あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

全ての記事を表示

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

» 2022 » 9月

龍谷大学政策学部 清水ゼミ:公害ロールプレイ(8/2)

龍谷大学政策学部清水万由子先生のゼミが、西淀川をフィールドにしてゼミ活動を行うことになりました。今後、あおぞら財団の活動に協力してもらったり、西淀川でフィールド調査をしていく予定です。ゼミの活動目標は下記の2つとお聞きしています。

  • あおぞら財団が展開するまちづくりの実践に参加して、多様な人々との協働によるプロジェクト遂行能力を身につける。
  • 公害の歴史を学んだ学生の視点から、公害の歴史をまちづくりに活かすための実践を試みる。

8月2日のプレゼミでは、「西淀川公害を体験的に学ぶ」ということで、2つのグループワークを行いました。

まず、フォトランゲージ「西淀川大気汚染公害」を行いました。このワークでは、過去の大気汚染の写真をよく観察してタイトルを付けます。このワークは、観察力と想像力、表現力を生かしてもらう必要があります。

2人一組で写真を観察しています。

写真をみながらタイトルを考えます。

姫島病院の前に患者さんが並んでいる写真に「人気になってしまった姫島病院」とつけるなど、ユーモアを交えた工夫をこらしたタイトルをつけてくれました。

次はロールプレイ「あなたの町で公害が起きたら」。このワークは、市役所、住民、工場経営者、医者などの役割になりきって、お芝居をしながら、違う立場の者同士で意見交換をしながら、解決策を探るというものです。

グループワークの説明

グループワークの説明をしています

ロールプレイの様子

ロールプレイは役になりきってやれると、面白くなります

模擬的ではありますが、公害発生という状況の中で、解決策を探るのは難航していました。このワークを通して、立場が異なる人同士の合意形成の難しさを感じてもらえたと思います。

最後の振り返りシートでは、「ロールプレイが新鮮だった」、「解決に向けて誰かを悪者として決めつけないことを心がけたい」といった意見が出ました。

今後、清水ゼミでは、大学でのゼミや西淀川でのフィールドワークを通して、西淀川公害を学び、それをまちづくりにつなげていくための実践をしていく予定です。学生さんが西淀川からどのようなことを学ぶのか、また、どのような実践をしてくれるのかが楽しみです。

※今回用いた教材は、地球環境基金の助成事業で作成したものです。


〇教材に関するお問い合わせ

フォトランゲージ「西淀川大気汚染公害」、ロールプレイ「あなたの町で公害が起きたら」を、授業や研修で用いたい方はこちらまでお問合せください。

問合せ先:あおぞら財団 担当 谷内 (Tel) 06-6475-8885 電子メール:webmaster[at]aozora.or.jp([at]を@に変えてください)

〇研修に関するお問い合わせ
研修受入 http://www.aozora.jpn.org/ecomuse/annai/kensyu

Filed under: イベント報告・ホームページ更新 | 環境学習 | 資料館(エコミューズ) | 視察受入 — aozorafoundation 公開日 2022/09/08(木) 11:16

9/14(水)はあおぞら市です

次回のあおぞら市は

クーラパンネさん、富士製ぱん工場さんの天然酵母のパンの販売、

谷口ファームさんのオーガニック野菜の販売、

楽成体さんのワンコインマッサージがあります。

残暑が厳しいですね、美味しいものを沢山食べて

元気に乗り切りましょう♪

 

 

・・・・・・・・・・・・
新型コロナウィルスの影響に以下の点で対応いたします。

・お店とお店の間隔を十分に確保します。
・半屋外空間ですので、換気を十分にいたします。
・テイクアウトのみの販売にします。
・手指消毒液を設置します。

日 時=2022年9月14日(水)10:00~13:30(順次開店)【雨天決行・荒天中止】
場 所=あおぞらイコバ(あおぞらビル1Fの地域交流スペース)
最寄駅JR東西線「御幣島(みてじま)」駅⑪出口スグ
地図・アクセス http://aozora.or.jp/accesscontact

・・・・・・・・・・・・

■cura pane(クーラパンネ)
オーガニック・無農薬・無添加の素材にこだわり、体に優しいものを作っています。
手作り市への出店、パン教室の講師などの活動の場を通じ、食育や環境への取り組みをしています。https://m.facebook.com/curapane

