あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

全ての記事を表示

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

» 2020 » 7月

月刊 あおぞら 2020年7月号

ごぶさたしていました。久しぶりになってしまいましたが、あおぞら財団の活動報告です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 今月のトピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
灘高校で公害を学ぶワークショップを実施しました(7/10)
ロールプレイ「あなたのまちで公害が起きたら」を通して、課題解決のためには背景にある社会構造を踏まえて、立場の異なるステークホルダーが協働できる解決策を探る必要があることを学びました。http://aozora.or.jp/archives/34719 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2 これまでの活動報告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆……………………………………………………………………[環境再生]
太陽の光で一年間発電してくれました!(5/25)
http://aozora.or.jp/archives/34509
2020年6月の二酸化窒素の自主測定結果の報告です(7/1)
http://aozora.or.jp/archives/34655

◆………………………………………………………………………[資料館]
大阪府環境教育用教材「大阪の環境、温故知新」に資料を提供
http://aozora.or.jp/archives/34515

◆……………………………………………………………………[環境保健]
楽らく呼吸会「自己管理」を行いました(7/10)
http://aozora.or.jp/archives/34696

◆……………………………………………………………………[国際交流]
中国青空新聞vol.7を発行しました
http://aozora.or.jp/archives/34487

◆……………………………………………………………………[交流拠点]
あおぞら市、新型コロナの対応をしながら開催中(6/24,7/8,7/22)
http://aozora.or.jp/archives/34583
http://aozora.or.jp/archives/34642
http://aozora.or.jp/archives/34685

◆……………………………………………………[いこね&くじらカフェ]
5/28より通常営業(ランチ)再開
https://www.facebook.com/iconekujiracafe/posts/1156552821357154
いこね、レンタルスペースはじめます!
https://www.facebook.com/iconekujiracafe/posts/1158324167846686

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3 各種の募集情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆………………………………………………………………[環境と防災]

谷口たかひささん講演会「地球が危ない! 気候変動の今と未来の暮らし~みんなが知れば必ず変わる~」
環境活動家の谷口たかひささんをお招きして、近年増えている災害と地球温暖化の関係について、これからの私たちの暮らしと未来についてお話を聞きます。
日時:8/22(土)10:00~12:00
場所:西淀川区民会館(エルモ西淀川)
主催:にしよど親子防災部、あおぞら財団
申し込み:http://urx3.nu/ZvyP
https://www.facebook.com/events/291259208767742/

◆…………………………………………………………………[交流拠点]
地域交流スペース「あおぞらイコバ」貸出中
~出会い、憩い、つながる場所に~
あおぞらビル1Fのイコバは、会議、ギャラリー、コンサート、
上映会などにご利用いただけます。
 午前:1,000円/午後:1,300円/夜間:1,300円/全日:3,000円
 http://aozora.or.jp/ikoba
◆…………………………………………………………………[交流拠点]
【くじらカフェ】体にやさしいランチ、一度食べにきてください。
http://aozora.or.jp/icone-kujiracafe/

【姫里ゲストハウスいこね】公式ページ、楽天トラベル等で予約できます。
レンタルスペースとしてもご利用いただけます。
http://aozora.or.jp/icone-kujiracafe/reservation/
https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/167024/167024.html
https://www.airbnb.it/users/show/203698135

(編集後記)
今年の7月は、観測史上初めて台風の発生のない7月になるそうです。梅雨も明けていませんが、梅雨明け後は猛烈な暑さになることが予想されています。新型コロナウイルス感染拡大も収まっていない中、真夏に大勢の人がマスクをつけて過ごさないといけないという、誰も経験したことがない夏になろうとしています。
気が滅入ってしまいそうになりますが、命を守るためにできることを優先して気候変動対策として少しでも環境に良いことをして過ごそうと思います。
(KT)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集発行
【発行元】公益財団法人 公害地域再生センター(あおぞら財団)
【発行日】2020年7月31日
———————————————————————-
■賛助会員募集中!
あなたの会費、寄付、ボランティア活動が当財団の活動を支えています。
当財団の目的に賛同してくださる皆さん、ぜひ賛助会員になって下さい。
http://aozora.or.jp/nakama
———————————————————————-

■月刊あおぞらについて
あおぞら財団の活動報告やイベントなどの最新情報などを皆様にお伝えすることを目的に、ほぼ月に一度、情報発信させて頂いています。
本メールは、あおぞら財団の会員、メーリングリストにお申込いただいた方およびあおぞら財団のイベントや研究会などで名刺交換させて頂いた皆様にも送信させていただいております。

