あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

ブログカテゴリー » にしよどがわこどもエコクラブ

大野川緑陰道路でタンポポ調べを開催しました!

2012年4月21日(土)13:30~15:30に、大野川緑陰道路でタンポポ調べを開催しました。
前日まで天気が悪いという予報でしたが、お日様ものぞき、活動するのにちょうどいい天気となりました。参加者は56人(子ども43人、大人13人)でした。

まず集合場所だったエルモ西淀川でガールスカウトの子どもたちがタンポポの紙芝居をしてくれました。

次にあおぞら財団のスタッフがタンポポ調べについて説明。大阪に生えているタンポポや、そこから自然の豊かさを知ることができることなどの話をしました。

この日はゲストに草笛おじさん(西淀川在住のひろもとさん)が草笛を子どもたちの前で披露してくれました。
普段自然にあるものであまり遊ばない子どもたちは興味津々で、耳を傾けていました。

そしていざ、大野川緑陰道路へ!タンポポを探しながら、新淀川公園へ向かいます。
今回はタンポポの他に、犬、鳥、自転車、おもしろい葉っぱの数を探してもらいました。普段は見過ごしている自転車の数や、犬を探すと、いつもの道が違ったように見えてきます。

カンサイタンポポ、シロバナタンポポ、セイヨウタンポポ(アカミタンポポ)、みんな見つかったかな?

新淀川公園へ到着し、みんなで見つけた数や種類をまとめて発表していきます。
ほとんどのグループがカンサイタンポポ、シロバナタンポポ、セイヨウタンポポ(アカミタンポポ)を見つけることができました。

また緑陰道路を走る自転車も30台以上あったことや、鳥も50羽以上いたなどの発表もあり、普段は数えたりしないものを数えると、意外に多いなぁという印象を受けました。

また恐竜や動物の足跡に見える葉っぱを集めてきてくれたグループもあり、身近な自然に目を向けることでおもしろい発見もあるんだなと感じました。

晴れてあったかい中で家の周りや緑陰道路を散歩する時に、いつもと違った視点を持つだけで、新しい発見があるかもしれません。

記:相澤

4/21(土)『大野川緑陰道路でタンポポ調べ』を開催します

春が近づき、桜がちらほらと咲き始めています。
あおぞら財団では春に子どもたちと、タンポポを通じて大野川緑陰道路の自然の豊かさを知る活動をしています。

2012年は4月21日(土)午後1時半から3時半の2時間、エルモ西淀川で「タンポポ調べ」を開催します。一緒にタンポポを通じて身近な自然について考えてみませんか?

【しゅうごう】
・ひにち 2012年4月21日(土)
・じかん 午後1:30〜3:30
・ばしょ エルモ西淀川

【さんか】
どなたでもどうぞ。小学生〜高校生、親子で参加かんげい

【もちもの】
えんぴつ、消しゴム、水とう
外を歩くかっこう(帽子やうんどうぐつなど)

【主催】あおぞら財団
【協力】子どもの参画べんきょう会

【連絡先】あおぞら財団
TEL 06-6475-8885
FAX 06-6478-5885
webmaster★aozora.or.jp(★を@に変えてください)
555-0013
大阪市西淀川区千舟1-1-1 あおぞらビル4階

Filed under: イベント案内,にしよどがわこどもエコクラブ — aozorafoundation 公開日 2012年4月4日5:12 PM

にしよど環境ワークショップ(タンポポ編)を開催しました

2012年3月25日(日)10時から11時半、あおぞらビル3階グリーンルームにて、
にしよど子ども環境ワークショップ(タンポポ編)を開催しました。

今回は4月21日(土)に開催される「タンポポ調べ」の前に、子どもたちがタンポポや、活動のフィールドをどのように見ているのかについて、考えてもらうことを目的にワークショップをしました。参加者は19人(子ども13人、大人6人)でした。

まずはじめに今回のねらいを説明します。
「みんなで、わからないことを探す」ということをねらいとし、少しでも疑問に感じたことを意識してもらうようにしました。
言葉を使わずに、みんなで与えられたテーマの順に一列に並ぶアクティビティでは、みんな手を使って自分の意思を他の人に伝えていました。

さてグループに分かれ、緑陰道路にタンポポを探しに行きます。
タンポポはまだちょっと寒く、時期としては早かったのですが、花が咲く前のタンポポの葉は生えていました。

「タンポポの葉ってどんなだっけ?」
「どこに生えてるかわからない」

などの声も聞くことができました。

部屋に戻り、みんなで調べてきた結果について話をし、全体で発表しました。

緑陰道路は木、花、動物がいる、「自然」を連想させるワードが多く出ていました。西淀川では緑陰道路の自然が貴重なんだということがうかがえました。緑陰道路のだめなところを聞くと、「ゴミやタバコが多い」「イヌ、ネコ、ハトの糞が多い」ということ、そして自転車のマナー違反に関する言葉が出ました。