DSCF7504

DSCF7510

 

 

 

■富士製ぱん工場
天然酵母、国産小麦でアマランサスというミネラル豊富な南米原産の雑穀を混ぜ込んだ、ひと口食べると笑顔になれるぱんです^^

DSCF7506

DSCF7508

 

 

 

■谷口ファーム
兵庫県加東市東条町で生産した野菜です。

DSCF7493

DSCF7505

 

 

 

■足つぼマッサージ楽成体体の疲労と痛みを早急に緩和する健康ルームからあおぞら市へ出張マッサージ。

IMG_7001

IMG_8596

 
 
 

あおぞら財団販売コーナー

・おっとせい(アルカリ電解水)、ハンドソープなど

今後の予定

<2022年>9/27,10/12,10/26

※あおぞら市は毎月第2・第4水曜日に開催しています。
※開催は予告なく変更する場合がありますので、詳しくはお問い合わせください

★☆★出店者募集中★☆★
あおぞら市で一緒に素敵なお店を出しませんか?野菜や雑貨、その他応相談。1スペース

500円

★地域交流スペース「あおぞらイコバ」貸出中 ~出会い、憩い、つながる場所に~
あおぞらビル1Fの地域交流スペース「あおぞらイコバ」は、会議、ギャラリー、コンサート、上映会などにご利用いただけます。http://aozora.or.jp/ikoba
午前:1,000円/午後:1,300円/夜間:1,300円/全日:3,000円

■お問い合わせ・ランチ予約
あおぞら財団(公益財団法人公害地域再生センター)
〒555-0013大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4F
TEL:06-6475-8885 FAX:06-6478-5885

Filed under: あおぞらイコバ | イベント案内 — aozorafoundation 公開日 2022/09/06(火) 04:23

中谷大知・廣田くみこ 展:待合室(9/16-20)

西淀川アートターミナルの活動です。(事務局:あおぞら財団)

9/19(月・祝)につきましては、台風接近に伴い開館時間を16時までとさせていただきます。

 

Web

 

会期:2022年9月16日(金)- 9月20日(火)
会期:無休
開館時間:13:00 – 20:00 (入場は19:45まで)
会場:西淀川アートターミナル(もと歌島橋バスターミナル)大阪市西淀川区御幣島2-4 1F

natmap

 

 

————–

 

西淀川アートターミナル(NAT)は抽象的で自由なイメージを描くアーティスト
中谷大知・廣田くみこの作品展「待合室」を開催します。

元々、バスターミナルだった本館にある大きな待合室は、
地元の人や訪れた人たちによって、バスや人を待つ場所として長く利用されてきました。

地域活性化のためのイベントスペースや展示会場として運営される現在、
芸術体験によって「何かを待つ場所」としての性質を新たに立ち上げることは可能であるか。
鑑賞者と芸術によって生まれる新しい待合室の制作を試みます。

本展では、作品と長時間過ごすことができる場所として、
座り込んで会話をしたり、音楽を聴きながら休憩したりできる複数の空間を用意しています。

曖昧な線やカタチ、色彩が織りなす中、誰かが来るのを待つ、時間の経過を待つ、何かの知らせを待つ。あらゆる待ち方が存在する待合室で思いのままに過ごしてみてください。

 

 

[バイオグラフィ]
中谷大知
1983年生まれ。平面や立体に関する造形を追求する活動を行っている。平面では、オイルパステルを用いて色と形の重なりの多様性を表現。建築士として設計事務所を運営している。
廣田くみこ
1982年生まれ。2017年より絵を制作。関西を中心に活動。何かに触れて感じたり、匂いを嗅ぐことで自分の感覚を探しながら、絵を描いている。

[関連イベント]
ライヴペイント
9月16日[金]18:30–20:00
アーティスト:中谷大知、廣田くみこ、檮原霞(作曲家)
会場BGMの作曲者である檮原霞の演奏と共に作品を公開制作します。


