あおぞら財団 財団ブログ
公害の歴史Q&A あおぞらイコバ
公害を伝えるための資料整理寄附募集
屋上広告募集
りべら広告募集
Don't go back to the 石炭

    キーワード検索

    アーカイブ

    カテゴリー

    最近の投稿

    最近のコメント

ブログカテゴリー » 事務局

第七回御堂筋サイクルピクニックに向けてのアピール走行講習会 二回目を開催しました

アピール走行リーダー講習会

日時 8月17日日曜日

場所 大阪 中之島公園

初めまして

あおぞら財団インターン 近畿大学の石田祐也です。

9月21日に開催される「第7回御堂筋サイクルピクニック」で走るルートと今年の春に行われた「真田幸村コース」のルートを走ってきました。

今回のアピール走行リーダー講習会には飛び入りの人も含めて16人集まっていただき、当日の天気は天候が不安定でしたが走る前には晴れとなって気持ちよく自転車で走ることができました。

まずは自転車で走る前に道路交通法のおさらいやハンドサインの練習を行い、皆で体操をしてサイクルピクニックで走行する場所をまずは中之島→御堂筋→長堀通→堺筋→中之島のルートを一周走りました。そして1周目を走り終えて、走ってみて危ない場所や一時停止をする場所を確認して、2周目の中之島→御堂筋→堺筋→中之島のルートを走りました。道路交通法について説明

P1020026

1週目を走行中

1週目を走り終えて話し合い中

2週目を走行中

自分はアピール走行を走るのは初めてでしたが、コースを走ってみて自動車の割り込みや道路の駐停車車両が多くて、とても危険だと思いました。

続いて講習会に参加した皆さんと真田幸村コースを巡りました。中之島から出発して真田幸村のゆかりのある場所を巡って、コースの最終目的地の安居神社まで走りました。途中で皆さんと軽い昼食を食べたり、講師である中村博司さんの真田幸村に関するお話も聞けて、とても勉強になり楽しかったです。

真田幸村コースを走行中

中村博司さんの説明

ゴールの安居神社

リーダー講習会に参加してみて、自分は初めての参加でしたが自転車にも色々ルールがあるのが分かって、とても勉強不足だなと思いました。また実際走ってみて天気も良くとても気持ちよく走れました。自分は今回走った距離以上を走ったことがなかったので、最初は不安でしたがいざ走ってみると案外走れたので、これから自転車で走ってみようと思いました。また参加した人も良い人ばかりで、色々勉強になってとても楽しかったです。御堂筋サイクルピクニックまで後1カ月ですが、当日にはたくさんの人に集まって欲しいと思いました。

第七回御堂筋サイクルピクニック

http://cyclepicnic.wordpress.com/event/

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,インターン生,自転車まちづくり — aozorafoundation 公開日 2014年8月29日5:52 PM

タンデム自転車あれこれ勉強会~第2回 めざせパラリンピック!タンデム自転車でGO~

※「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」の記事の転載です。

2014年8月5日(火)タンデム自転車あれこれ勉強会~第2回 めざせパラリンピック!タンデム自転車でGO~があおぞらビル3Fで開催され、21名参加されました。

P1010728

19時から始まり、はじめに主催である”大阪でタンデム自転車を楽しむ会”会長の鈴木昭二さんのご挨拶から。鈴木会長自身も視覚障がいがあり、タンデム自転車を広めようと立ち上げたそうです。

次に、視覚障がい(弱視)のトライアスリートである山田敦子選手の講演です。(写真左端)

P1010733

山田選手は大阪でタンデム自転車を楽しむ会のスポーツ部からうまれたパラトライアスロンチーム「TRI16 West(トライシックスウェスト)」の選手であり、2016年のリオパラリンピックから正式種目となるパラトライアスロン出場を目指しています。
そもそもパラトライアスロンとは何か?から説明して下さいました。パラトライアスロンとはスイム750m→トランジッション(着替え)→バイク20km→ラン5kmのタイムを競うもので、このバイクがタンデム自転車です。全盲の視覚障がいの選手はブラックアウトサングラスをかけることが義務付けられていて、スタート時には3分半~4分のハンデが与えられるそうです。

山田選手は生まれつき左目が見えなくて、右目は段々視力が低下していき現在は0.01になってしまったそうです。以前は研究職をしていたが、3年前から某製薬会社で研究者のサポートをしながら日々トレーニングに励んでいるそうです。

