あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

全ての記事を表示

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

» 2013 » 5月

楽らく呼吸会(のざと6/14 千北7/18 姫島7/19)あります/ニュースNo.18できました

楽らく呼吸ニュースNo.18できました
(拡大して見たいときは、画像をクリックしてください)

ニュース18

楽らく呼吸会では呼吸リハビリを実施しています。
先日は千北、姫島診療所にて理学療法士さんに呼吸リハビリについてお話をきき、チェックシートに記入しました。 この楽らく呼吸ニュースには呼吸リハビリについて書いていますので、ぜひ読んで参考にしてみてください。

次回も続けて呼吸リハビリを予定しています。
のざと診療所 6月14日(金)14:00~15:30
千北診療所 7月18日(木)14:00~15:30
姫島診療所 7月19日(金)14:30~16:00
皆さん、奮ってご参加下さい。

Filed under: イベント案内 | 環境保健 — aozorafoundation 公開日 2013/05/31(金) 04:47

生物多様性講座・中島水道サロンのページを新設しました

環境学習のページに、生物多様性講座と中島水道サロンのページを新設しました。

生物多様性
bdvs_mark
http://aozora.or.jp/katsudou/manabu/biodiversity

中島水道サロン
nkds_wpp
http://aozora.or.jp/katsudou/manabu/nakajimadaisuido

みなさま、是非ご覧下さい。

Filed under: イベント報告・ホームページ更新 | 環境学習 — aozorafoundation 公開日 2013/05/30(木) 03:51

5/24 楽らく呼吸会(姫島診療所)で呼吸リハビリについて勉強しました!

2013年5月24日(金)、姫島診療所で楽らく呼吸会を行いました。今回は西淀病院の理学療法士の廣野さんと榎田さんを講師に迎え、呼吸リハビリについて再度勉強しました。参加者は16人(内 理学療法士2名、看護師1名、スタッフ3名)でした。

P1300733

今回初めての参加の方もいらっしゃったため、再度「呼吸リハビリテーション」とは?というところから学びました。
呼吸器系の患者さんは、立ち上がったり歩いたり日常の何気ない動作において息切れや苦しさを感じます。また、その息苦しさによって動けず、生活の幅が狭くなることもあります。「呼吸リハビリテーション」では患者さん自身が自立できるように継続して支援するための医療です。

この「呼吸リハビリテーション」の期待できる効果は下記のような様々なものがあります。
①運動能力の増大(体力アップ)
②自覚的呼吸困難の軽減(息切れを軽くする)
③健康関連QOLの向上(生活の質の向上)
④うつ気分や不安を軽くする
⑤生存(寿命)を延ばす

今回も千北診療所のときと同じく、上記に挙げた③の患者さんの生活の質を知るため、チェックシート(SGRQ)に記入しました。具体的に、このチェックシートは50問あり、この1年間でどのような呼吸器の症状があったのか、また、その程度はどのようなものであったかなどの質問に対して5つの項目の中から1つを選択します。その他、どのような行動で息切れを感じるのか、また、胸の症状が生活上、どう影響しているのかを“はい”か“いいえ”で答えたりします。

P1300741

最後は肩や首を動かし、呼吸トレーニングを行いました。みんなで楽しくすることができました。

P1300748

開催後のアンケートでは、10人中9人が今回の講習は【分かりやすかった】と答えています。また、8人中2人が呼吸リハビリを【毎日している】、5人が【2・3日に一度ぐらい】と答えています。その他に、「みんなが集まるから楽しい、帰る頃には元気になっている」や「なんでも教えてください」という声もありました。また、「時々外での呼吸リハをお願いします」といった意見もありました。

次回からの楽らく呼吸会ではのざと・姫島・千北診療所にて排痰法などの勉強をする予定となっています。今回は2人も新たに参加していただきました。興味のある方は是非、各診療所に足を運んで楽らく呼吸会にご参加ください!そして、自分の生活に少しでも役立てていただければと思います!