ワークショップ「他人の絵を描いてみる」
9月17日[土]14:00–15:30
講師:中谷大知・廣田くみこ
参加費:500円(画材・道具レンタル費込)/当日参加制/先着5名
目隠しをして、アーティストによる言葉を頼りに絵を描く実験的なワークショップ。
できた絵についてみんなで楽しく話し合いましょう。

トークイベント
9月18日[日]16:00–17:00
登壇: 中谷大知・廣田くみこ・藤江徹(NAT館長)
アーティストとNAT館長による対談。制作意図や背景に迫ります。
→イベント後、軽食を交えながら自由に交流します。(トークのみの参加可能)

会期:2022年9月16日(金)- 9月20日(火)

休館日:会期中無休

開館時間:13:00–20:00

参加アーティスト:中谷大知/廣田くみこ

サウンドデザイン:檮原 霞

展示協力:中谷設計事務所

展示企画・アートディレクション:OKKO
 

 

nakatani_2-3-852x1200

中谷大知「untitled」2022年

 

 

 

hirota_1-1-1200x840

廣田くみこ「雨から逃げる」2022年

 

 

 

hironaka-846x1200

中谷大知・廣田くみこ(共作)「untitled」2022年

 

 

study-1200x605

中谷大知・廣田くみこ(共作)「設計図」2022年

 

 

主催=西淀川アートターミナル運営会議 共催=西淀川区地域振興会
協力=大阪市高速電気軌道株式会社/西淀川区役所/公益財団法人公害地域再生センター(あおぞら財団)

 

みてアートHP
http://miteart.blogspot.com/

西淀川アートターミナルHP
https://nishiyodo-art.com/

※あおぞら財団は「みてアート実行委員会」、「西淀川アートターミナル運営会議」の事務局です。

Filed under: 地域づくり | みてアート | イベント案内 — aozorafoundation 公開日 2022/09/06(火) 04:23

【中止】第1回大阪サイクルピクニック(2022年)を開催します

※本活動は、あおぞら財団が事務局です。

【中止のお知らせ】9/19大阪サイクルピクニック

 

明日(9/19月祝)開催予定の大阪サイクルピクニックは、接近している台風14号の影響が懸念されるため、中止とさせていただきます。
今後も引き続き、「ちゃんと走ろう」及び「もっと自転車レーン」を進めて行きたいと思います。どうぞ、よろしくお願いします。

日を改めて、今回の夢洲(が見えるとこ)まで走ろうコースでのツアーも企画したいと思いますので、その折には、ぜひご参加いただければありがたいです。

台風への備えも含め、皆さまご安全にお過ごしください。

大阪サイクルピクニック事務局・藤江徹

———————–

第1回大阪サイクルピクニック(第17回御堂筋サイクルピクニック)改め(2022年)開催概要

・ちゃんと走ろう!
・もっと自転車レーンを!

2022年9月19日(月・祝)10:00~15:00頃 雨天決行
場所=集合・解散/大阪・中之島公園
中央公会堂ななめ前の広場(京阪中之島線なにわ橋駅周辺)
走行ルート=中之島公園~淀川左岸~常吉大橋~舞洲(往復30km)
参加費=無料
定員50人/要申込

•今年は、「ちゃんと走ろう!(自転車の適正利用)」&「もっと自転車レーンを!」をアピールしてきた御堂筋サイクルピクニックをさらに拡げていくため、大阪サイクルピクニックと改称し、御堂筋・中之島からEXPO2025(大阪・関西万博)の会場となる夢洲(が見えるとこ)までのアピール走行(6人程度のグループ走行)を行います。ママチャリでもロードバイクでもミニベロでも、どんな自転車でも参加可能です。

•御堂筋サイクルピクニックは、2011年より、歩行者も自転車も安心して通行できるまちを目指して、御堂筋を自転車に乗ってみんなでアピール走行する等、これまで16回実施してきました。今回は、新型コロナウイルスの感染予防のため、アピール走行のみとし、参加者も50名に限定します。マーケットやランチ・カフェ、試乗会はありませんのであらかじめご了承ください。

•なお、万博開催に併せて自転車で都心部から夢洲まで安全・快適にアクセスできるルートとして、令和5年度末までに(仮称)淀川サイクルラインの整備がめざされており、同ルートの検証も兼ねた走行ルートとします。
https://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/0000574202.html
https://www.lmaga.jp/news/2022/08/505687/