元々バスケにサッカーと、スポーツは大好きでした。トライアスロンを始めるきっかけとなったのは、マラソンが得意の弟さんと東京マラソンを走る事になったそうです。その関係で長居わーわーずで伴走の練習をしてもらっている時に今の大西健夫監督に出会い、3年前から本格的にトライアスロンのトレーニングを重ねてたくさんの試合に出ているそうです。(写真真ん中 大西監督)

P1010763

試合では選手と同行するガイドと呼ばれる人が必要です。半年前から山田選手のガイドをしている武友麻衣さん。(写真真ん中)

P1010758

ガイドの役目は、選手の目になる事。決められたエリアで誘導すること。給水ヘルプ。トランジッションでの着替えの手伝い。遠征中の生活のサポート。などである。スイムの時は1mのゴムのチューブを繋いで泳ぎ、バイクではタンデム自転車でパイロットになり、ランでは伴走ロープ(絆)を持って50cm以上離れずに走る。選手より前に出ることは禁止されている。

山田選手はタンデム自転車を走行してもいいと条例で認められているところが少ないので、もっと認めてほしい。そのためには直接タンデム自転車を乗っているのを見てもらってアピールする事が許可を得る近道と思うと言ってました。

P1010786

この勉強会に参加していた方々の感想。
→山田敦子さんのスピーチには気持ちが入っていて分かりやすく、感動しました。ぜひリオへ行って活躍して欲しいです。応援してます。
→地道に練習を重ねてリオを目指しておられる姿がよく分かりました。ぜひ一つひとつの目標を実現されることを願っております。応援しております。
→山田さん分かりやすいお話と前向きな気持ちと明るい笑顔でパラトライアスロンの魅力に引き込まれました。リオパラリンピック出場に向けて頑張って下さい。応援しています。

山田敦子選手ブログ
http://shioshiohida.s2.weblife.me/index.html

この記事はあおぞら財団へ、インターンシップで来ている寿がお届け致しました。終始笑顔の山田さんは常に周りの環境に感謝し、ほんとに素敵な人柄ということが伝わってきました。

※あおぞら財団は「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」の事務局です。
タンデム自転車のレンタルをおこなっています。詳しくは下記連絡先まで。
大阪でタンデム自転車を楽しむ会
【HP】http://www.tandem-osaka.com/
【FB】http://www.facebook.com/osaka.tandem
〒555-0013 大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4階(あおぞら財団内)
TEL:06-6475-8885 FAX:06-6478-5885
webmaster@aozora.or.jp

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,インターン生,タンデム自転車 — aozorafoundation 公開日 2014年8月21日2:37 PM

りべら133号(2014年8月号)ができました

目次
特集:みんなで守る みんなで助かる!
高潮防御訓練ルポ~鉄扉を閉めて、地域を守る~・・・1
減災まちづくり~南海トラフ地震に備えて~ 越山健治・・・3
南海トラフ地震で西淀川区はどうなる?・・・4
西淀川区での防災の取り組み・・・5
西淀川区の過去の災害 谷内久美子・・・6
こんな企業が西淀川に!いざというときの防災・避難グッズ・・・7
【最終回】復興まちづくりの現場・・・8
忙中一筆 永坂美晴・・・9
連続講座 人にやさしい公共交通・・・10
西淀川記憶あつめ隊:こんなところで西淀川人 鹿児島県甑島・・・11
ぶらりとゆるりと西淀川めぐり おいしいわ西淀川・・・12
【最終回】町工場の夕日~御幣島のひなやん編~・・・12
あおぞら広場・・・14
<表紙写真>
左門殿川にかかる左門橋左岸の鉄扉を閉める(P1-2)/西淀川筋高潮防御訓練(2014.7.6)

libella133
写真をクリックするとPDFファイルが開きます。

目次
特集:みんなで守る みんなで助かる!
高潮防御訓練ルポ~鉄扉を閉めて、地域を守る~・・・1
減災まちづくり~南海トラフ地震に備えて~ 越山健治・・・3
南海トラフ地震で西淀川区はどうなる?・・・4
西淀川区での防災の取り組み・・・5
西淀川区の過去の災害 谷内久美子・・・6
こんな企業が西淀川に!いざというときの防災・避難グッズ・・・7
【最終回】復興まちづくりの現場・・・8
忙中一筆 永坂美晴・・・9
連続講座 人にやさしい公共交通・・・10
西淀川記憶あつめ隊:こんなところで西淀川人 鹿児島県甑島・・・11
ぶらりとゆるりと西淀川めぐり おいしいわ西淀川・・・12
【最終回】町工場の夕日~御幣島のひなやん編~・・・12
あおぞら広場・・・14