「あおぞらEXPRESSの「購読登録」、「購読解除」は下記のページからお申し込みください。
http://aozora.or.jp/yomu/aozora-express

Filed under: イベント報告・ホームページ更新 | 事務局 — aozorafoundation 公開日 2020/07/31(金) 10:25

灘高校でワークショップを実施しました(7/10)

7月10日、灘高校3年生を対象に、ワークショップを実施しました。参加者は42人でした。

2017年に西淀川へフィールドワークにお越しいただいてから、毎年、6月頃に授業を担当させていただいています。今年は新型コロナウイルス感染予防の観点からフィールドワークは中止し、学校でワークショップ形式での授業のみを行いました。

107824243_760934814715625_404815547930432831_n

担当の池田先生が事前学習として、公害に関する講義と、灘高校から3キロ圏内の神戸製鋼石炭火力発電所増設に関する問題も取り上げられました。生徒の感想の中には「ずっと西淀川区在住だが公害問題が地元に存在していたことを初めて知った。母も知らないそうなので、祖母に聞いてみたい」といったものもみられました。

その一週間後、2コマの時間をいただき、ロールプレイ「あなたのまちで公害が起きたら」と講義を行いました。
感染予防のため、テーブルの間にビニールシートの仕切りをつけた状態でしたが、生徒のみなさんは、身を乗り出してロールプレイに取り組んでくれました。

地域の工場から出た大気汚染物質で健康被害が出ているのではないか?という問題が起きた地域で、健康を害した住民、工場経営者、役所の担当者、医者などの役割に分かれて、問題をどう解決するかを話し合うロールプレイです。

今回、印象的だったのは、ロールプレイの中で「休業補償」という言葉が出てきたことです。
公害の発生源ではないかと疑われている工場の操業を止めて、調査を行う場合、操業を止めている間の減収をどうするのかという議論の中で、「行政が休業補償をすべきではないか」という意見がありました。新型コロナウィルス対策の経験が社会全体で共有されたことで、こうした考え方が一般に浸透ようです。

また、演技をすることに照れた学生さんが、カタコトでしか日本語を話せないというキャラクター設定で演じたグループがありました。そのグループでは、意見交換がうまくいかなかったのですが、ふりかえりの際に、現実に地域課題について話し合いを行う際に、日本語話者でない住民と参加することは充分にあり得ること、そのとき「話が通じないから」と言って話し合いから排除してしまうことは問題だということを確認しました。

ロールプレイのまとめとして、
公害を住民と工場という私人間の対立の問題という観点だけで捉えていると、解決が難しいこと、
環境は公共財であり、課題解決のためには背景にある社会構造を踏まえて、
立場の異なるステークホルダーが協働できる解決策を探る必要があることを伝えました。

その後の講義では、西淀川公害の事例を中心に日本の公害対策の歴史を概説し、
現在の課題であるSDGsの達成のために公害の教訓から学ぶことがあるのではないかと問いかけました。

107744320_3353724661358253_7946378948036681728_n

以下、「ふりかえりシート」に寄せられた感想をご紹介します。

・対立する二者が心から向かいたいと思うスローガンを打ち立てて解決に結びつけたという西淀川の事例はすごいと思いました。SDGsについても学んでみたいと思いました。社会で生きていく中で、そのように様々な背景を持つ人と付き合っていくかということを真剣に考えなければならないと思いました。
・病気の人はみんなの目が向かない夜に苦しんでいるというのは、自分も実感があるので共感した。公害を「経済や従業員の権利」と「環境や住民の権利」の対立としか捉えられていなかったが、地域内での対立が後々残ることをロールプレイで感じ、問題の深刻さが感じられた。
・今回のロールプレイで象徴的に感じたのは、住民Aのように本当に苦しんでいる人が、社会の中で弱い立場に置かれてしまう(被害者が引っ越しを迫られるなど)ということが往々にしてあり、難しい問題だということです。
・「悪徳企業」対「善良な市民」や、「平和に暮らすみんな」対「ヒステリックな一部の人」みたいに捉えていると、極端で和解の見込みのない対立の構造に陥ってしまうことが、ロールプレイを通してステレオタイプ(な演技)を考えることで、多くの生徒が理解できたと思う。なので、こういった構造に陥るのを避けることが、問題解決につながると考えた。これは国内だけでなく、発展途上国に環境問題への意識を呼び掛けるときにも大切だと思う。
・根本的に類似の対立をなくすためには、個人的な問題というより、社会的・歴史的(どうしてその人はそう考えているのか)な問題として捉えるとよいかとも思いました。
・公害問題解決への道のりの長さを実感した。四大公害裁判の頃から科学技術は進展したはずなのに、未だに解決に長期間を要することをもどかしく思う。

