて発信する試みに参加しませんか?

ユース世代の感性で、公害被害地域のこれまでの歩みを再評価し、発信することで、
地域再生に関わる人々が、これから歩むべき道について、新たな視点を得ることができるかもしれません。

そして、参加したユース世代のみなさんには、
この聞き書きから学んだこと、公害地域から学んだことを生かして、
日本のまた世界の地域の持続可能性について考え、
SDGsの達成に向けて、様々な領域で行動を始めてほしいと考えています。

ぜひ、ご参加ください。

■事前レポート
下記3冊の課題図書のうち1冊を読み、その感想と「新潟の現場で何を学びたいか」をA4判2枚程度にまとめて、8月24日までに事務局に提出してください。
<課題図書>
関礼子 『阿賀の記憶、阿賀からの語り―語り部たちの新潟水俣病』新泉社
斉藤恒 『新潟のメチル水銀中毒症 その教訓と今後の課題』文芸社
坂東克彦 『新潟水俣病の三十年―ある弁護士の回想』日本放送出版協会

■事前学習会
1)日時 2018年8月28日(火)10:00~15:30
2)場所 立教大学 5号館 5210教室
3)講師 関礼子先生(立教大学)、高田研先生(都留文科大学)
4)内容 新潟水俣病に関する講義と、参加者の問題意識の共有(グループわけ)

■公害スタディツアー
1)集合・解散場所:JR新宿駅 西口工学院大学前(予定)8:00
*八王子からの乗車・下車も可(希望者には後日、集合場所・時間を連絡)
*会場の「新潟県立人間と環境のふれあい館」現地集合・解散も可能。その交通費はご負担ください。
2)費用:無料(宿泊・食費込み。新宿から送迎バスを運行)
3)主な研修会場:
・新潟県立環境と人間のふれあい館(新潟水俣病資料館)1階研修室
・菱風荘「体験蔵」
4)宿泊場所:菱風荘(新潟市北区前新田乙364-1)*ふれあい館の隣
・基本的に相部屋です。ご了承ください。
・各コテージに、バス・トイレと簡単なキッチンあり。
・菱風荘は「体験蔵」「宿泊蔵」共にFree Wi-Fi

5)スケジュール(予定)
<1日目>
8:00 新宿駅西口集合
14:00 開会
・新潟県立人間と環境のふれあい館 見学
・公害被害者のお話
・新潟水俣病を診察してきた医師のお話
夜:交流会

<2日目>
午前:フィールドワーク(鹿瀬周辺)
午後:グループに分かれて聞き書き
(患者宅、医師・支援者、弁護士、ケア施設)
夜:グループごとに聞き書き内容のまとめ作業

<3日目>
午前:グループに分かれて聞き書き
(医師、弁護士、行政)
午後:ミニフィールドワーク
夜:グループごとに発表準備

<4日目>
午前:発表会、振り返り
14:00 閉会、現地解散
19:30 新宿駅解散

■事後レポート
グループ毎に聞き書きの内容を文字起こしし、まとめて提出していただきます。
(11月頃締め切り予定)

<参考>

公害スタディツアー2010
2010年の公害スタディツアーの様子はこちら
http://www.studytour.jpn.org/niigata0_menu.html

<問合せ先、事務局>
あおぞら財団 (公益財団法人公害地域再生センター)
〒555-0013 大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4階
TEL 06-6475-8885 FAX 06-6478-5885  webmaster@aozora.or.jp
担当:林、栗本

Filed under: イベント案内 | 資料館(エコミューズ) — aozorafoundation 公開日 2018/07/18(水) 04:19

7/25(水)は、あおぞら市です。

今年の夏は本当に暑いですね(;^_^A

暑さに負けず、しっかり食べて元気に過ごしたいものです。

今回のあおぞら市も、栄養たっぷりのお野菜を沢山ご用意しています。

その他にも、お茶、可愛いオヤツの販売、マッサージ、ワークショップもあります^^

※今回cura pane(クーラ・パンネ)&くじらカフェさんはお休みです。

ランチもお休みさせて頂きますのでご了承ください。

日 時=2018年7月25日(水)10:00~13:30(順次開店)【雨天決行・荒天中止】
場 所=あおぞらイコバ(あおぞらビル1Fの地域交流スペース)
最寄駅JR東西線「御幣島(みてじま)」駅⑪出口スグ
地図・アクセス http://aozora.or.jp/accesscontact
 
~7/25の参加予定店~
 
 
■OLIPPA(オリッパ)
オーガニックのオリーブの葉やハーブを使って
オリーブリーフティー、ハーブソルト、入浴剤などを、手づくりしています。
実は栄養豊富で、美容にもいいオリーブの葉を、くらしに取り入れてみませんか?

oli02 oli03

 

 
 

■みやこ菜園
綾部で収穫したとれたてのお野菜をご用意します。

P1290828

P1290826

 

 

 

■谷口ファーム
兵庫県加東市東条町で生産した野菜です。

P1290464

P1290820

 

 

 

■KIKI(キキ)
カラダに優しい素材でつくったオヤツたち
20180502

 

 

 

■Crafting friends(クラフティング フレンズ)笹原 邦子

夏休み スタンプ教室
お子様も 大人も楽しんでいただけます。
アメリカン ペーパークラフトを体験してみませんか?
参加費:1人 500円
内容:
バースデーミニカード
クリップ
付箋

180725笹原先生写真

 
■足つぼマッサージ 楽成体
体の疲労と痛みを早急に緩和する健康ルームからあおぞら市へ出張マッサージ。

IMG_7001
IMG_8596

 

 

 

■手しごと工房「Moku」

一閑貼り(いっかんばり)のワークショップをします。
竹かごに和紙を何度も貼り重ねて作る一閑貼りで、小物入れを作ります
予約優先ですのでご希望の方はお問い合わせください。
TEL:06-6475-8885 FAX:06-6478-5885
webmaster@aozora.or.jp

P1290795

P1290033

 

 

 

■あおぞら財団販売コーナー
・ジャム、コンフィチュール(アンディオール)
・食べるお茶「客家擂茶(はっかれいちゃ)」
・おっとせい(アルカリ電解水)、ハンドソープ
・【被災地支援商品】魚の缶詰(岩手県釜石)250円/個 など

P1290150

 

 

 

<2018年>8/8、8/22、9/16、9/26、10/10、

※あおぞら市は毎月第2・第4水曜日に開催しています。
※開催は予告なく変更する場合がありますので、詳しくはお問い合わせください

★☆★出店者募集中★☆★
あおぞら市で一緒に素敵なお店を出しませんか?野菜や雑貨、その他応相談。1スペー
ス500円

★地域交流スペース「あおぞらイコバ」貸出中 ~出会い、憩い、つながる場所に~
あおぞらビル1Fの地域交流スペース「あおぞらイコバ」は、会議、ギャラリー、コン
サート、上映会などにご利用いただけます。http://aozora.or.jp/ikoba
午前:1,000円/午後:1,300円/夜間:1,300円/全日:3,000円

■お問い合わせ・ランチ予約
あおぞら財団(公益財団法人公害地域再生センター)
〒555-0013大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4F
TEL:06-6475-8885 FAX:06-6478-5885
webmaster@aozora.or.jp

Filed under: あおぞらイコバ | イベント案内 — aozorafoundation 公開日 2018/07/18(水) 03:16
前のページ »