<表紙写真>
左門殿川にかかる左門橋左岸の鉄扉を閉める(P1-2)/西淀川筋高潮防御訓練(2014.7.6)

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,事務局 — aozorafoundation 公開日 2014年8月12日2:42 PM

会員のつどい2014 を開催しました!(6/1)

去る6月1日(日)、「あおぞら財団の“今”大解剖!! 新しいキャッチコピーを一緒に考えよう!」と題し、「会員のつどい2014」が開催されました。
「あおぞら財団会員のつどい」とは、参加者の皆さんと、1年間の財団の活動を振り返り、今後を考える交流会です。当日は、財団スタッフを含めて32人の方にご参加いただきました!
(これまでの会員のつどいについては、こちら

1996年に設立されたあおぞら財団。公害患者さんたちの願いである「手渡したいのは青い空」という言葉を大事にしながら、17年間、さまざまな分野に活動を広げています。

では今、「あおぞら財団ってなにしてるの?」と聞かれたとき、一言で説明するならなんと言ったらいいか・・・?!と、新たな悩みが生まれてきました。

そこで今年の会員のつどいでは、第1部で財団スタッフから活動報告を行い、その内容を聞いた参加者のみなさんに第2部であおぞら財団の“今”を表すキャッチコピーを考えてもらう試みをしました。

第1部ではまずは村松理事長から「あおぞら財団のこれまで ~設立からふりかえって、できたこと、できなかったこと~」と題して思いが語られました。

冒頭、村松理事長から財団のこれまでを振り返っての報告。「主体は地域の方。財団はさまざまなセクターの方との橋渡し役です」

冒頭、村松理事長から財団のこれまでを振り返っての報告。「主体は地域の方。財団はさまざまなセクターの方との橋渡し役です」

続いてスタッフから2013年度の活動のうち、特徴的なものをピックアップして報告しました。
1つの事業について5分という駆け足での報告でしたので、当日の報告を聞いて印象に残った言葉をご紹介します。(普段の活動の詳細はリンク先をご参照ください。)

トップバッターは国際交流。日中環境NGO交流で通訳をしてくださる巫靚(うー・りゃん)さん(右)も駆けつけてくれました

トップバッターは国際交流。日中環境NGO交流で通訳をしてくださる巫靚(うー・りゃん)さん(右)も駆けつけてくれました

それぞれの事業で一緒に活動してくださっている方も報告に参加してくれます(写真は楽らく呼吸会の報告)

普段かかわっていない活動の報告にみなさん興味津々(写真は楽らく呼吸会の報告)

国際交流 日中環境NGO交流・・・環境問題を切り口に実践的な交流をすることでお互いに理解が深まります。

環境保健 楽らく呼吸会・・・呼吸リハビリの取り組み。症状はそれぞれ違うけれど、励ましあって続けています。

環境学習 身近な自然で遊ぼう~就学前の子ども達を対象に・・・地域のことをあまり知らない若い人たち(保育士、保護者など)にも、子どもの体験を通じて地域の環境情報を伝えることをねらいとしました。

地域づくり タンデム自転車でGO!・・・しんどさ半分、楽しさ2倍! みんなの移動の自由を確保する環境づくり。みんな一緒に暮らせるまちづくり。

環境学習 廃油キャンドルナイトinNY・・・西淀川菜の花プロジェクトの一環として開催。地域でつながりリサイクル。手伝えることを楽しんでやってます。活発に活動してくださっている佃地域の回収量を試算すると、なんと約2割の世帯から廃油を回収しているという実績が!!

地域づくり 西淀川の災害記憶をまなぶ・・・海抜の低い西淀川区。「水につかる」状況をどう伝えるか。わからない問題のイメージを伝えて備えられるよう、文献調査・ヒアリングを通じて、“あたり前”と意識されていない災害記憶の掘り起こしを行いました。

資料館 公害資料館の連携・・・動けば集まる、広がる支援。各地で活動していた公害資料館に連携を呼びかけたところ、フォーラムには全国から94人もの人が集まりました。実は求められていた社会のニーズを掘り起こすことに。これから新しい公害が起こることも考えられる今、私たちが動かなくてどうする!という熱が感じられました。

地域づくり 御幣島芸術祭~みてアート2013~・・・「西淀川から住まいと暮らしを考える環境住宅研究会」で実施。地域の力を表現することで、まちのリノベーション(再生)へ。西淀川区在住の人もそうでない人も寄り集まって、まちにかかわりました。ご縁が広がり、「知らない」が「知ってる」となるきっかけに。経緯があって、今がある!