•今年も「世界カーフリーデー(車のない日)EUROPEAN MOBILITY WEEK ~Better Connections つなげよう、つながろう!」イベントに登録し、世界各都市の人とともに、自転車の走行ルールや安全な車道の走り方等、自転車の適正な利用をアピールしましょう。
https://mobilityweek.eu/participating-towns-and-cities/?year=2022&country=JP

•新型コロナウイルスの感染予防に努めながら、参加者をはじめ通行者やインターネットを通じて、安全に広く楽しくアピールする機会としたいので、ご理解・協力よろしくお願いします。

※今年はメイン会場では展示のみとなります。

【申込方法】
「氏名、住所、電話番号、メールアドレス」を明記の上、申込フォームかメールにて
お申し込みください。
*締め切りは9/17(土)
*申込フォーム https://kokc.jp/e/o_cyclepicnic220919/
*申込メール宛先 webmaster@aozora.or.jp

【問い合わせ】
サイクルピクニッククラブ事務局(あおぞら財団内)
大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4F
メール: webmaster@aozora.or.jp
電話:06-6475-8885(10:00~17:30)
ホームページ:https://cyclepicnic.wordpress.com/event/

※アピール走行に参加される方は、安全確保のため、ヘルメットをお持ちの方は着用をお願いします。
※イベント中におこった事故、盗難、損失、損害について、主催者は一切責任を負いません。

新型コロナウィルス感染症・熱中症対策について
ご来場の際、手指消毒、マスク着用にご協力ください。イベント前に体温計測させていただき、37.5度以上の発熱がある場合、また、咳や全身倦怠感等の風邪の症状がある場合は、参加をご遠慮いただきますのでご了承ください。会場内や自転車走行中は他者とのソーシャルディスタンスを確保してください。また、感染症の状況の応じて、内容・日程の変更や中止の可能性があります。
水分を十分に用意し、補給するなど各自で熱中症対策をおこなってください。

主催:自転車文化タウンづくりの会
企画・運営:御堂筋サイクルピクニッククラブ

ヨーロッパモビリティウィーク&カーフリーデー参加イベント

appealrun

お問い合わせ
サイクルピクニッククラブ事務局(あおぞら財団内)
大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4F
メール: webmaster@aozora.or.jp
電話:06-6475-8885(10:00~17:30)
ホームページ:https://cyclepicnic.wordpress.com/

主催:自転車文化タウンづくりの会
企画・運営:御堂筋サイクルピクニッククラブ

ヨーロッパモビリティウィーク&カーフリーデー参加イベント

▼これまでの開催記録
●第15回御堂筋サイクルピクニック(2020/9/20)
●第14回御堂筋サイクルピクニック(2019/9/16)
●第13回御堂筋サイクルピクニック(2018/9/17)
●第12回御堂筋サイクルピクニック(2017/9/18)
●第11回御堂筋サイクルピクニック(2016/9/25)
●第10回御堂筋サイクルピクニック(2016/4/24)
●第9回御堂筋サイクルピクニック(2015/9/20)
●第8回御堂筋サイクルピクニック(2015/4/19)
●第7回御堂筋サイクルピクニック(2014/9/21)
●第6回御堂筋サイクルピクニック(2014/4/20)
●第5回御堂筋サイクルピクニック(2013/4/14)
●第4回御堂筋サイクルピクニック(2013/4/14)
●第3回御堂筋サイクルピクニック(2012/9/22)
●第2回御堂筋サイクルピクニック(2012/4/7)
●第1回御堂筋サイクルピクニック(2011/10/22)

■ボランティアスタッフ募集中! (募集定員:80名)

kinenphoto

・イベントの運営のサポートをしたい!
・参加者のみなさんの笑顔を見たい!
・自転車を通していろんな人に出会いたい!
そんなみなさんのご応募をお待ちしています。

詳しくはこちら
https://cyclepicnic.wordpress.com/supporters/

Filed under: イベント案内 | 地域づくり | タンデム自転車 | 地域づくり | 地域づくり | 自転車まちづくり — aozorafoundation 公開日 2022/09/06(火) 04:19
« 次のページ