あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

全ての記事を表示

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

» 2013 » 12月

大阪経済大学フィールドワーク

2013年11月22日(金)

大阪経済大学の柏原誠先生の「経済学部基礎演習Ⅱ」の授業の一環として、1回生の学生さん5名が来られ、フィールドワークを行いました。テーマは、「西淀川の良いところと課題を見つける」。
西淀川のまちは学生さんたちの目にはどのように映るのでしょうか。

西淀川・公害と環境資料館に集合し、自己紹介をしてから今日の流れを確認。
IMG_2143

西淀川の公害と裁判の歴史を知るビデオ映像を観た後、公害患者さんのお話を聞きました。永野千代子さんと、事務局長の上田敏幸さんに来て頂きました。

IMG_2151

みなさん熱心にメモをとりながら、お話に聞き入っていました。実際に体験してこられた語り部さんのお話は、胸に迫ります。
「若い世代に語り継いでいくことが私の仕事」として活動されている語り部さんのお話しぶりに触れ、学生さんからも、西淀川の当時の様子や生活のこと、地域の産業についてなど、たくさん質問が出ていました。

その後、まちにフィールドワークへ。いいお天気の中、自転車に乗ってめぐりました。

まずは、デイサービスセンターあおぞら苑へ。
利用者さんにインタビューを行いました。生まれた場所や、西淀川にいつから住んでおられるか、西淀川の好きなところ・困ったところ/嫌いなところをそれぞれ聞き取り。
最初は、インタビューシートを見ながら緊張した面持ちで聞いていた学生さんたちも、だんだんお話に夢中になっていました。
IMG_2186

戦時中の体験や西淀川で仕事をしてこられたお話など、いきいきと語られる利用者さんたちと、ニコニコ耳を傾けている学生さんたちの表情が印象的でした。

IMG_2188

「もっと早く来たらよかったのに~!」と、利用者さんも名残惜しそうでしたが、お別れのご挨拶をして、次は公害医療の原点である千北診療所へ。

IMG_2208

それから、出来島小学校へ。大気汚染の原因となる物質の測定器が設置されている様子を見ました。

IMG_2209

IMG_2210

小学校に面している国道43号線の様子も観察。「トラックが多い」「道路のすぐ傍に集合住宅がある」など、率直な感想がたくさん出てきました。
IMG_2216
空気の臭い、交通量の多さ、騒音…など、眼で耳で鼻で、体いっぱいに感じたようです。

西淀川高校前では、NO2(主な大気汚染の原因になっている物質)測定カプセルの説明も聞きました。
IMG_2218

その後、学生さんたちの「行きたい!」という声もあり、矢倉海岸へ行くことに。
夕日に向かって走る!絵になりますね~。
IMG_2229

水鳥がたくさんやってくる生物多様性豊かな海岸の様子に、故郷の干潟のことを思い出し、語り始める学生さんも。西淀川のまち歩きを通して、自分の育ったまちのことを思えるなんて、すてきですね。
IMG_2232

夕日をバックに、記念撮影。(お顔が見えないですが。。。)

美しい風景を味わった後、工場排水による汚染で埋め立てられ今は市民の憩いの場になっている大野川緑陰道路を通って、あおぞら財団へ戻りました。

IMG_2236

 

最後に、みんなで西淀川の良いところと課題を出し合い、感想をシェアしました。
IMG_2241

「川がきれいだった」「人が親切」「工業が発展している」
「トラックや車の交通量が多い」「呼吸がしにくい」
他にも、「走ってる車のナンバーは他府県のものが多かった」「公害の面だけでなく、自然豊かなところをアピールしていったらいいのでは」といった感想もありました。

みなさん1回生とは思えないほど、いろいろな気づきやアイデアも提示してくださり、とてもたのもしかったです。
大学に戻ってからは、今日のフィールドワークをふまえて、自分の住むまちのことをレポートにまとめるそうです。
これからのそれぞれのフィールドでの活躍が楽しみな学生さんたちでした。またぜひ西淀川に遊びにきてくださいね!

(吉田)

Filed under: イベント報告・ホームページ更新 | 環境学習 | 資料館(エコミューズ) | 視察受入 — aozorafoundation 公開日 2013/12/17(火) 05:45

今月のあおぞら野菜市は12月18日(水)。ランチは『鶏と大根の照り焼き丼』

日 時=2013年12月18日(水)11:00~13:30
場 所=あおぞらイコバ(あおぞらビル1F)
最寄駅JR東西線「御幣島(みてじま)」駅⑪出口スグ
地図・アクセスhttp://aozora.or.jp/accesscontact
★出店
■カフェスロー大阪(CAFE SLOW OSAKA)
ランチ『鶏と大根の照り焼き丼』¥650
写真

※ランチは予約優先です。ぜひ、ご予約を!