--

この日集まってくださったみなさんからは、「自転車について活動しているあおぞら財団は知っているけど、他にもこんなにいろんな活動してたの?!」といった感想をいただきました。財団の活動が広がっているので、関わってくださる方もそのうちの一部しかご存知ないことが多いのですね。

そして第2部、5つのグループにわかれてキャッチコピーづくりです!

みなさん、熱心に話し合ってくださいます。

「キャッチコピーなんて言っても、難しわ~」?!

「キャッチコピーなんて言っても、難しわ~」?!

「あなたの知ってるあおぞら財団のこと、聞かせてください!」

「あなたの知ってるあおぞら財団のこと、聞かせてください!」

子どもも一緒に考えます

子どもも一緒に考えます

短い時間の中、キャッチコピーとしてまとまらなかったグループがほとんどでしたが、どのグループでも共通していたのは、「手渡したいのは青い空」という言葉は今後も大事にした方がいいという意見が出されたことです。

また、参加された患者さんからは、「次の世代まできれいな空気を残していきたい」といった意見や、「苦しい町から楽しい町になった西淀川で、いろんな人がつながってほしい」といった意見が出されました。

印象的だったのは、国際交流で通訳を務めてくださっている巫靚(うー・りゃん)さんの言葉。「今、日中関係が難しいときに、実践でつながることが大事」というご意見から、中国語で「実践出真知」(意味:実際の行動から真の智恵をもらえる)というコピーをご提案いただきました。

各グループから出されたたくさんのご意見を写真でご紹介。いただいたご意見をもとに、これから財団内部でキャッチコピーづくりを進める予定です。

P1380968P1380969

参加してくれた子どもさんから「よくとおってます バスで」と財団にメッセージをもらいました!

参加してくれた5歳の参加者さんから「よくとおってます バスで」と財団にメッセージをもらいました!

財団の活動を絵で表現してくださった方も。

財団の活動を絵で表現してくださった方も。

P1380947

Filed under: イベント報告・ホームページ更新,事務局 — aozorafoundation 公開日 2014年7月8日4:26 PM

ボランティア募集 7月号

こんにちは。
雨の日が少ない、今年の大阪の梅雨。
その影響でしょうか、例年より早くクマゼミの初鳴きをききました。

今年は早い!?クマゼミの初なき(6/26)


今年もセミのぬけがら調べを開催します。
昨年は子どもたちや、ボランティアさんにも協力してもらいながら、クマゼミ2117個、アブラゼミ53個を集めました。
クマゼミより土がやわらかく自然の豊かな場所に多いアブラゼミは、市街地の広がる大阪市内ではなかなか見つかりません。
大阪市内でも古くからある寺社の杜でぬけがらを集めると、アブラゼミが多く見つかることも。
西淀川区でのアブラゼミスポット、ないかなぁ…いっしょに探しませんか?
(事務局:小平)

◆◆転送大歓迎◆◆

あおぞら財団では、環境やまちづくりに関する様々なボランティア活動が行われています。
財団でのボランティア活動は大きく次の3つに分けられます。

1)あおぞら財団 ボランティアの日
・・・まずは気軽に参加したい人。基本は事務所での活動です

2)イベントでのボランティア
・・・あおぞら財団が関係するイベントでの運営補助等をお願いします。基本はその日限りです。

3)企画や運営をしませんか?
・・・イベントや講座の企画や運営にあたる活動です。

それぞれの活動で、皆さまのご参加をお待ちしています。
なお、参加希望の方は事前にあおぞら財団までお申込みください。

≪申込・問合先≫
あおぞら財団
【連絡先】 TEL:06-6475-8885 FAX:06-6478-5885
E-mail webmaster@aozora.or.jp
HP http://aozora.or.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1) あおぞら財団
ボランティアの日 7月4日(金)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公害問題や環境問題に興味のある人、環境NPOの現場を
のぞいてみたい人、まずはお気軽にご参加ください。

時間: 9:30~17:30(相談に応じます)
場所:あおぞら財団 事務所
(大阪市西淀川区千舟1-1-1あおぞらビル4階)
アクセス http://aozora.or.jp/accesscontact
交通費:実費支給(上限2,000円)
参加の方法:あおぞら財団に事前にご連絡ください。