タンポポの花を見つけたグループが1つありました。
タンポポは日陰で、湿気のあるところに咲いていたと発表してくれました。

タンポポの葉っぱの形や花の色、生える場所など、よくは知らないけど当たり前として捉えてたことって意外にありそうだなと思いました。そんな疑問をスッキリさせるような形で4月21日にタンポポ調べを開催したいと思います。

タンポポ調べの本番は2012年4月21日(土)13:30~15:30 エルモ西淀川にて行います。
前回の様子(雨でした)http://aozora.or.jp/archives/2899

お気軽にご参加ください。

【お問い合わせ/連絡先】
あおぞら財団
TEL 06-6475-8885
FAX 06-6478-5885
MAIL webmaster@aozora.or.jp

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,にしよどがわこどもエコクラブ,環境学習 — aozorafoundation 公開日 2012年3月26日4:19 PM

「空気の汚れを調べてみよう」を開催しました(12/27)

「まちのお医者さんになろう2011
西淀川の空は健康ですか?空気の汚れを調べてみよう!」を
エルモ西淀川で開催しました。

DSC00020

参加者は小学生と親御さん、スタッフを含め102人と大人数で
にぎやかにプログラムがすすみます。

まずはじめに、「手渡したいのは青い空~未来からのメッセージ~」の映像をみました。

ふだんから自分たちが知っている西淀川区が物語の舞台であったこと、
主人公が自分たちと変わらないことに親近感があったのか
みんな真剣に映像をみていました。

IMG_1222
そのつぎに、語り部である永野千代子さんからお話がありました。
永野さんのお話に驚きながらも真剣に聞いていました。

そして、永野さんのお話で話題にあったピークフロー測定をみんなで体験することに。

IMG_1248
息を吐く強さを測る器具で、一生懸命息を吹き込んでいます。
みんなどきどきしながら、はじめてみるピークフロー測定に列を作って順番待ちです。

さらに、参加者に前もって測定してもらっていたカプセルの結果を
地図にシールでわかりやすくまとめます。
IMG_1295
試薬をいれると汚れ加減によって色が濃くなります。
DSC00012

「じぶんの家のまわりは数字が低かったから、よかった」
「いつも遊ぶ公園、青やってん」(青というのは数値が低いシールの色のこと)など
普段生活する場所の空気の汚れについて、考えるよい機会になったようです。

ちなみに今回、みどり色シール(20~40ppb)が50ヶ所、
青色シール(0~20ppb)が54ヶ所という測定結果になりました。
過去の調査からみると大分よくなったようにみえますが
もっとみどりのシールが青になればよいのに、という意見も聞かれ
これからどう変わっていくかがたのしみな結果となりました。

IMG_1292
最後に感想の木に感想を書いた葉っぱを貼り付けます。
P1150743
大きな木が完成しました。

どれにもたのしそうに参加してくれていたので
これをきっかけに空気について、自分の住むまちについて
興味を持ってくれたら、アクションを起こしてくれるといいなと感じるイベントでした。

京都精華大学 井本晶子

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,にしよどがわこどもエコクラブ — aozorafoundation 公開日 2011年12月27日3:22 PM

空気の汚れしらべ 参加者募集中

========================
空気の汚れを調べてみよう!
参加者募集
========================

空気の汚れの原因のひとつは二酸化ちっ素(にさんかちっそ)です。
二酸化ちっ素はカプセルを使って、かんたんに調べることができます。
西淀川の空気のようすをみんなで調べてみませんか。

にちじ:12月27日(火) 10時20分~12時
けっかをしらべる場所:西淀川区民会館(エルモ西淀川)
たいしょう:西淀川区の小学生など
さんかひ:無料
ぼしゅう:100人
もうしこみ方法:①名前、②電話、③電子メール(あれば)、④ファックス、⑤住所、⑥学校名と学年 を事前にあおぞら財団に送る。

■そくてい日(12/27)までにやること
あおぞら財団でそくてい用のカプセルをうけとり、そくてい日までに24時間せっちする。

チラシはこちら→空気調べチラシ

去年の様子はこちら→

■プログラム
公害患者さんの語りべなど、西淀川大気汚染の学習
公害患者さんの語りべ

空気の汚れをそくていします
P1070433

結果を地図にまとめます
地図にまとめる

Filed under: イベント案内,にしよどがわこどもエコクラブ — aozorafoundation 公開日 2011年12月19日3:15 PM
« 次のページ前のページ »