(栗本)

Filed under: イベント報告・ホームページ更新 | 環境学習 | 資料館(エコミューズ) | 西淀川公害授業 — aozorafoundation 公開日 2020/07/22(水) 01:16

7/22(水)はあおぞら市です。

雨模様が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。

次回のあおぞら市は

クーラパンネさんによるパン&お弁当販売、

谷口ファームさんのオーガニック野菜の販売、

楽成体さんのワンコインマッサージがあります。

 

今年の近畿地方の梅雨明け予想は7/21だそうです。

来週のあおぞら市(7/22)には、梅雨が明けてお天気だと良いのですが…

 

・・・・・・・・・・・・

新型コロナウィルスの影響に以下の点で対応いたします。

・お店とお店の間隔を十分に確保します。
・半屋外空間ですので、換気を十分にいたします。
・テイクアウトのみの販売にします。
・手指消毒液を設置します。

日 時=2020年7月8日(水)10:00~13:30(順次開店)【雨天決行・荒天中止】
場 所=あおぞらイコバ(あおぞらビル1Fの地域交流スペース)
最寄駅JR東西線「御幣島(みてじま)」駅⑪出口スグ
地図・アクセス http://aozora.or.jp/accesscontact

・・・・・・・・・・・・

7/22の参加予定店

 

 

■cura pane(クーラ・パンネ)
オーガニック・無農薬・無添加の素材にこだわり、体に優しいものを作っています。
手作り市への出店、パン教室の講師などの活動の場を通じ、食育や環境への取り組みをしています。https://m.facebook.com/curapane

※ランチ、パン等はテイクアウトの販売のみです。

DSCF5855

DSCF5943

 

■谷口ファーム
兵庫県加東市東条町で生産した野菜です。

DSCF5964

DSCF5935

DSCF5960
 

■足つぼマッサージ楽成体体の疲労と痛みを早急に緩和する健康ルームからあおぞら市へ出張マッサージ。

IMG_7001

IMG_8596

 

あおぞら財団販売コーナー
・米粉の食パン、客家擂茶(はっかれいちゃ)
・おっとせい(アルカリ電解水)、ハンドソープ
・【被災地支援商品】魚の缶詰(岩手県釜石)350円/個 など

IMG_3554

s-IMG_3438

今後の予定
<2020年>(8/12は休み)、8/26、9/9、9/23

※あおぞら市は毎月第2・第4水曜日に開催しています。
※開催は予告なく変更する場合がありますので、詳しくはお問い合わせください

★☆★出店者募集中★☆★
あおぞら市で一緒に素敵なお店を出しませんか?野菜や雑貨、その他応相談。1スペース

500円

★地域交流スペース「あおぞらイコバ」貸出中 ~出会い、憩い、つながる場所に~
あおぞらビル1Fの地域交流スペース「あおぞらイコバ」は、会議、ギャラリー、コンサ

ート、上映会などにご利用いただけます。http://aozora.or.jp/ikoba
午前:1,000円/午後:1,300円/夜間:1,300円/全日:3,000円

■お問い合わせ・ランチ予約
あおぞら財団(公益財団法人公害地域再生センター)
〒555-0013大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4F
TEL:06-6475-8885 FAX:06-6478-5885
webmaster@aozora.or.jp

Filed under: あおぞらイコバ | イベント案内 — aozorafoundation 公開日 2020/07/20(月) 06:39

楽らく呼吸会「自己管理」を行いました(7/10)

7月10日(金)に、楽らく呼吸会を行いました。参加者は13名(スタッフ含む)。今回のテーマは「自己管理」です。西淀病院の理学療法士の田中さん、岩﨑さんに教えていただきました。今回はコロナ禍の影響もあり、2月依頼およそ5ヶ月ぶりの開催となりました。初めて来られた方も2人おられ、改めて新鮮な気持ちで呼吸ケア・リハビリについて、学びました。

楽らく呼吸会「自己管理」

「自己管理」について学びました

〇呼吸器系の病気は自己管理が大事

COPDやぜん息などの呼吸器疾患は、自己管理をして上手に向き合うのが大事です。

新型コロナ感染症の流行時には、呼吸器疾患の患者さんは、感染した時に重篤化するリスクが高いため、感染予防が大事となります。しかし、感染予防のために自宅で過ごすて活動量が減ると、全体の筋力や呼吸の際に必要な筋力が細くなってしまい、息切れがしやすくなるという負のスパイラルに陥ってしまいます。