<ボランティアの日・当面の予定>
2014年8月8日、9月5日、10月3日
*ボランティアの日は基本第一金曜日ですが、
8月は第二週の8日に実施します。

あおぞら財団ボランティアの日についてはコチラ
http://aozora.or.jp/archives/category/jimu/volunteer

—————————————————-
1.空気のよごれ調べ データ化
—————————————————-
<内容>
6月と12月に、大阪府下で行われる「NO2カプセル簡易測定」の
西淀川区内での調査に協力しています。
今までの西淀川区分で調べた結果のデータを打込みをお願いします。
経年変化をみるのに使います。

—————————————————-
2.「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」紹介リーフレットづくり
—————————————————-
<内容>
あおぞら財団が事務局をする「大阪でタンデム自転車を楽しむ会」を紹介するリーフレットをつくりませんか。
*活動についてはコチラ
http://www.tandem-osaka.com/
http://www.facebook.com/osaka.tandem

その他、いろいろ協力して頂きたいことはあります。
皆さまのご参加をお待ちしてちます。

—————————————————-
3.セミなりきりセット さらにバージョンアップ
—————————————————-
<内容>
過年度の財団インターン生が、セミの生態を寸劇で説明するためにつくった「セミなりきりセット」
昨年度、ボランティアさんがかわいらしく色づけしバージョンアップしてくれました。

今度は、子どもが装着して、動いても落ちないように工夫をしたいので、どうぞ手をかしてください。

セミなりきりセットバージョンアップ!あおぞらボランティアの日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2)イベントでのボランティア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 7月23日(水) あおぞらイコバ野菜市
—————————————————————–
時間= 11:00~13:30頃
場所= あおぞらビル1階・あおぞらイコバ
JR東西線「御幣島(みてじま)」駅 ⑪出口よりスグ

アクセス・問合せ


内容= 毎月第四水曜日は「あおぞら野菜市」の日。
あおぞら財団のグッズ販売のお手伝いをお願いします。
*前回の野菜市の様子

あおぞら野菜市開催しました(6/25)


交通費の支給:無し

■ 8月11日(月)、18日(月)
大野川緑陰道路でセミのぬけがら調べ
—————————————————————–
時間= 9:00~13:00頃
場所= 大野川緑陰道路(大阪市西淀川区内)
内容= 小学生向けの環境調査のイベントです。
一緒にぬけがらを集めながらの安全管理など運営の補佐をお願いします。
*昨年度の様子

大野川緑陰道路でセミのぬけがら調べ


交通費の支給:有り

■ 第7回御堂筋サイクルピクニック ボランティアスタッフ募集中!
開催日:9月21日(日)9:00―16:00
—————————————————————–

自転車の知識や、イベントスタッフの経験がなくても大丈夫です。
内容は、アピール走行のリーダー、写真撮影による記録係、会場の整理誘導・試
乗会誘導係、搬入搬出、駐輪ラック組立作業、PA設備サポートなどで、自転車に
乗れなくても大丈夫!

興味のある方は、ご連絡の上、以下の日程にお気軽に参加ください。
・リーダー走行会(中央公会堂前集合、各回10時~)
7月21日(月・祝)
8月17日(日)
9月6日(土)
・スタッフミーティング講習会
9月10日(水)19時~

詳しくは下記URLのサイトをご覧ください。
・リーダー講習会の様子

・第6回御堂筋サイクルピクニック

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3)企画や運営をしませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

あおぞら財団が事務局をする、ボランティア団体の会議をご案内します。
企画や運営をする側としてのボランティアさんを募集しています。
まずは、会議をのぞいて下さい。
なお、交通費の支給はありませんのでご了承ください。

■7月28日(金) 中島水道サロン 会議
—————————————————————–
時間=15:00~
場所=あおぞら財団
内容=江戸時代の農民が自分達の手で掘った、中島大水道。
中島水道から学べることは何か…イベントの企画・運営等をしています。
ただ今、中島水道まち歩きマップ作成中!
<活動の様子はコチラ>

中島水道サロン

■8月7日(木) 廃油キャンドルナイトin NY実行委員会
—————————————————————–
時間=13:00~
場所=あおぞら財団
内容=11月8日に予定している廃油キャンドルナイトに向けた企画会議を行います。
大学生が多数参加しています。
夏休み、新しいボランティアの扉をひらきませんか?
<昨年度の様子はこちら>
http://nanohanany.blogspot.jp/2014/01/1222-in-ny.html

Filed under: イベント案内,ボランティア — aozorafoundation 公開日 2014年7月2日8:33 PM
« 次のページ前のページ »