その他、有機野菜、各種ドリンクなど

大阪・十三にあるオーガニックカフェ併設のレンタルスペースです。
「知るきっかけの場づくり」をモットーにスローな情報発信基地として活動しています。カフェ部門のコンセプトは、「オーガニック」「スローフード」「フェアトレード」。
http://www.cafeslow-osaka.com/

■みやこ菜園
綾部で収穫したとれたてのお野菜をご用意します。

■あおぞら財団
【被災地支援商品】
魚の缶詰(岩手県釜石)250円/個
※売上の一部はあおぞら財団による被災地への支援金にあてさせていただきます。
詳しくはコチラhttp://aozora.or.jp/aboutkifu/tokuteikifu

★特別サービス お野菜をお買い上げいただくと、希望者には「足もみ」サービスがあります。
この機会にぜひ、おためしください。

※商品は変更になることがございます。

■お問い合わせ・予約 あおぞら財団(公益財団法人公害地域再生センター)
〒555-0013大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4F
TEL:06-6475-8885 FAX:06-6478-5885 webmaster@aozora.or.jp
前回のようす http://aozora.or.jp/archives/17220

Filed under: あおぞらイコバ | イベント案内 — aozorafoundation 公開日 2013/12/16(月) 04:32

【募集】空気のよごれを調べてみよう(12/26)

==================
空気のよごれを調べてみよう
==================

空気のよごれはカプセルを使いかんたんに調べることができます。
クルマのはい気ガスなどに多い『二さんかちっ素』を調べます。

日時:12月26日(木)10時30分~11時40分(受付 10時~)
場所:エルモ西淀川
定員:100人
対象:小学生など
(小学生以外も参加OKですが、26日のプログラムは小学生を向けにしています。低学年は保護者と一緒にご参加下さい。)

【12月26日のプログラム】
1)お話
西淀川の大気汚染公害
天野憲一郎さん(元西淀川区小学校教員)

大阪での車による大気汚染
辻脇さん(国土交通省近畿地方整備局大阪国道事務所)

2)みんながはかった結果を地図にまとめます(カプセルに薬を入れて空気のよごれをはかります)

空気測定地図にまとめる


【空気のよごれしらべ 26日までにすること】
■12月18日(水)~24日(火) そいくてい用カプセルをあおぞら財団でうけとる。
■12月24日(火)~25日(水) カプセルをそくていしたい場所に24時間とりつける。
■12月26日(木)午後10時30分 エルモ西淀川に集合!(そくていようカプセルに薬を入れて空気の汚れをはかります。)
カプセル カプセルとりつけ1

◇カプセルをうけとる前に、事前にあおぞら財団までご連絡下さい。
①名前、②電話、③メール(あれば)、④ファックス、⑤住所、⑥学校名と学年

詳しくはチラシをご覧ください NO2ちらし2013【表】 NO2ちらし2013【ウラ】

昨年度の様子はコチラ
http://aozora.or.jp/archives/13716

*12/16 募集情報を加筆しました

Filed under: 環境学習 | にしよどがわこどもエコクラブ | イベント案内 — aozorafoundation 公開日 2013/12/13(金) 09:39

廃油キャンドル1500個完成

11月24日、廃油キャンドルナイトで使うキャンドルを作りました。

小学生から大人まで、40人以上が集まりました。

 DSC_7840

みんなで話をしながら仕事をするのも楽しいですね。

あおぞらビル3階会議室は、さながら廃油キャンドル工場のよう。

午前に2時間、午後に2時間の作業で1500個のキャンドルが完成。リサイクルした廃油は130リットルになります。

また、この日、大阪府立泉佐野高校のユネスコ部の生徒より、廃油キャンドルナイトの活動へ寄付を頂きました。
文化祭の売り上げということです。
DSC_7852

ありがとうございました。

(小平)

Filed under: 環境学習 | 西淀川ESD菜の花プロジェクト — aozorafoundation 公開日 2013/12/13(金) 09:33

楽らく呼吸会あります!(のざと12/13、千北1/16、姫島1/17)/ニュースNo.21できました!

楽らく呼吸ニュースNo.21できました
(拡大して見たいときは、画像をクリックしてください)

 ニュース21

楽らく呼吸会では呼吸リハビリを実施しています。
先日はのざと、千北、姫島診療所にて理学療法士さんにロコモティブシンドロームのお話をきき、予防のためのトレーニングと握力測定を行いました。 この楽らく呼吸ニュースにはロコモティブシンドロームのチェック項目やトレーニングの方法について書いていますので、ぜひ読んで参考にしてみてください。

次回は再び理学療法士さんをお呼びして、呼吸リハビリを行います。
皆さん、奮ってご参加下さい。
【次回予定】
のざと診療所 12月13日(金)14:00~15:30
千北診療所 1月16日(木)14:00~15:30
姫島診療所 1月17日(金)14:30~16:00

Filed under: イベント案内 | 環境保健 — aozorafoundation 公開日 2013/12/12(木) 09:36
« 次のページ前のページ »