口すぼめ呼吸や腹式呼吸で上手な呼吸な仕方をできるようにし、運動や体操を増やして活動量を増やし、筋力を増やすと、食欲も増し、息切れもしにくくなります。吸入薬を吸入する際にも握力が結構大事になるので、普段から鍛えることが大事です。

〇高たんぱくな食事をこころがける

肺が悪い人は、高タンパク、低カロリーの食事を心がけましょう。呼吸の回数が増えると体力を使い、呼吸数が多い人はそれだけで痩せてしまう可能性が高い。例えば、ささみ、牛肉、カツオやアジ、エビといったものをたくさん摂るようにしましょう。

〇アクションプランの用意を!

症状が悪化した時に備えて、アクションプランを作っておきましょう。(こちらのp35にアクションプランの例が載っています)
連絡先や体調が良い時、悪い時の症状、のんでいるお薬、体調が悪化した時にどのような行動をとるのかといったことを記入します。かかりつけのお医者さんとあらかじめ相談して、アクションプランを作りましょう。

〇上手に痰を出すには

呼吸器系の病気になると、痰がのどにからみがりになります。痰は色で健康状態がわかりますので、普段の痰の色をよく覚えておき、緑黄色の痰や血痰が出た時には、すぐに受診しましょう。

また、上手に痰を出すときの方法も習いました。まずはうがいをして線毛運動を起こりやすくします。それでも出ないときには、楽な姿勢になって、深呼吸→「ハーッ! ハーッ!」と口から息を吐く→大きく息を吸って「ゴホン!」と咳を出して、痰を出します。(詳しくはこちら

〇普段から鍛えて、筋力を増やす

自己管理について学んだあと、呼吸筋ストレッチ体操を行いました。呼吸に必要な筋肉をストレッチすることで、呼吸がしやすくなります。激しく動いたりしないので、いつでもどこでも取り組むことができます。

IMG_7091

シェーのポーズで、側胸部から脇腹をストレッチ

IMG_7110

足の筋力を鍛える体操もしました

また、今回は、中国の環境NGO(北京市朝日区環友科学技術研究センター)の張頔氏からいただたマスクを患者さんや講師のお二人にもつけてもらいました。このマスクはマスクが不足していた4月にあおぞら財団に届いたものです。

今回は久しぶりの楽らく呼吸会でした。除菌や検温、マスク着用など、感染症対策をしながらの開催となりましたが、初めて参加された方からは「COPDや呼吸リハビリの重要性についてよく理解できました」との感想をいただき、開催できてよかったと思いました。

〇次回予定~問い合わせはあおぞら財団まで~

楽らく呼吸会は、患者さん同士、日頃の病気の悩みを交流したり、時には勉強会なども開催しながら、病気と向き合っていこう、またお互いが支えあっていこうという会です。

小児ぜんそくの保護者の方も大歓迎です。楽らく呼吸会で参加されている方の中には、ご家族がぜん息患者さんという方が何人もおられます。少しでも興味があれば是非、楽らく呼吸会にご参加ください!

・9月17日(木)13:30~15:00(みんなで歩こう 矢倉公園)あおぞらビル1階集合

過去の楽らく呼吸会の取り組みについてはこちらをご覧下さい。

お問い合わせはこちら→ TEL.06-6475-8885(あおぞら財団 谷内・鎗山)
(谷内)

Filed under: イベント報告・ホームページ更新 | 環境保健 — aozorafoundation 公開日 2020/07/20(月) 03:32

「NONちゃん倶楽部」さんが、自転車活用推進功績者に選ばれました

※「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」の記事の転載です。

愛媛県でタンデム自転車を通じて障害者支援などに取り組むNPO法人「NONちゃん倶楽部」さんが、国土交通省の自転車活用推進功績者に選ばれました。
おめでとうございます!

https://www.news24.jp/nnn/news87813614.html

※あおぞら財団は「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」の事務局です。
タンデム自転車のレンタルをおこなっています。詳しくは下記連絡先まで。
大阪でタンデム自転車を楽しむ会
【HP】http://www.tandem-osaka.com/
【FB】http://www.facebook.com/osaka.tandem
〒555-0013 大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4階(あおぞら財団内)
TEL:06-6475-8885 FAX:06-6478-5885
webmaster@aozora.or.jp

Filed under: イベント報告・ホームページ更新 | 地域づくり | タンデム自転車 — aozorafoundation 公開日 2020/07/20(月) 03:05
前のページ »