■次回予定  ~お問い合わせはあおぞら財団まで~
・のざと診療所…6月14日(金) 14:00~15:30(排痰法など予定)
・千北診療所……7月18日(木) 14:00~15:30(排痰法など予定)
・姫島診療所……7月19日(金) 14:30~16:00(排痰法など予定)

本事業は独立行政法人環境再生保全機構の公害健康被害予防事業の一環として実施しています。
ぜん息・COPD予防等情報発信事業に係る「COPD患者等のQOLの向上のための呼吸リハビリテーションの普及及び地域ネットワークの構築事業(大阪ブロック)」

眞鍋

Filed under: イベント報告・ホームページ更新 | 環境保健 — aozorafoundation 公開日 2013/05/30(木) 12:03

【ご案内】エコでつながる西淀川 菜種だっこく体験ツアー

エコでつながる西淀川 菜種だっこく体験ツアー

昔使っていた脱穀機を体験し、環境にやさしい取り組み「菜の花プロジェクト」のことを学びながら、さまざまな世代の人と交流するツアーです。ぜひご参加ください。

日時 2013年6月15日(土)8:00~15:00
集合・解散場所 御幣島駅前、佃公園前

参加費 無料
持ち物 各自昼食をご持参下さい。
当日は帽子や水分等の暑さ対策をしてきてください。
汚れてもいい格好でご参加ください。

プログラム
8:00 集合・出発
9:00 菜の花畑(箕面市)到着
・菜の花プロジェクトみのおの活動紹介
・だっこくについての説明
・菜の花だっこく体験
12:00 昼食・交流会
13:30 ふりかえり
14:00 菜の花畑(箕面市)出発
15:00 西淀川区着 解散

募集人数 40人

問合・申込先
あおぞら財団 (担当:相澤、小平)
〒555-0013
大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4階
TEL06-6475-8885 FAX06-6478-5885
E-mail webmaster@aozora.or.jp

主催:あおぞら財団(公益財団法人公害地域再生センター)

※子どもゆめ基金の2013年度助成金で活動しています。

Filed under: その他の事業 | 環境学習 | 環境学習 | 西淀川ESD菜の花プロジェクト — aozorafoundation 公開日 2013/05/30(木) 11:23

【園芸講座】第3回ペットボトルの再利用でミニミニ家庭菜園(6/12)

「西淀川から住まいと暮らしを考える環境住宅研究会」主催【園芸講座】

ガーデニング・デザイン
~工夫とアイディアで楽しむグリーンライフ~

こんなところにみどりがあったらいいのに。。。
もっと身近にみどりを楽しみたい。。。
もっと上手にみどりを育てるには???
といったお悩みを、ちょっとの工夫とアイディアで解決。
ワンランク上のグリーンライフをみんなで体験、勉強します。

R0010567 R0010573

第3回目

ペットボトルを再利用したミニミニ家庭菜園

軽くて、丈夫で身近にある素材のペットボトル。
このペットボトルを再利用してミニ菜園用のプランターを作ります。
できあがったプランターでは、リーフレタスやハーブなどが育てられます。
また、プランターづくりを通して、
野菜を育てるために必要な土壌の仕組みについても勉強します。

今講座では、珍しいリーフレタスの苗を多種用意して
お待ちしております。

ペットボトル3本分をお作りいただけます。

日 時=2013年6月12日(水)10:00~12:00
会 場=あおぞらイコバ 大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル1F
最寄駅:JR東西線「御幣島(みてじま)」駅 11番出口スグ
http://aozora.or.jp/accesscontact
定 員=10人(先着順)
申 込=あおぞら財団まで<氏名、住所、電話・FAX、メールアドレス>を添えてお申込みください
参加費=2,000円
講 師=エノキアツシ氏(造園・庭園管理・樹木医/p.o.t.plants)

今後は、2013年9月、12月に季節に応じたテーマで開催予定。みなさまからのご希望お寄せください。

これまでのようす
第1回 http://aozora.or.jp/archives/13553 (イチゴのハンギングバスケット)
第2回 http://aozora.or.jp/archives/14621 (つる籠の寄せ植え)

■申込・問い合わせ
あおぞら財団(公益財団法人公害地域再生センター)
〒555-0013大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル1F
TEL:06-6475-8885/FAX:06-6478-5885/webmaster@aozora.or.jp/http://www.aozora.or.jp/
※いただいた個人情報は本活動の目的以外には使用しません

「西淀川から住まいと暮らしを考える環境住宅研究会」は大阪市西淀川区に環境住宅を建てることをめざして活動しています。

住まいづくり、緑づくりに関心のある人、ぜひ、ご参加ください。
フェイスブック「ぐりとすまのにしよど暮らし」
http://www.facebook.com/nishiyodogawa.green
活動ブログ
http://aozora.or.jp/archives/category/chiiki/green

Filed under: 地域づくり | Green(環境住宅研究会) | あおぞらイコバ | イベント案内 — aozorafoundation 公開日 2013/05/29(水) 08:35
前のページ »